九州

九州について書かれた記事一覧です。別府、由布院、指宿、霧島、黒川など、観光地となっているような有名温泉地が数多く存在する九州は、ゆっくりと時間をかけて温泉巡りを楽しむのにおすすめのエリア。数ある温泉のなかから自分なりのお気に入り施設や穴場の温泉をみつけてみてはいかがでしょうか。
九州の記事一覧
-
個室サウナが今人気!おすすめ10選とメリットを解説!(九州編)
皆さんは「個室サウナ(プライベートサウナ)」に行ったことはありますか?
サウナブームの中、個室サウナは続々とニューオープンしてて今大注目なんです!
貸切で一人サウナや少人数で楽しめるサウナのことで、コロナ禍で大変人気が出ています。
そんな個室サウナのメリットや、九州にあるおすすめサウナを紹介します! -
【九州】海が見える絶景温泉を厳選5湯+1!全て日帰り入浴可能
海が見える絶景温泉…。気分も開放的になる暑い夏から爽やかで涼しげな秋にかけては、それらを楽しむのに最もピッタリな季節といえるでしょう。
海に囲まれた九州は、お風呂に浸かりながら海が見える温泉やオーシャンビュー温泉の宝庫。そこで九州在住の筆者が実際に入浴した中から、海が見える絶景温泉を5施設厳選。さらには番外編で、温泉通もうなる離島の海絶景温泉もご紹介。全て日帰り入浴可能な施設をセレクトしました! -
九州の紅葉露天風呂3選!周辺紅葉名所も併せてご紹介
2021年もいよいよ本格的な秋到来! 暑すぎず寒すぎない無い秋は、温泉を楽しむのに最適な季節です。また九州では、10月下旬~11月下旬にかけて紅葉の見頃を迎える絶景名所が多く、紅葉と温泉を同時に楽しめる露天風呂も少なくありません。
今回は、九州にある源泉かけ流しの紅葉露天風呂を3ヶ所ご紹介。さらには、周辺にある定番の紅葉名所も併せてご紹介します! -
九州の渓流露天風呂3選!川のせせらぎと絶景温泉を楽しもう
2021年も本格的な秋到来! 暑くも寒くも無い秋は、温泉を楽しむのに最適な季節。緑に囲まれ、川のせせらぎをBGMに楽しむ湯浴みは、至福のひとときと言えるでしょう。
今回は筆者自らが入浴した中から、温泉大国である九州の絶景渓流露天風呂を3施設ご紹介。さらには源泉かけ流しと泉質にもこだわり、五感で楽しめる極上湯を厳選しました! -
九州在住の方必見!「九州八十八湯めぐり」とは?
全国各地の温泉地では温泉巡りのためにパスポートや、スタンプ帳などの設置している所もありますよね?
その中でも九州には、九州各県の有名な温泉地を巡るための「九州八十八湯めぐり」があるんです。
九州を回って歩くのはなかなか大変ですが、九州で温泉好きな方ならぜひ参加してみたいスタンプラリーでしょう。 -
九州の天然炭酸泉ベスト5!全身アワアワ極上温泉を厳選
心臓に負担をかけず、血行促進効果の高い療養泉として知られる「炭酸泉」。近年は多くのスーパー銭湯等で人口の炭酸泉を導入し、全国的に注目が高まっています。一方で日本の源泉の約1/3が集中する九州は、天然の炭酸泉が多く湧出するエリアとして密かに知られています。
そこで今回は、筆者が入浴した数多くの炭酸泉の中から「九州の天然炭酸泉」をランキング形式でご紹介。どの施設を選んでも、人口炭酸泉を遥かに凌ぐ全身アワアワになれますよ!