-
掲載入浴施設数
18031 -
掲載日帰り施設数
10501 -
宿・ホテル数
10553 -
温泉口コミ数
155862
最新の口コミ一覧
最新の10件を表示
-
もう何度も行ってますが、いつ行っても満足です。岩盤浴もお風呂もお気に入りです。
0人が参考にしています
-
2025.1.8水曜日、12時~15時利用。水素の出るスチームサウナに入りたかった為、先にジェットバスに入りました(12:20に始まる)タオル2本持って。ボタン押せば約2分程ジェットバスが出ます。足の裏に当てる為、ジェットバスの階段の所にタオル2本置いて、ボタン押して泡を足の裏にあてました。3回ほど押して、振り返って上がろうとしたら階段に置いてたタオルが1本になってました(爆ノ∀`。笑)水曜日はドロパックも出来るようなので人気が有るようで。私が利用した時は、もう泥は売り切れでしたw。ただ椅子が泥だらけ、塩だらけ、ドアにも付いてました。椅子に水をかけて洗うように、座れるようにして、スチームバスを楽しみました。洗い場で、髪の毛洗って、トイレに行きたくなったので、行って帰ってきたら席に他の人が座ってたので、置いてたタオルや歯ブラシなどを取って、他の席に移りました。洗い場は空いてましたよ♪土曜の夜は、抽選会が有ったので行きました。サウナ以外は混んでました(19時半~22時過ぎ)20時のサウナの扇ぐサービスに間に合いました^^サウナ入る前に気になってたんですが、水風呂と熱い風呂の間にヤク〇トの小さい飲んだ後が置いてあった。。。サウナから出てきても、置いてありました^^その後も、こどもが水風呂で遊んだりと賑やかな夜でした。他のコメントで書いてありましたが、注意する人居てないのでしょうか・ドライヤーの部屋でもスマホ見ながらしている人居てますし。人が多いと見回りしないと(少なくてもだけどw)店員さんも、ヤル事多くて大変でしょうけど、頑張って下さい♪ちなみに抽選会は2回まわし、半額券でした♪また利用しますね
0人が参考にしています
-
施設は広く、リニューアルしたからかきれい
2階に浴場がある。エレベーター有
ただ、常連であろうおばちゃん達の話し声が大きく少しうるさく感じました。
また、脱衣所が狭い。
タオルを置く場所はないが、体を拭いてから脱衣所へ出るよう注意書き有
ベビーベッド的なものもありますが、配置が浴場の出入り口の前なので、お母さんたち使いづらいのでは…0人が参考にしています
-
縄文が無くなり 再開を楽しみにしてました 早朝2時間でしたが 1時間で充分 気持ちよく入湯出来ました お湯は変わらず 最高です 月一欠かせないなぁ 勿論受付は以前とメンバー違いますが 良い雰囲気でした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
0人が参考にしています
-
大規模な漏水工事により、2024(令和6)年8月26日(月)から長期休業中
※ 営業再開予定は、当初2024年12月中旬だったが更なる延長工事が必要の為、現在は2025年(令和7)年2月下旬以降へ遅延0人が参考にしています
-
ここのトンテキは満足できる。施設は新しいものではないが清掃がよくできている。サウナが満員でも窮屈感が少ない。水風呂が少し浅いのがちょっと不満だが温度はいい。炭酸泉の濃度が足りない気がするのは気のせいか。平日700円で時間制限ナシなら文句は言えない。また行こうと思う施設だ。
0人が参考にしています
-
くつろぎルームの戻し方がどうやっても椅子みたいにならなくて諦めてそのまま過ごした
戻し方をもう少しわかりやすくしてほしかった、、、0人が参考にしています
-
フロントの店員さんが親切だった。
良心的価格で温泉につかれたので満足。0人が参考にしています
-
あったまるし、きれいでしたが、風呂の常連のお局みたいな方がいて、初めて来る方には、印象悪くしてくれました。着替場所の方では、別の客が、洗い場の場所とりで、喧嘩をした話をしていました。店番に話したら、気にしないで、ということでしたが、みんな、お金を払って、利用するのですから、あいてるとこを、使えばよいし、行きにくさは、レベル10でした。
きれいだし、あたたまるので、みなさんが、気持ちよく入れるように、ゆずりあって、社会性のある銭湯にしてほしいです。
狭い銭湯だから、繁盛されるのを、さけたいのであれば、このやり方で、いけばよいと思いました。
200くらい余計にだせば、温泉いけるので、手軽にアットホームな、かたよりのない銭湯にしてほしいです。
残念ですが、体制がかわらないなら、もういけないですね。
話もしたくありませんし、かかわりたくないので、ちょっかいだしてほしくないです。若い子にかかわりたいと思いますが、ターゲットにされました。厄日でした。0人が参考にしています
-
屋内に広めの湯船とサウナがあります。
露天風呂はなかったです。0人が参考にしています