京都府の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミを検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
387 件中 1件~15件を表示
京都府 / 城陽市
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 1,234円~
3.4 点 / 171件
クーポン
通常1,234円 → 1,130円(104円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
京都府 / 京都市右京区
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 1,080円~
3.7 点 / 71件
通常1,080円 → 980円(100円お得!)
嵐電の有栖川駅から南に100mほど歩いた所にありますので、電車でも行きやすい場所です。 温泉循環式で露天にあります。鉄分を含むため茶褐色の濁り湯です。透明度は4…
京都府 / 南丹市園部町 / るり渓温泉
■営業時間 7:00~23:00
■入浴料 700円~
3.6 点 / 68件
【平日】1,500円 → 1,300円 【土日祝】1,800円 → 1,600円
知人の紹介で初めて行って参りました。京都市内から近く、遠方へ何時間もかけて出かけなくても、こんなにいいところがあるんだと得した気分でした。 宿泊だと温泉もその他施設(…
京都府 / 京都市西京区 / 京都竹の郷温泉
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 2,730円~
3.5 点 / 75件
通常2,730円 → 1,700円(1,030円お得!)
他にも3個のクーポンがあります。
大人一人で日帰りで温泉に入りました。京都駅からはバスで行くと少し時間がかかりますので、余裕を持って行くといいと思います。 温泉内は清潔で、旅の疲れを癒やすにはとても…
国道307号線沿いにある温浴施設です。雰囲気のいい料亭の跡に建っていまして、風情のよさを継続しています。このあたりが大阪や西宮との違いかもしれません。 お風呂ですが…
京都府 / 宮津市
■営業時間 11:30~20:30
■入浴料 1,200円~
3.8 点 / 19件
通常1,200円 → 1,000円(200円お得!)
KTR天橋立駅のちょっと北にあるホテルです。府道2号線沿いにあり、目立つ建物ですから迷うことはないと思います。時間は短いのですが日帰り入浴もやっていまして、タオル付き…
京都府 / 京田辺市
■営業時間 6:00~26:00
■入浴料 1,210円~
3.9 点 / 29件
【平日】4,488円 → 3,938円【土日祝】4,708円 → 4,148円
館内はきれいで サウナの部屋は広く 解放的で すばらしいです
京都府 / 南丹市日吉町
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 800円~
3.4 点 / 35件
通常1,500円 → 1,300円(200円お得!)
地下1700mの 2~3億年前となる丹波層から湧く湯は、泉温29.2℃、ph8.64とのことですが、ナトリウム味はあるもののアルカリ泉としての感触はありませんでした。…
京都府 / 京丹後市 / 夕日ヶ浦温泉
■営業時間 13:00~18:00
4.0 点 / 1件
通常価格1,200円→1,000円 (16%OFF)
やはり日本海ビューのレベルが高い部屋の露天風呂に尽きるのではないかと思います。 もっともその風呂はなんとなくマンションのベランダに陶器風呂を置いたって感じなので外か…
京都府 / 京都市東山区
■営業時間 6:00~20:00
■入浴料 1,600円~
4.4 点 / 5件
現在リニューアル工事中のため利用できませんでした。 残念
京都府 / 京丹後市
■営業時間 8:40~18:20
■入浴料 1,650円~
- 点 / 0件
京都府 / 八幡市
■営業時間 9:30~25:30
■入浴料 920円~
3.7 点 / 34件
岩盤浴の休憩の合間にゲームとかしたりして充実した時間を過ごせる!お風呂も綺麗でとても居心地が良い
京都府 / 京都市下京区
3.2 点 / 17件
週末に有意義に快適に過ごすことが出来ました。 やはり、旅館が経営する風呂屋さんなので めちゃキレイで余裕な感じで滞在できます。 料金が通常より若干高めですが、そ…
京都府 / 京都市伏見区
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 750円~
3.0 点 / 52件
この施設は、ジェットバスやリクライニングバスが非常に気持ち良いです。 寝転がりながら、外の景色を楽しめるのも二重丸。 高濃度炭酸は、医学的にも効能があるらしく、アトピ…
京都府 / 綾部市睦寄町
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 600円~
3.3 点 / 28件
綾部の光明寺参拝と兼ねて入湯しました。綾部駅からあやバスで40~50分ほど掛けて、この温泉前のバス停で降ります。 お盆ということもあってか、けっこう賑わっていました…
4.5 点 / 2件
夜行バスで首も肩もガチガチになり、検索して辿り着きました。 行って良かったぁ。 時間が早かったので、ほぼ貸し切り状態で満々のお湯にゆったりつかれました。 好きな…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
さがの温泉 天山の湯
京都るり渓温泉 for REST RESORT
上方温泉 一休京都本館
京都駅からほど近いながらも、静かで落ち着いた雰囲気の五条河原町に、ポップな看板が目立つ銭湯「サウナの梅湯」があります。運営しているのは20代を中心とした若者たち…
[京都府] サウナの梅湯
京都駅から電車とバスで約1時間20分。自然豊かな「森の京都」と呼ばれるエリアにある「京都るり渓温泉for REST RESORT」は、天然温泉に水着着用のバーデ…
[京都府] 京都るり渓温泉 for REST RESORT
JR亀岡駅から無料送迎バスで15分。バスに揺られながらのどかな田園風景が眺めていると、なんだか心地よい眠気に誘われてきます。ああ、新緑がまぶしいっ!京の奥座敷と…
[京都府] おもてなしの宿 渓山閣(けいざんかく)
[京都府/京都市内] 田原湯
星1つ 1.0点
かなりぬるかった___________…
かなりぬるかった___________ 市バスの壬生操車場前バス停(南行)からすぐのところにある銭湯さん。バス通りに面しているので分かりやすいかと思います。和風の2…
鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年9月24日
[京都府/宇治・京田辺] 竹取温泉 灯りの湯
星0つ - 点
施設外観
[京都府/京都市内] 銀座湯(閉館しました)
水曜休み営業時間・15:00~24…
水曜休み 営業時間・15:00~24:00 料金・大人490円・小学生150円・幼児60円
[京都府/京都市内] 桜湯(俵屋町)
星2つ 2.0点
錦鯉を見ながら__________…
錦鯉を見ながら__________ 京阪の神宮丸太町駅から鴨川を渡りまして、河原町の1つ手前を北に入りますとすぐに見えてきます。古風な和の建物で、煙突は細身。 番…
[京都府/福知山] 福知山温泉 養老の湯
星5つ 5.0点
休憩室での喫煙は即やめてほしい…
休憩室での喫煙は即やめてほしい タバコはほかに喫煙室を 設置し安心して休憩が楽しめるように配慮をお願いします
hanakoさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年9月19日
人気観光スポット江ノ島に、本場フィンランド式サウナを体験できるプライベートサウナがあるのをご存知でしたか?湘南エリア唯一の男女一緒に楽しめる貸切サウナです。江ノ島の地下水を利用した水風呂は抜群のサイズ感で、女性に特におすすめ! 知らなかったことを後悔してしまう隠れ家サウナを紹介します。
「クアハウス」とは、ドイツ語で「療養の家」という意味。 温泉にプールなどの運動施設や娯楽設備を併設することで、温泉に癒やされながら楽しく健康になることを目指す施設です。 温泉地に立地していることが多く、和歌山県の白浜温泉、広島県の湯の山温泉、愛媛県今治市の湯の浦温泉など、全国各地に所在しています。 日帰り施設であることが多いクアハウスですが、施設によっては食事や宿泊が可能なところも。お風呂はもとより、男女一緒に水着で入る温泉浴槽やサウナでリラックスしたり、プールで遊んだり、運動施設でエクササイズしたりと多彩な過ごし方ができ、老若男女誰もが楽しめるのが魅力です。 この記事では、クアハウスの詳細や、おすすめのクアハウスを紹介します。クーポンで料金がお得になる施設もありますよ。
「温泉津温泉」の読み方は? 読めそうで読めない、難読温泉地名漢字。あなたは読めますか?
関西(近畿)
京都府
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。