さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
7 件中 1件~7件を表示
栃木県 / 栃木
■営業時間 8:30~24:00
■入浴料 780円~
4.3 点 / 59件
クーポン
【平日】380円 → 280円【土休日】480円 → 380円
栃木県 / 足利
■営業時間 10:00~翌8:00
■入浴料 1,540円~
3.9 点 / 30件
【平日】1,540円 → 1,320円 【土日祝】1,760円 → 1,540円(大人の場合)
栃木県 / 宇都宮
■営業時間 9:00~24:00
■入浴料 850円~
4.6 点 / 155件
通常850円 → 480円(370円お得!)
他にも3個のクーポンがあります。
栃木県 / 塩原 / 奥塩原新湯温泉
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 1,000円~
3.8 点 / 24件
通常価格1,000円→500円 (50%OFF)
此処の特徴 湯口が見える場所に一カ所 浴槽の中に一カ所あり古い湯を浴槽底から追い出す方式ですね 湯は、硫化水素型の乳白色でさっぱりした湯です 完全放流式でもあります …
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 500円~
3.9 点 / 42件
通常露天が温く内湯が熱い。 しかし先日入ってみると逆であった。 内湯に誰かが注水したのかもしれない… 有名な施設なので基本混んでいるが、 泥パックも楽しめ、更に良泉…
■営業時間 12:00~17:00
■入浴料 800円~
塩原温泉の中でもっとも奥にある新湯で一番きれいで感じのいい温泉。浴室は若干古いけどよく清掃されていて香りのいいシャンプー・リンス・ボディーソープがおいてあります。脱衣…
■営業時間 7:00~18:00
■入浴料 300円~
4.4 点 / 51件
40年ぶりに到着。車を置くところがなくて今まで何度も通過してしまった。 昔ほどの強力な硫黄ではなかった。 お湯が熱すぎた。 冬場の方が良いのかもしれませんね。お…
4.3 点 / 47件
新湯共同浴場で唯一の混浴です。 といっても私が女性客に遭遇したことはありませんが、、 ここが良いのは、男女仕切り壁がないため浴室が広く、開放感があることです。 …
4.2 点 / 34件
「むじなの湯」との違いは、 足下湧出ではないこと。投入量を抑えているせいか、ぬる目で入りやすいこと。 アブラ臭より玉子臭が強いこと。などでしょうか。 あと「寺の湯」よ…
4.0 点 / 2件
奥塩原の新湯温泉と言えば噴気泉の「中の湯」やそれぞれ別源泉の「寺の湯」、「むじなの湯」といった硫黄泉がおなじみですが、こちらの八汐さんの湯は無色透明のアル単となって…
検索中…
宮の街道温泉 江戸遊
栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
足利健康ランド 【リニューアルオープン♪】
【栃木・那須高原】2人乗りでパラグライダー...
栃木県那須郡那須町湯本弁天 那須温泉ファミリースキー場内...
こんにちは。この取材の頃は女子大生温泉ライターだった水品です♪(二ツ星温泉ソムリエになりたての頃です!)今はもう社会人です。時が経つには早いですね。 今年…
[栃木県] 北温泉旅館
アーアアーでビビッと来た兄者達(読者の皆様)は果たして何人いるのでしょうか? どうやらアーアアーは叫び声のようですが… 答えは…本編にて公開である!最後…
[栃木県] 板室健康のゆ グリーングリーン
海の漢(おとこ)が漁師ならば、山の漢といえばなんでしょうか。 その答え…漁師とかけて猟師!と言いたいところですが違います。 樵(きこり)です! 山…
[栃木県] 御宿こまゆみの里
[栃木県/塩原/奥塩原新湯温泉] むじなの湯
星4つ 4.0点
40年ぶりに到着。車を置くところがなく…
40年ぶりに到着。車を置くところがなくて今まで何度も通過してしまった。 昔ほどの強力な硫黄ではなかった。 お湯が熱すぎた。 冬場の方が良いのかもしれませんね。お湯も…
妹妹さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年11月7日
[栃木県/塩原/奥塩原新湯温泉] 湯荘白樺
星3つ 3.0点
施設はひなびまくった温泉です、家族経営…
施設はひなびまくった温泉です、家族経営でしょうか? アットホームにお迎えしていただき人柄のよさが女将にうかがえます。 とりあえず、温泉は白濁の鉄のような香り(硫黄)、…
湯もみんさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2019年8月9日
[栃木県/塩原/奥塩原新湯温泉] 奥塩原高原ホテル
星5つ 5.0点
塩原温泉の中でもっとも奥にある新湯で一…
塩原温泉の中でもっとも奥にある新湯で一番きれいで感じのいい温泉。浴室は若干古いけどよく清掃されていて香りのいいシャンプー・リンス・ボディーソープがおいてあります。脱衣所に…
ひまわりさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2018年7月6日
[栃木県/塩原/奥塩原新湯温泉] 寺の湯
新湯唯一の混浴
baka123456さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2017年7月28日
通常露天が温く内湯が熱い。 しかし先…
通常露天が温く内湯が熱い。 しかし先日入ってみると逆であった。 内湯に誰かが注水したのかもしれない… 有名な施設なので基本混んでいるが、 泥パックも楽しめ、更に良泉質な…
呑湯寺さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2016年8月25日
関東
栃木県
奥塩原新湯温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。