
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 2,640円~
4.3 点 / 430件
関西(近畿)の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、
健康ランド、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
掲載施設数:2,185件
カップルや家族でくつろげる、貸し切り風呂がある温泉
源泉から引かれた、たっぷりの湯が楽しめる、源泉かけ流しの温泉
1,000円以下の料金設定で格安に入浴できる温泉
24時間営業または深夜営業している温泉・スーパー銭湯
クーポン
【平日】1,080円 → 880円 【土日祝】1,180円 → 980円
守山天然温泉 ほたるの湯
滋賀県 / 草津 (滋賀)
関西にはたくさんの温泉があります。兵庫の城崎温泉など温泉街も楽しいですが、温泉と合わせてほかのレジャーも楽しみたい方には和歌山の白浜温泉がおすすめです。白浜周辺は関西のなかでも大人から子どもまで皆が満足できるレジャー施設が多い場所。アドベンチャーワールドでパンダを見て、関西地方最大級のサファリで楽しんだ後に温泉に入ると疲れもとれますよ!温泉からは遠くまで広がる海の絶景も眺められます。夏は海で遊んだ後に白浜温泉を訪れるのも良いですよ~。
温泉好きな人は、子供と一緒に入るのが楽しみですよね。関西地方には、有馬温泉や白浜温泉など、有名な温泉がたくさんありますが、私が初めて子供と一緒に訪れたのは、淡路島の洲本温泉です。露天風呂付の部屋を選んだので、他の宿泊客に気兼ねすることなく、親子で初めての温泉体験ができました。お食事は部屋食で、子供用に用意していただいた食事もおいしそうでした。その後は他の関西の温泉も子供と一緒に訪れましたが、やはり初めて親子で訪れた温泉は深く思い出に残っています。
関西の温泉といえば有馬、城崎、白浜などが有名。関西国際空港や新大阪からバスや電車で行きやすい所が多いので、関西以外の遠方からも行きやすいです。私は関西に住んでいることもありいくつか行きましたが、その中で一番のお気に入りは有馬温泉です。有馬温泉は高級な旅館が多く敷居が高い…というイメージがありますが、その中には「太閤の湯」のようなスーパー銭湯もありますし、無料の足湯もあるんです。最初あの茶色く濁った温泉を見た時は驚きましたが、今ではお気に入りになりました。食べ歩きをすることができるのも魅力です。是非とも関西に来た際は有馬温泉に行くことをお勧めします。