
■営業時間 10:30~20:00
■入浴料 2,354円~
4.5 点 / 677件
栃木県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、
健康ランド、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
掲載施設数:483件
浅草から東武特急で2時間の所にある「鬼怒川温泉」は鬼怒川渓谷沿いに旅館やホテルが建ち並ぶ関東有数の大型温泉地です。泉質はアルカリ性単純泉で、美肌の湯として
敏感肌の人にも優しい泉質です。車で45分ほどのところに日光東照宮や輪王寺などがあり、日光観光の拠点としても便利な温泉地です。
「北温泉」は、東北自動車道路那須ICから車で40分、余笹川の渓流沿いにある一軒宿の温泉です。現在の北温泉旅館は、江戸安政時代に建てられた建物を中心に、増築されてできた古い木造3階建ての趣のある宿です。映画「テルマエ・ロマエ」にも登場した「天狗の湯」など野趣あふれるお風呂や、源泉かけ流しの温泉プールがあります。
源泉の数およそ630と関東地方では最多を誇る栃木県は、「那須温泉」の「鹿の湯」など鄙びた風情を感じる温泉や野趣あふれる温泉を楽しむことができるのが特徴です。
日光東照宮
カップルや家族でくつろげる、貸し切り風呂がある温泉
源泉から引かれた、たっぷりの湯が楽しめる、源泉かけ流しの温泉
1,000円以下の料金設定で格安に入浴できる温泉
24時間営業または深夜営業している温泉・スーパー銭湯
クーポン
【平日】2,400円相当 → 1,500円 【土日祝】2,500円相当 → 1,600円
みつば湯楽院 令和の湯
栃木県 / 栃木
鬼怒川温泉をはじめとして、栃木は温泉地として有名です。そんな栃木県の温泉施設の中でもぜひ一度体験してもらいたいのが鹿の湯です!鹿の湯はなんと1300年続く癒しの湯。浴槽によってお湯の温度が41度~48度のなかで6種類にわかれていることが驚きでした。女湯には48度が無いので、私は46度までしか入浴したことが無いのですが、ここでしか入れない熱々の温泉は体中がぽかぽか温まって最高です!栃木で温泉に入るなら、絶対に一度は入浴する事をおすすめします!
子供の夏休みに、家族サービスで栃木の鬼怒川温泉に旅行に行きました。川沿いに広がる温泉地で、川遊びで喜ぶ子供達の姿を見ることができました。また、子供のアトピーが温泉に入って良くなった!と嫁が喜んでいて連れて来てよかったなと思いました。自分も久々に温泉に入ることができ、仕事のストレスを発散できました。昔ながらの温泉地という感じです。栃木なら都内から車で2時間程度のアクセスできるので気軽に訪れることができます。栃木名産の旅館の料理も美味しくいただきました。家族の絆を一段と深めることができ、大満足です。
栃木県の那須へ家族で旅行に行った時、温泉施設のあるホテルに宿泊しました。水着で入る混浴の温水プールと、男女別の内風呂があり、お風呂の種類もたくさんあります。栃木県にはたくさんの温泉施設がありますが、子供も楽しめそうなので選びました。温水プールは、ジャクジーや洞窟風呂など、大人も子供も楽しめ大満足。内風呂は、硫黄泉や、マグネシウム泉などがあり、お風呂だけで何時間も家族で楽しむことができました。栃木県は、東北自動車道や新幹線が通っているので、訪れやすいです。
クーポン
1名様:【平日】2,354円 → 1,750円 【土日祝】2,684円 → 2,080円
他にも3個のクーポンがあります。