本文へジャンプします。

九州・沖縄のスパ・温泉アクセスランキング

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

【毎月更新】温泉ランキング

九州・沖縄のスパ・温泉アクセスランキング

九州・沖縄の「ニフティ温泉」掲載施設を、月間の施設ページ閲覧数が高かった順にご紹介!(集計期間:毎月1日~月末まで)

  1. 第1位

    HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯

    HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯

    沖縄県/那覇

    評価 44.2点 / 4件

    宿泊 日帰り

    那覇空港に一番近いスパ&リゾート。「HOTEL SANSUI NANA 琉球温泉 波之上の湯」 は、那覇空港から車で5分 波の上ビーチまで徒歩3分とビジネスにも沖縄観光にも好立地なホテルです。最上階にはシースループールとラウンジ。2階には温泉 プール・ジャグジーを完備しております。

  2. 第2位

    筑紫野温泉Amandi(ちくしの アマンディ)

    筑紫野温泉Amandi(ちくしの アマンディ)

    福岡県/太宰府

    評価 43.8点 / 9件

    日帰り

    紺碧の海、神秘的な渓谷、豊かな大自然に恵まれたバリ島。

    アマンディでは極上スパリゾートバリ島をイメージしたお風呂をご用意致しました。

    空間全体を埋め尽くす豊かな緑の楽園でナチュラルな感覚をゆっくりと取り戻してください。

  3. 第3位

    照葉スパリゾート

    照葉スパリゾート

    福岡県/福岡市内

    評価 54.7点 / 9件

    宿泊 日帰り

    照葉スパリゾートは福岡市東区にある温浴施設です。

    岩風呂や高濃度炭酸泉、陶器風呂、香り湯など、様々なお湯をお楽しみいただけます。

    注目は、美肌効果の高い美泡風呂やハーブサウナ。照葉スパリゾートでしか味わえないリラックスをご堪能ください。



    ニフティ温泉ライターによる「照葉スパリゾート」体験レポート記事はこちら

    「照葉スパリゾート」体験レポート!福岡の人気スパ施設を徹底紹介【完全保存版】




    ※家族風呂 2023年10月21日(土)より、メンテナンスのため当面の間休止しております。

  4. 第4位

    ユインチホテル南城 天然温泉さしきの 猿人の湯

    天然温泉さしきの温泉水は、地底2,119m~1,500mの約500万年前(新生代新第三紀・鮮新世)と約5,400万年前(古第三紀始新世)の異なる時代の地層から湧出したものが地上に上がるまでに自然にブレンドされたものです。
    最古の人類である猿人の一種アルディピテクス・ラミダスが生まれた頃の太古の化石海水が含まれています。

  5. 第5位

    家族風呂温泉 山ぼうし

    家族風呂温泉 山ぼうし

    佐賀県/鳥栖

    評価 44.5点 / 19件

    日帰り

    ”自分だけの貸切風呂”で、心も体も癒されよう

    鳥栖市街地より車で15分。敷地内には岩風呂やひのき風呂、露天風呂など趣きの異なる様々なお風呂があり、離れスタイルの貸切風呂として楽しめます。湯船に注がれるお湯は源泉そのもの、天然温泉のかけ流し。風の音、川のせせらぎ、鳥のさえずりを聴きながら、日々の喧騒から離れ非日常を楽しみましょう。

  6. 第6位

    伊万里温泉 白磁乃湯(はくじのゆ)

    伊万里温泉 白磁乃湯(はくじのゆ)

    佐賀県/伊万里

    評価 44.5点 / 22件

    日帰り

    陶工たちの夢と温泉を長時間満喫いただけるよう
    広い庭園と広い岩風呂がお勧めです。
    伊万里温泉ならではのひとときをお楽しみください。

  7. 第7位

    源泉野天風呂 那珂川清滝(なかがわせいりゅう)

    那珂川の山あいに佇む「那珂川清滝」。四季折々の景色を眺めながら敷地から湧き出る天然露天温泉をご堪能ください。
    湯のあとには、旬の食材を使った季節のお料理を「食事処 棗(なつめ)」をはじめ、「離れ 南天」にてお愉しみ頂けます。どうぞ、ごゆるりとお寛ぎください。

    源泉野天風呂 那珂川清滝 300円割引クーポン!

    平日 1,700円 → 1,400円
    土日祝 1,900円 → 1,600円
    お得な特別クーポンあります!!
    クーポン詳細はこちらから!

  8. 第8位

    吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯

    吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯

    佐賀県/鳥栖

    評価 43.5点 / 23件

    日帰り

    16種類のお風呂とサウナ

    露天 卑弥呼の湯は、古代の旅情と温泉をごゆっくりと満喫いただけるように広い庭園と、広い岩風呂がお勧めです。

    主浴は、広々とした浴槽で卑弥呼乃湯を満喫ください。温泉の効能が皮膚の奥まで浸透し、新陳代謝を促進します。

  9. 第9位

    温泉カフェ あがんなっせ

    温泉カフェ あがんなっせ

    熊本県/熊本周辺

    評価 44.4点 / 15件

    日帰り

    菊南温泉スパリゾート あがんなっせは熊本市北区にある日帰り温泉施設です。


    ニフティ温泉ライターによる「温泉カフェ あがんなっせ」体験レポート記事はこちら

    「温泉カフェ あがんなっせ」体験レポート!熊本の人気スパ施設を徹底紹介

  10. 第10位

    鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    大分県/別府周辺

    評価 55.0点 / 26件

    日帰り

    「坊主地獄」の敷地内にある施設。午前中のみ営業。


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる