『福岡県』の温泉・銭湯
筑後川に面し温泉宿が立ち並ぶ「原鶴温泉」は、美肌の湯として知られるアルカリ性単純泉と硫黄泉の二つの泉質が楽しめる温泉地です。福岡市内から自家用車や公共交通機関を利用し約1時間の位置にあり、早春のお雛様巡りや夏の鵜飼い、秋のフルーツ狩りなどが楽しめます。
博多駅から無料送迎バスが出ている「万葉の湯」、北九州市内の「コロナの湯」といったスーパー銭湯や銭湯も点在し家族連れや仕事帰りのサラリーマンに人気の癒しスポットとなっています。
福岡空港近郊の「月の湯」は空港への無料送迎があり、出張帰り、飛行機の搭乗前に汗を流すことも可能です。
福岡県に温泉地のイメージは薄いかもしれませんが、「二日市温泉」など古くから地元の人に愛される温泉が各地に点在しており、山間部や海辺でのレジャー帰りに気軽に楽しむことができるのが福岡県の特徴です。

ベイサイドプレイス博多埠頭
温泉のこだわり条件から探す
-
貸切風呂
カップルや家族でくつろげる、貸し切り風呂がある温泉
-
源泉かけ流し
源泉から引かれた、たっぷりの湯が楽しめる、源泉かけ流しの温泉
-
格安(1,000円以下)
1,000円以下の料金設定で格安に入浴できる温泉
-
24時間風呂、深夜営業
24時間営業または深夜営業している温泉・スーパー銭湯
福岡県のお得なクーポンが利用できる温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯
-
<平日のみ・午前10時~利用>お2人様マル得セット入館料660円引き
クーポン
大人のみ通常2名様3,960円 → 3,300円(土日祝利用不可)
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯
福岡県 / 福岡市内
福岡県の体験記
-
- 30代 男性
福岡に行った際は、24時間営業のスーパー銭湯を利用しています。特に福岡の博多に行く機会が多く、武雄温泉の万葉の湯をよく利用しています。博多駅から無料のシャトルバスが出ているので、利用しやすいです。また宿泊することができ、平日のビジネスプランが朝食バイキング付きで助かっています。温泉は数種類楽しむことができ、じっくりお風呂を楽しむことができます。アメニティーも充実しているので、お風呂セットなしで気軽に入れるところも魅力です。福岡に行く機会がある方に、おすすめですよ。
-
- 40代 女性
福岡県に遊びに行った際に、福岡県朝倉市の筑後川沿いにある原鶴温泉に行ってきました。この温泉は、鶴が傷をいやしていたところから発見されたといわれているそうです。美肌の湯と言われているだけあり、湯上りの肌がつるつるすべすべになりました。筑後川が見える風景もステキでした。5月から9月に行くと鵜飼が見られるということでしたので、次に福岡に行くときはこの時期に合わせて行き、屋形船からの鵜飼を堪能してみたいと思います。
-
- 30代 女性
福岡県内には、県の中心地である博多から日帰りで行きやすい距離に温泉スポットが点在しています。その中でも九州旅行中に私たちが立ち寄って良かったのが「原鶴温泉」。福岡市内から約一時間、高速道路のインターからすぐだったのでアクセスは良好です。都心に近いながらも福岡県下随一の湯量を誇る温泉で、源泉100%かけ流しなのも嬉しいポイント。しかも泉質は炭酸成分と、美肌に効果があるという成分が2種類入っていて「W美肌の湯」といわれているだけあって、お肌がつるつるになりました!福岡県での旅行最終日は貸切風呂でゆったりくつろぐことができました。