茨城県 / 結城
3.4点 / 30件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
足利健康ランド 【リニューアルオープン♪】の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
遠くに行かなくても、自分だけの秘湯。湯につかり、心が開き、癒やされる。湯上がりのビールが楽しみだ。次の休みには、家族も連れて行こう。
【平日】1,540円 → 1,320円 【土日祝】1,760円 → 1,540円(大人の場合)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、足利健康ランド 【リニューアルオープン♪】では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆露天 高濃度炭酸泉
温泉法では1000ppm以上の温泉が医療効果のある
炭酸泉と定めておりますが、当店の炭酸泉は1300ppm以上あります。
<効能>血流促進効果、疲労回復、心臓の機能改善
◆露天 ボディバス
屋根があるから、雨の日でも存分にお楽しみ頂けます。ジェット噴射の空圧で腰痛解消。
◆露天 湯ったり寝ころび別府風呂
大分別府直送湯の素を使用。硫黄の香りのする、白いお湯です。晴れた日には、満点の星空が見れます!!
<効能>・神経痛・リウマチ・冷え性・関節炎・肩こり・腰痛・うちみ・くじき・しもやけ
◆露天 岩風呂
露天風呂で、もうひとつの楽しみが増えました。大量の湯けむりをお楽しみください。
大型テレビが設置してあるため外の風を感じながらゆっくりご鑑賞頂けます。
◆露天 電気風呂
「ピリッピリッ」と電気でリラックス効果とリハビリ効果。
プール型大浴槽だから、裸で泳げる温水プールのようです。
歩行湯として利用させる方も、多くいらっしゃいます。
浮き輪・ビート版も常設しておりお子様の遊び場としても大人気!
内湯にはその他にもバイブラバスやイベントバス、女性専用のコラーゲンバスやファインバブル水素風呂などがあります。
毎週成分を変更しています。
萬翠(ばんすい)・麗人(れいじん)・宝寿(ほうじゅう)・八漢(はっかん)
<効能・効果>
冷え性・肩こり・腰痛・神経痛・疲労回復・しもやけ・打ち身・
ねんざ・リウマチ・荒れ性・あかぎれ・にきび
◆遠赤外線塩サウナ
スチーム式なので低温で、サウナの苦手な人にもおすすめです。お塩の効果で、おどろくほどの発汗とすべすべ肌を。(お塩は設置してあります。)
◆遠赤外線高温サウナ
高温で、一気に吹き出る汗の爽快感を。
◆冷温サウナ『極冷(ごくひえ)サウナ』(男性のみ)
常時10~15℃で冷水浴よりも刺激が少なく、徐々に体温をさげることが できます。全身美容・老化防止に効果的です。
・温水入浴⇒冷温サウナ⇒高温サウナ⇒冷温サウナ
この繰り返し利用で新陳代謝効果が得られます。
(稼働時間 朝10:00~深夜2:00まで)
施設名 | 足利健康ランド 【リニューアルオープン♪】 |
---|---|
ヨミガナ | アシカガケンコウランド |
住所 | 栃木県足利市朝倉町234-7 |
TEL | 0284-73-0105 |
営業時間 | ・年中無休オールナイト営業 ・朝10時~翌朝8時まで入館できます 岩盤浴 9:00~24:00(最終受付22:30)) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://ashiken.3riku.co.jp/index.html |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャワーキャップ | ○ | ひげそり | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | 歯磨きセット | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドライヤー | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | レストラン | ○ |
お食事・食事処 | ○ | 無線LAN | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | 軽食 | ○ |
カラオケルーム | ○ | ゲームコーナー | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
エステ・マッサージ | ○ |
『旬の食材を使った季節メニュー』
当店自慢の創作おすすめ新作メニュー続々登場です。ぜひ、ご賞味ください。
◆ 大広間(お食事処&イベント会場)
・お食事営業時間 11:00~深夜1:30(ラストオーダー)
※夜9:30になりますと、一部メニュー変更となります。
舞台では毎日のように、お客様参加のゲーム大会やカラオケ大会を
開催しています。もちろんカラオケも歌えます。
・焼肉コーナー営業時間 11:00~25:00(最終受付:24 :30)
焼肉機は「ヘルシーロースター」を使用し、余分な脂を落とし煙もあまりでないので臭い移りも少ないです。
新鮮な食材を用意して皆様のご利用をお待ちいたしております。
◆ ファミリーレストラン
カラオケのない静かなスペースです。
大画面のテレビを設置してありますので、スポーツ放送などをご覧になりながら、お食事できます。
◆アイスクリームショップ
人気のジェラートアイスやソフトクリームを販売。
岩盤浴は、外から見ると健康ランドのお隣ですが、中でつながっておりますので、岩盤浴だけでも、健康ランドと一緒でも、お客様のニーズにあわせご利用頂けます。室内では、専用の館内着を着用頂きますので、男女一緒でもご利用頂けます。(女性専用の場所もありますのでご安心ください。)
営業時間 9:00~24:00(最終受付22:30)
◆天然石「見立天照石」
見立天照石10枚敷き ゆとりの31床です。
もちろん、男女共有スペースと女性専用スペースが、分かれています。
ご家族でごゆっくりとお寛ぎ下さい。テレビ付きリクライナーでは、ゆったりとテレビを見ながらお寛ぎ下さい。
その他にも、周囲を気にせずテレビやDVDが楽しめるプライベートブースや仮眠室、ゲームコーナーなど楽しめる施設がいっぱい!
充実した時間をお過ごしください。
お客様の症状やつよもみなどのお客さまの希望に沿った施術を心掛けております。施術者全員「あん摩マッサージ師」の国家資格を有しております。
女性施術者も在籍しておりますので、女性の方も安心して受けられます。
腰痛・肩こりなどお困りの皆様、是非一度お試しください。
営業時間 11:00~26:00 (最終受付:25:20)
フェイシャルトリートメント、ボディーメイキング、ヘッド、ジェルネイルなどその他多数のメニューを取り揃えております。
美の追求と共に結果を重視したトータルビューティーサロンを
お気軽にご利用下さい。
営業時間 10:30~22:00(最終受付21:30)
予約・お問い合わせ 0284-73-2713
HPはこちらから http://www.realbeauty-ashikaga.com/
・腰痛解消コース
・肩こり解消コース
その他、ボディケア・オイルセラピーもございます。体の歪みを調整し、つらい症状を和らげていきます。お気軽に相談下さい。
営業時間 12:00~22:00 (最終受付:21:30)
kamekiti さん [投稿日: 2021年1月22日 / 入浴日: 2020年8月22日 / 5~10時間 ]
私が足利健康ランドを好きな度合いは(自分で言うのもなんですが)かなり強いです。自分は足利健康ランドまで片道2時間かかります。仕事の休みも年を通じて20回あるかどうかです。しかし、年に2回は最低でも行っています。ここ20年位続く我が家の伝統です。「何があるんだろう」というメイン座敷でのイベントと食堂や2Fの施設。健康センター系の中で私はこれほどのものに会ったことがありません。最近のコロナで経営が傾いたら、廃業になったらどうしようと、家族では心配しており、「コロナだからこそ足健に行く」が我が家での合言葉となっております。
だいここ さん [投稿日: 2020年12月9日 / 入浴日: 2020年7月23日 / 1泊 ]
足利健康ランドが好きで
千葉県八街から年に数回遊びに行きます。
レトロな感じが好きだったのですが
映画館がなくなり、スポーツジムも少なくなり
24時間営業なのに封鎖されちゃうのが
残念です。
お風呂もゲームセンターも文句無し!
家族で寝れるような場所を
もう少し増やしてもらえたら助かります。
りーたん さん [投稿日: 2019年1月11日 / 入浴日: 2019年1月3日 / 5~10時間 ]
とても良い❗️ 炭酸泉は、泡のつき方が断然いい❗️水素風呂は、超リラックスでき、疲れが抜けます❗️ プールがあるし、ジムもあって…スポーツクラブに通うより、安く済む😊 過去の映画を観る事も出来ます❗️
希望を言うと、サウナがあるのですから、製氷機があると良いですね〜
氷を口に入れて、お風呂や、サウナで温まると、湯冷めしないそうですよ❗️
温泉では無いのですけら、そのくらいの工夫をしないと、健康ランドは、すぐに湯冷めする!と、言われます。
子育てママ さん [投稿日: 2018年9月15日 / 入浴日: 2018年9月1日 / - ]
ホームページでバスチェアが設置されている事を知り、家族で訪問しました。
赤ちゃんを抱えながら頭を洗ったりしなければならないので大変助かりました!
ご飯も美味しくて久々にゆっくりできた感じがしました。ママ友さん達にも紹介したいと思います。また家族で行きたいと思います。有難うございました(*´꒳`*)
りーまま さん [投稿日: 2018年8月10日 / 入浴日: 2018年8月9日 / - ]
水素風呂、高濃度炭酸泉、最高です。
ナノ水の為、髪の毛も柔らかく指通りが良くなります。もちろん お肌も‼︎
食事は、『安眠の湯』を見習って貰いたい…
2021年03月31日まで
【平日】1,540円 → 1,320円 【土日祝】1,760円 → 1,540円(大人の場合)
お気に入りに追加しました。