埼玉県 / 東松山
中温高湿で一気に発汗! デトックス効果が期待できる「ロウリュ」
「ロウリュ」は、フィンランドに古くから伝わるサウナ入浴法の一つで、サウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させて発汗を促進させる効果があります。
スタッフがタオルやうちわなどを使って立ち上がった水蒸気を“熱波”として送ることで体感温度を一気に上昇させるので大量発汗することができ、血行促進や汗とともに毒素を排出する「デトックス効果」が期待できます。
公共の浴場で一般的に多いのは室温が90~100度で高温低湿の「ドライサウナ」ですが、ロウリュは80℃以下の中温高湿のため、肌のピリピリ感や息苦しさが軽減され、サウナが苦手な人でも利用しやすいのが特徴。
サウナストーンにかける水に「アロマ水」を使っている施設も多く、心地良い熱波とアロマのリラックス効果を同時に楽しむことができます。
埼玉県の「おがわ温泉花和楽の湯」ではロウリュサービスを毎時開催しており、時間ごとにアロマ水の種類が変わるサービス、ロウリュ後のドリンク販売サービスなどを行っています。

ロウリュが楽しめる おすすめの温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯
お得なクーポンが利用できる ロウリュが楽しめる温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯
-
入浴+岩盤浴+レンタルタオル+限定ヘルシーピザセット+顔パック1枚558円引き
クーポン
【平日】4,158円→3,600円【土日祝】4,268円→3,710円スパ&ホテル水春 松井山手
京都府 / 山崎
ロウリュの体験記
-
- 20代 女性
社会人になっててから運動をする時間がなくなってきました。汗を掻くづらくなったので、お肌の調子も悪くなった気がします。どうしようと悩んでいたら、近場のスーパー銭湯にロウリュがあることを知りました。早速行ってみたのですが、とっても気持ちいい!ロウリュは普通のサウナと違って、ストーンに水分をかけると水蒸気ができるので風情があって好きです。なるべく水蒸気がかかる場所に座るようにしています。ロウリュに入るようになってから、体の調子が良いので続けていきたいです。
-
- 20代 女性
女性におすすめしたいのは、ロウリュですね。ロウリュとは、フィンランド発のサウナのことなんですが、熱した石に水を掛けることで水蒸気を発生させます。普通のサウナは熱いのを我慢する感じがありますが、ロウリュは我慢することなく汗をかけるので、サウナに慣れていない女性が楽しくデトックスできるのですごくおすすめなんです。私は、1回試してからはもうハマってしまって抜け出せません(笑)女子みんなで行くのも楽しそうですね!
-
- 30代 女性
はじめてロウリュを体験したのは、近所のスーパー銭湯でした。もともと、サウナは中高年の男性が利用するものというイメージがあったのですが、アロマテラピーが好きで、ロウリュもアロマを使うということで行ってみたいと思いました。ロウリュは思っていたより高温で、汗が吹き出ました!毛穴も開いて老廃物が排出されたと思います。しっかり温まって汗をかいたのと、アロマの香りで癒やされて、出た後は気分がすっきり。その夜はよく眠れました。