最終更新日:2022年08月23日
個室利用OK!カップルにオススメの日帰り温泉15選(関東編) 関東
最近、個室を備えた貸切浴室などのプライベートな入浴タイムが楽しめるサービスの人気が高まってきており、日帰りデートなどに利用するカップルも増えているという声を聞きます。
そこで今回は、編集部オススメの関東地方で個室利用が可能なカップルにオススメの日帰り温泉や日帰りプランを提供している宿泊施設をピックアップして紹介します。
そこで今回は、編集部オススメの関東地方で個室利用が可能なカップルにオススメの日帰り温泉や日帰りプランを提供している宿泊施設をピックアップして紹介します。
南関東(神奈川、千葉、埼玉)の個室利用ができるオススメ日帰り温泉
横浜みなとみらい 万葉倶楽部【神奈川県横浜市】
横浜のみなとみらいエリアに建つ、湯河原温泉と熱海温泉のお湯が楽しめる施設。
デイユースプランを利用すると完全個室のプライベート空間で食事が摂れるほか、オプションでカップルで一緒に楽しめる岩盤浴や家族風呂なども利用できます。
横浜港を望む露天風呂やみなとみらいの夜景を眺めながらの足湯といった立地を活かした楽しみに加え、9種類の浴衣と作務衣のなかから好みの館内着が選べるなど、心地よい時間を過ごすための充実したサービスも魅力です。
住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
TEL:0570-07-4126
アクセス:
みなとみらい線 みなとみらい駅、クイーンズスクエア横浜より徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線 みなとみらいより3分
駐車場有(226台)
●突撃レポート:自慢の“屋上足湯”がすごい、横浜みなとみらい万葉倶楽部を東大生が徹底レポ!
●「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」のお得なクーポン
デイユースプランを利用すると完全個室のプライベート空間で食事が摂れるほか、オプションでカップルで一緒に楽しめる岩盤浴や家族風呂なども利用できます。
横浜港を望む露天風呂やみなとみらいの夜景を眺めながらの足湯といった立地を活かした楽しみに加え、9種類の浴衣と作務衣のなかから好みの館内着が選べるなど、心地よい時間を過ごすための充実したサービスも魅力です。
住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
TEL:0570-07-4126
アクセス:
みなとみらい線 みなとみらい駅、クイーンズスクエア横浜より徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線 みなとみらいより3分
駐車場有(226台)
●突撃レポート:自慢の“屋上足湯”がすごい、横浜みなとみらい万葉倶楽部を東大生が徹底レポ!
●「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」のお得なクーポン
足湯からはみなとみらいの景色や観覧車が一望できて、ロケーションは最高です!やはり人気観光地にあるので、土日は混んでいたり、コロナ前は外人さんもよく見かけたり、賑やかな施設です。中の設備は充実していて、色浴衣を選んだり、これまた夜景がきれいに見える飲食のお店もあり、旅館に来た気分になれます。
(あぃさんの口コミ)
箱根小涌園 ユネッサン【神奈川県足柄下郡箱根町】
水着で楽しむエリアなどもある箱根の温泉アミューズメントパーク。
その一角をなす日帰り温泉「元湯 森の湯」には、内湯、半露天風呂、湯上り処、脱衣所を備えた貸切風呂を用意。事前に予約をしておけば、既定の時間枠内で温泉かけ流しの温泉を自分たちだけのプライベート空間で満喫することができます。
貸切風呂には利用人数に合わせた広さの部屋が用意されており、カップルで利用する場合には2人での利用を想定したつくりの「くつろぎ」がオススメです。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
TEL:0460-82-4126
アクセス:
箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から、バスで元箱根・箱根町行き20分、「小涌園」下車すぐ
【東京方面から】
・東名高速道路「厚木IC」より小田原厚木道路経由約60分
【静岡方面から】
・東名高速道路「御殿場IC」より国道138号線~1号線経由40分
駐車場有(1,000台)
●「箱根小涌園 ユネッサン」のお得なクーポン
その一角をなす日帰り温泉「元湯 森の湯」には、内湯、半露天風呂、湯上り処、脱衣所を備えた貸切風呂を用意。事前に予約をしておけば、既定の時間枠内で温泉かけ流しの温泉を自分たちだけのプライベート空間で満喫することができます。
貸切風呂には利用人数に合わせた広さの部屋が用意されており、カップルで利用する場合には2人での利用を想定したつくりの「くつろぎ」がオススメです。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
TEL:0460-82-4126
アクセス:
箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から、バスで元箱根・箱根町行き20分、「小涌園」下車すぐ
【東京方面から】
・東名高速道路「厚木IC」より小田原厚木道路経由約60分
【静岡方面から】
・東名高速道路「御殿場IC」より国道138号線~1号線経由40分
駐車場有(1,000台)
●「箱根小涌園 ユネッサン」のお得なクーポン
森の湯を利用しました。
内湯、外湯ともに広々として、湯船の数も多いので、のびのびとできます。
休憩所は大広間と仮眠できるところなどがあり、食事処も多数あるのでゆっくり滞在したい施設です。
(小田原ヤスさんの口コミ)
箱根小涌園 天悠【神奈川県足柄下郡箱根町】
すべての客室に温泉露天風呂が用意された、小涌谷温泉エリアにある上質感あふれる湯宿。
基本的には宿泊利用となりますが、タイミングによっては日帰りプランも提供されており、食事などと合わせて露天風呂付き客室に滞在可能。
設えられた信楽焼の広々とした浴槽で、箱根ビューを楽しみながら自慢の自家源泉のお湯を心ゆくまで楽しむことができます。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
TEL:0460-82-5111
アクセス:
小田急 箱根湯本駅よりお車にて約20分
基本的には宿泊利用となりますが、タイミングによっては日帰りプランも提供されており、食事などと合わせて露天風呂付き客室に滞在可能。
設えられた信楽焼の広々とした浴槽で、箱根ビューを楽しみながら自慢の自家源泉のお湯を心ゆくまで楽しむことができます。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
TEL:0460-82-5111
アクセス:
小田急 箱根湯本駅よりお車にて約20分
とっても綺麗でお洒落な雰囲気のお宿でした。
水平線に溶け込むインフィニティプール設計の露天が絶景でとてもよかったです。広々していました。夜になるとあまり景色が楽しめないので、チェックインしてすぐなど明るいうちに楽しむのがおススメです。
(みかんさんの口コミ)
箱根湯寮(ゆりょう)【神奈川県足柄下郡箱根町】
東京からもアクセスのよい箱根塔ノ沢に立地する「古民家風の里山温泉」をコンセプトにした日帰り温泉。
趣ある露天風呂や壷風呂のほか、首都圏最大級となる19室の貸切個室露天風呂をラインナップした「離れ湯屋 花伝」を併設。
利用人数や部屋の広さに応じて3タイプの個室が用意されており、2時間から利用可能。
入浴と合わせて本格的な囲炉裏料理や貸切個室露天風呂で気兼ねなく食事が楽しめるプランも提供されています。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
TEL0460-85-8411
アクセス:
箱根登山線 箱根湯本駅より無料送迎バス3分
箱根登山線 塔ノ沢駅より徒歩約5分
小田原厚木道路 箱根口ICより約10分
東名高速 御殿場ICより約45分
無料駐車場有(92台)
趣ある露天風呂や壷風呂のほか、首都圏最大級となる19室の貸切個室露天風呂をラインナップした「離れ湯屋 花伝」を併設。
利用人数や部屋の広さに応じて3タイプの個室が用意されており、2時間から利用可能。
入浴と合わせて本格的な囲炉裏料理や貸切個室露天風呂で気兼ねなく食事が楽しめるプランも提供されています。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
TEL0460-85-8411
アクセス:
箱根登山線 箱根湯本駅より無料送迎バス3分
箱根登山線 塔ノ沢駅より徒歩約5分
小田原厚木道路 箱根口ICより約10分
東名高速 御殿場ICより約45分
無料駐車場有(92台)
自分には大変お気に入りの施設で、5回くらいは行ってます。
他の口コミにもあるとおり、お風呂自体は普通の温泉です。でも、露天風呂は森に囲まれており、開放感があって気に入ってます。
何よりいいのは、サウナのロウリュウサービスです。従業員の方のパフォーマンスもなかなか楽しいです。
食事処の料理も、何を頼んでも美味しいです。
(nabesiさんの口コミ)
南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき【千葉県館山市】
千葉、南房総の海沿いに建つ、個室休憩ができる日帰りプランも提供している温泉宿。
一般的な「露天風呂付客室」の概念とは全く逆の発想で創り上げた「個室付露天風呂」には、ゆったりとした石造りの浴槽が用意されており、四季折々の花が目を楽しませてくれる庭園を眺めながら自慢の天然温泉に浸かることができます。
海の幸が楽しめる食事付きのプランなどもあり、ちょっとした日帰り旅行にもピッタリです。
住所:千葉県館山市塩見233-4
TEL:0470-29-0236
アクセス:
館山駅よりJRバス安房塩見下車徒歩1分
富津ICより約25分
無料駐車場有
●「南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき」のお得なクーポン
一般的な「露天風呂付客室」の概念とは全く逆の発想で創り上げた「個室付露天風呂」には、ゆったりとした石造りの浴槽が用意されており、四季折々の花が目を楽しませてくれる庭園を眺めながら自慢の天然温泉に浸かることができます。
海の幸が楽しめる食事付きのプランなどもあり、ちょっとした日帰り旅行にもピッタリです。
住所:千葉県館山市塩見233-4
TEL:0470-29-0236
アクセス:
館山駅よりJRバス安房塩見下車徒歩1分
富津ICより約25分
無料駐車場有
●「南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき」のお得なクーポン
貸切露天風呂の入浴のみで利用しました。
施設は清潔で、対応も丁寧ながら飾らない雰囲気で印象はとても良かったです。
(マチ子さんの口コミ)
南総城山温泉 里見の湯(旧 館山 城山温泉 里見の湯)(なんそうしろやまおんせん)【千葉県館山市】
3室の温泉付きの個室家族風呂を用意した南房総の日帰り温浴施設。
2人での利用にちょうどいい個室「八房」と「富山」の浴槽は露天風呂となっており、開放感あふれる環境を独り占めしながらの入浴が可能。
また、館内の「レストランSATOMI」では、勝山・保田漁港の入札権を活かして毎日仕入れている新鮮な魚介類を使った本格的な房総地魚料理が楽しめます。
住所:千葉県館山市下真倉305-1
TEL:0470-25-1126
アクセス:
JR内房線館山駅からタクシーで6分。JR内房線館山駅から安房白浜行きで10分。青柳バス停を下車、徒歩5分。
富浦館山自動車道富浦ICから国道127・410号を白浜方面へ7km
無料駐車場有(200台)
2人での利用にちょうどいい個室「八房」と「富山」の浴槽は露天風呂となっており、開放感あふれる環境を独り占めしながらの入浴が可能。
また、館内の「レストランSATOMI」では、勝山・保田漁港の入札権を活かして毎日仕入れている新鮮な魚介類を使った本格的な房総地魚料理が楽しめます。
住所:千葉県館山市下真倉305-1
TEL:0470-25-1126
アクセス:
JR内房線館山駅からタクシーで6分。JR内房線館山駅から安房白浜行きで10分。青柳バス停を下車、徒歩5分。
富浦館山自動車道富浦ICから国道127・410号を白浜方面へ7km
無料駐車場有(200台)
日帰り温泉を楽しむ夫婦です。
1Fの食堂でお昼ご飯を食べましたが、器やお皿もにも拘っていて、注文したもの全て美味しくおすすめです。
土曜日なのに混んでなく、ジャグジー風呂や炭酸入り風呂、露天風呂、寝湯などゆっくり入ることができました。
妻はまた行きたい!と言っておりました。
(TOYOさんの口コミ)
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート【埼玉県熊谷市】
加温・加水・循環濾過を一切せず、そのままの状態で檜の浴槽にかけ流している「『生』源泉かけ流し」の温泉や関東最大級の規模を誇る岩盤浴を中心としたエリア「温活cafeネスト」などが楽しめる総合温浴施設。
館内には天然温泉が使われた露天壺湯付きの貸切個室も用意されており、2時間から利用可能。食事をとることもでき、館内とはまた違った高級旅館のような雰囲気のなかで非日常的な時間が過ごせます。
住所:埼玉県熊谷市上之1005
TEL:048-501-1126
アクセス:
JR「熊谷」駅から国際十王交通「犬塚・犬塚行」に乗車、「宿裏」下車後徒歩約5分
無料駐車場有(約300台)
●突撃レポート:日本庭園のなかで入る温泉に温活cafe、プチ旅行気分で一日たっぷり癒される「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」
●「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」のお得なクーポン
館内には天然温泉が使われた露天壺湯付きの貸切個室も用意されており、2時間から利用可能。食事をとることもでき、館内とはまた違った高級旅館のような雰囲気のなかで非日常的な時間が過ごせます。
住所:埼玉県熊谷市上之1005
TEL:048-501-1126
アクセス:
JR「熊谷」駅から国際十王交通「犬塚・犬塚行」に乗車、「宿裏」下車後徒歩約5分
無料駐車場有(約300台)
●突撃レポート:日本庭園のなかで入る温泉に温活cafe、プチ旅行気分で一日たっぷり癒される「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」
●「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」のお得なクーポン
露天風呂の景色が見事です。
夜は照明が風流ですが、暗くて庭がよく見えないので、明るい時間帯に庭を眺めながら源泉に入るのがおすすめです。
都内の友人が来るたびに、ここに案内しますが、全員、皆「家族を連れて来たい」というほど、気に入ってくれます。
(あっこさんの口コミ)
日々喜の湯【埼玉県上尾市】
5種の内風呂や4種の露天風呂、岩盤浴エリアなどに加えて3時間から利用できる貸切個室も備えた日帰り温泉。
貸切個室にはお風呂を備えたタイプもあり、源泉かけ流しの温泉に浸かれる贅沢仕様。座敷やTVが用意された部屋で気兼ねなく湯上りののんびりタイムが過ごせます。
住所:埼玉県上尾市中分2-180-1
TEL:048-780-0026
アクセス:
圏央道桶川北本インターチェンジから5km。
上尾道路を南に4km進み左折。突き当りを右折し1つ目の信号を左折。
大石北部集落農業センター前の交差点を右折し道なりに進めば右手の建物が見えてきます。
上尾市西口より市内循環バス「平方丸山公園線」に乗り、「中分2丁目」で下車。または、上尾市西口より市内循環バス「大石領家北上尾線」に乗り、「中分」で下車。
駐車場有(200台)
●「日々喜の湯」のお得なクーポン
貸切個室にはお風呂を備えたタイプもあり、源泉かけ流しの温泉に浸かれる贅沢仕様。座敷やTVが用意された部屋で気兼ねなく湯上りののんびりタイムが過ごせます。
住所:埼玉県上尾市中分2-180-1
TEL:048-780-0026
アクセス:
圏央道桶川北本インターチェンジから5km。
上尾道路を南に4km進み左折。突き当りを右折し1つ目の信号を左折。
大石北部集落農業センター前の交差点を右折し道なりに進めば右手の建物が見えてきます。
上尾市西口より市内循環バス「平方丸山公園線」に乗り、「中分2丁目」で下車。または、上尾市西口より市内循環バス「大石領家北上尾線」に乗り、「中分」で下車。
駐車場有(200台)
●「日々喜の湯」のお得なクーポン
お風呂の種類が多く、施設がきれいなのでとても良い温泉施設だと思います。
(Masaさんの口コミ)
都幾川温泉 旅館とき川【埼玉県比企郡ときがわ町】
日帰りのみの利用に特化した、奥武蔵の山間に建つ一軒宿。
2部屋1日4組限定の完全予約制となっており、貸切の部屋で贅沢にお風呂やお料理が満喫できます。
こちらの大きな特色は、100%かけ流しで提供されている日本一といわれるpH11.3の強アルカリ性の温泉。余分な皮脂を取り除き、角質を軟らかくする働きによって、湯上り後の肌の水分を失うことなくスベスベと滑らかな素肌をもたらしてくれる「美肌の湯」として、知る人ぞ知る名湯となっています。
住所:埼玉県比企郡ときがわ町大野中力537
TEL:0493-67-0331
アクセス:
■JR八高線「明覚駅」 ■東武東上線「武蔵嵐山駅」「小川町駅」■東武越生線「越生駅」の各駅から、ときがわ町路線バス「せせらぎバスセンター」行きをご利用ください。「竹の谷(たけのかい)」行きに乗換え、「中力(なか)」バス停で降車。徒歩1分
関越自動車道 東松山I.C. より 国道254号線 小川、嵐山方面へ新郷交差点を左折直進3.5KM上唐子 交差点を左折後、県道172号線 直進、5.0KM つきあたりを右すぐひと市交差点を直進、田中を通過し、約8.0KM 道なりに直進
2部屋1日4組限定の完全予約制となっており、貸切の部屋で贅沢にお風呂やお料理が満喫できます。
こちらの大きな特色は、100%かけ流しで提供されている日本一といわれるpH11.3の強アルカリ性の温泉。余分な皮脂を取り除き、角質を軟らかくする働きによって、湯上り後の肌の水分を失うことなくスベスベと滑らかな素肌をもたらしてくれる「美肌の湯」として、知る人ぞ知る名湯となっています。
住所:埼玉県比企郡ときがわ町大野中力537
TEL:0493-67-0331
アクセス:
■JR八高線「明覚駅」 ■東武東上線「武蔵嵐山駅」「小川町駅」■東武越生線「越生駅」の各駅から、ときがわ町路線バス「せせらぎバスセンター」行きをご利用ください。「竹の谷(たけのかい)」行きに乗換え、「中力(なか)」バス停で降車。徒歩1分
関越自動車道 東松山I.C. より 国道254号線 小川、嵐山方面へ新郷交差点を左折直進3.5KM上唐子 交差点を左折後、県道172号線 直進、5.0KM つきあたりを右すぐひと市交差点を直進、田中を通過し、約8.0KM 道なりに直進
日本一のアルカリ泉として、高校の理科の教科書にも載ったそうです。
お湯はトロトロでとても良かったです。
お料理を食べながら4時間ゆっくりと出来ました。
(デールさんの口コミ)
北関東(茨城、栃木、群馬)の個室利用ができるオススメ日帰り温泉
天然温泉 きぬの湯【茨城県常総市】
源泉かけ流しのお湯にこだわった、茨城県常総市の温浴施設。
本館とは別に建てられた別荘には、4帖半の和室を備えた8つの貸切風呂と8帖の和室を備えた4つの戸建ての家族風呂を用意。
檜風呂や岩風呂を独り占めしながら、源泉かけ流しのお湯を心ゆくまで楽しむことができます。
住所:茨城県常総市内守谷町きぬの里1-5-6
TEL:0297-20-3751
アクセス:
・関東鉄道常総線 小絹駅よりタクシー利用5分
・守谷駅西口より関東鉄道路線バスきぬの里行きバス乗車「きぬの里中央」バス停下車徒歩10分
・常磐自動車道 谷和原ICより10分
無料駐車場有(230台)
●「天然温泉 きぬの湯」のお得なクーポン
本館とは別に建てられた別荘には、4帖半の和室を備えた8つの貸切風呂と8帖の和室を備えた4つの戸建ての家族風呂を用意。
檜風呂や岩風呂を独り占めしながら、源泉かけ流しのお湯を心ゆくまで楽しむことができます。
住所:茨城県常総市内守谷町きぬの里1-5-6
TEL:0297-20-3751
アクセス:
・関東鉄道常総線 小絹駅よりタクシー利用5分
・守谷駅西口より関東鉄道路線バスきぬの里行きバス乗車「きぬの里中央」バス停下車徒歩10分
・常磐自動車道 谷和原ICより10分
無料駐車場有(230台)
●「天然温泉 きぬの湯」のお得なクーポン
普通の地方都市の幹線道路沿いと言うロケーションの割には、
別荘の造りは、雅さを醸し出して風情はある方だと思います。
ま、山の中の出湯のスケールはありませんが。
泉質はナトリウム塩化物質泉。茶色い湯は、本格派な印象を与えます。
(cotton_tradersさんの口コミ)
宮の街道温泉 江戸遊【栃木県宇都宮市】
天然温泉や炭酸泉、サウナなどバリエーション豊富な浴槽をラインナップした浴室や岩盤浴エリアなども備えた宇都宮市インターパークにある温浴施設。
プライベートな入浴が楽しめる露天風呂付個室は3タイプあり、いずれも露天風呂と檜風呂の内湯が用意されています。
基本の利用時間は3時間、または6時間と比較的長めに設定されており、追加料金を支払えば1時間の延長も可能。
利用の際は前日17時までに予約が必要なので注意してください。
住所:栃木県宇都宮市インターパーク4丁目2-5
TEL:028-612-4126
アクセス:
【JR宇都宮駅西口】⇒バスで約30分
東北道 宇都宮ICより車
北関東道 宇都宮上三川ICからすぐ
駐車場有(224台)
●「宮の街道温泉 江戸遊」のお得なクーポン
プライベートな入浴が楽しめる露天風呂付個室は3タイプあり、いずれも露天風呂と檜風呂の内湯が用意されています。
基本の利用時間は3時間、または6時間と比較的長めに設定されており、追加料金を支払えば1時間の延長も可能。
利用の際は前日17時までに予約が必要なので注意してください。
住所:栃木県宇都宮市インターパーク4丁目2-5
TEL:028-612-4126
アクセス:
【JR宇都宮駅西口】⇒バスで約30分
東北道 宇都宮ICより車
北関東道 宇都宮上三川ICからすぐ
駐車場有(224台)
●「宮の街道温泉 江戸遊」のお得なクーポン
清潔感がある施設、従業員の方もとても親切に対応してくれます。
露天風呂は湯量も充分で、ぬるぬるした優しい肌触りのお湯でお肌もツルツル。
リピして遠方から通っています。
(悦子さんの口コミ)
鬼怒川温泉 自然浴 離れの湯 あけび【栃木県日光市】
鬼怒川温泉の一角に立地する、個室貸切露天風呂のみを提供している施設。
全部で10棟ある個室貸切露天風呂では、鬼怒川渓谷の自然を眼下に収めながら、木造りと石造りのふたつの浴槽で気兼ねなく自慢の天然温泉が楽しめます。
また、施設内には女性専用の岩盤浴「遊more」もあり、プラスアルファの温活を体験するのもオススメです。
住所:栃木県日光市小佐越字原19-26
TEL:0288-76-0350
アクセス:
東武鬼怒川線 小佐越駅より徒歩約14分、鬼怒川温泉駅を背にして右方向(北)に800m程進み、「ふれあい橋」を渡り、右へ350m、鬼怒川温泉駅からダイヤルバスで約10~15分
日光宇都宮道路 今市ICより約20分、鬼怒川温泉駅からタクシーで約10分
駐車場有
全部で10棟ある個室貸切露天風呂では、鬼怒川渓谷の自然を眼下に収めながら、木造りと石造りのふたつの浴槽で気兼ねなく自慢の天然温泉が楽しめます。
また、施設内には女性専用の岩盤浴「遊more」もあり、プラスアルファの温活を体験するのもオススメです。
住所:栃木県日光市小佐越字原19-26
TEL:0288-76-0350
アクセス:
東武鬼怒川線 小佐越駅より徒歩約14分、鬼怒川温泉駅を背にして右方向(北)に800m程進み、「ふれあい橋」を渡り、右へ350m、鬼怒川温泉駅からダイヤルバスで約10~15分
日光宇都宮道路 今市ICより約20分、鬼怒川温泉駅からタクシーで約10分
駐車場有
しっぽりと二人きりで行くには 断絶オススメです
お風呂は 二段に二つあり 木と石の風呂です。
部屋にエアコン完備で 長ソファーに床暖で 冬でも寒くはありません。
(たつさんの口コミ)
高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)【群馬県高崎市】
高崎I.C.のすぐ近くに立地する大規模な温泉施設。
「美人泉」と例えられる良質な天然温泉をかけ流しで提供する貸切個室が大小9室用意されています。
室内には露天風呂と内風呂、テレビ、プラズマクラスター空気清浄機、ウォーターサーバーなど設備が充実しており、食事は備え付けのタッチパネルで注文可能。
また、純度と濃度にこだわった水素風呂が楽しめる貸切風呂も同料金で利用できます。
住所:群馬県高崎市島野町890-3
TEL:027-350-8811
アクセス:
・JR高崎駅東口より日本中央バス(1番)大胡線(約12分)「湯都里前」下車1分 ※ぐるりんバス、上信バスもあり
・関越自動車道高崎ICから県道27号を高崎市街方面へ0.5km
無料駐車場有(第一駐車場130台、第二駐車場270台)
●「高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)」のお得なクーポン
「美人泉」と例えられる良質な天然温泉をかけ流しで提供する貸切個室が大小9室用意されています。
室内には露天風呂と内風呂、テレビ、プラズマクラスター空気清浄機、ウォーターサーバーなど設備が充実しており、食事は備え付けのタッチパネルで注文可能。
また、純度と濃度にこだわった水素風呂が楽しめる貸切風呂も同料金で利用できます。
住所:群馬県高崎市島野町890-3
TEL:027-350-8811
アクセス:
・JR高崎駅東口より日本中央バス(1番)大胡線(約12分)「湯都里前」下車1分 ※ぐるりんバス、上信バスもあり
・関越自動車道高崎ICから県道27号を高崎市街方面へ0.5km
無料駐車場有(第一駐車場130台、第二駐車場270台)
●「高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)」のお得なクーポン
貸し切り風呂を予約しました。
お掃除も行く届いており気持ちよく利用できました。
食事もお部屋で食べる事が出来て良かったです。
メニューはそれほど多くはありませんが温かい状態で持ち度てきてもらい美味しく食べました。
(かおりんさんの口コミ)
天然温泉 湯楽部(ゆらぶ)【群馬県太田市】
天然温泉の露天風呂や高濃度炭酸泉などのある浴室にモンゴル式サウナ、カプセルホテルなども備えた、幅広い用途に対応する温浴施設。
貸切の個室は全6室。石造り、陶器、檜と、それぞれに用意された個性的な浴槽で天然温泉を楽しむことができます。
2時間からの時間貸利用のほか、18時~翌9時(最大利用15時間)の間利用できるお得な「朝までコース」も提供中です。
住所:群馬県太田市植木野町694-1
TEL:0276-50-2600
アクセス:
・東武伊勢崎線韮川駅から徒歩30分
・東北自動車道佐野藤岡I.Cより約30分
・国道50号線沿い 太田市植木野町交差点を左折
駐車場有
●「天然温泉 湯楽部(ゆらぶ)」のお得なクーポン
貸切の個室は全6室。石造り、陶器、檜と、それぞれに用意された個性的な浴槽で天然温泉を楽しむことができます。
2時間からの時間貸利用のほか、18時~翌9時(最大利用15時間)の間利用できるお得な「朝までコース」も提供中です。
住所:群馬県太田市植木野町694-1
TEL:0276-50-2600
アクセス:
・東武伊勢崎線韮川駅から徒歩30分
・東北自動車道佐野藤岡I.Cより約30分
・国道50号線沿い 太田市植木野町交差点を左折
駐車場有
●「天然温泉 湯楽部(ゆらぶ)」のお得なクーポン
お風呂がいいのはもちろん。
岩盤浴も心地良い熱さでした。
何よりもこのご時世お酒も飲めて、食事も美味しく、ゆったりとするスペースで漫画雑誌も読めて最高に癒されます。
(まよねいずさんの口コミ)
東京でカップルでの入浴と個室利用ができるオススメ日帰り温泉
東京都では、条例により夫婦・家族の場合でも10歳以上の男女混浴はできませんが、水着着用であれば可能です。そのなかから個室休憩も可能な施設をピックアップして紹介します。
バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯【東京都練馬区】
西武豊島線「豊島園」駅から徒歩1分、都営地下鉄大江戸線「豊島園」駅からは徒歩2分と、都心からのアクセスが良い温浴施設。
カップルにオススメなのが、水着着用で男女一緒に利用できるバーデプールを中心とした「バーデゾーン」。このエリアの屋外には「屋外フィンランドサウナ」があり、「アウフグース」のアトラクションも行われています。
また、お風呂上がりの休憩に使える畳敷きの貸室のサービスもあり、館内にあるお食事処「緑水亭」で提供しているメニューの食事を楽しむこともできます。
住所:東京都練馬区向山3-25-1
TEL:03-3990-4126
アクセス:
大江戸線豊島園駅下車、徒歩2分、または西武線豊島園駅下車、徒歩1分
●突撃レポート:デートで行きたい 大人の湯処 庭の湯 豊島園
●「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」のお得なクーポン
カップルにオススメなのが、水着着用で男女一緒に利用できるバーデプールを中心とした「バーデゾーン」。このエリアの屋外には「屋外フィンランドサウナ」があり、「アウフグース」のアトラクションも行われています。
また、お風呂上がりの休憩に使える畳敷きの貸室のサービスもあり、館内にあるお食事処「緑水亭」で提供しているメニューの食事を楽しむこともできます。
住所:東京都練馬区向山3-25-1
TEL:03-3990-4126
アクセス:
大江戸線豊島園駅下車、徒歩2分、または西武線豊島園駅下車、徒歩1分
●突撃レポート:デートで行きたい 大人の湯処 庭の湯 豊島園
●「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」のお得なクーポン
庭の湯と言うだけあって、緑に囲まれた外のバーデがとても気持ちいいですね。
蝉の声や鳥の声、甘い花の香りなど、まさに庭を満喫出来ます。
屋内のバーデは、色んなジェット噴射のマッサージがあって、これもまた良いと思います。
特に背中から身体が浮くように当たるジェット噴射のコーナーがお気に入りです。
お風呂の方も、割と広めの高濃度炭酸泉があるのはポイント高いです。身体がポカポカ温まります。
(yoshyさんの口コミ)
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
温泉郷と温泉地の違いって?読み方は?人気の温泉郷もご紹介!
温泉に関する記事や観光ガイドなどで目にすることの多い言葉に「温泉地」や「温泉郷」というものがりますが、これらの違いをご存知でしょうか?今回は、温泉好きなら知っておきたい「温泉地」と「温泉郷」の違いをはじめ、代表的な温泉郷や編集部注目の施設などを紹介したいと思います。
-
福岡県でサウナがオススメの温泉・スパ・スーパー銭湯10選
もはやスーパー銭湯や温泉、スパに欠かせない要素となっているサウナ。ドライサウナにスチームサウナ、塩サウナなど、いくつか異なるタイプが楽しめたり、水風呂や外気浴スペース、ロウリュウなど、心ゆくまで楽しむためのサービスが充実した施設も多くみられます。
今回はそんなサウナにこだわった、福岡県内のオススメ温泉・銭湯・スパを10件紹介したいと思います!
この記事を書いたライター

- 松田 朝九
-
高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。
温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ