イベント

イベントについて書かれた記事一覧です。日帰り温泉やスーパー銭湯のなかには利用者へのサービスとしてさまざまなイベントを開催している施設があります。年齢や性別による曜日指定の割引などのほか、替わり湯の提供やビンゴ抽選会なども行われているので、お得なタイミングを事前にチェックしておくのがおすすめです。
イベントの記事一覧
-
行ってきました♪AKB48サウナ部×横浜天然温泉SPA EASコラボイベント体験レポート
AKB48のサウナ好きメンバー 大西桃香さん、長友彩海さん、大竹ひとみさんで結成された「AKB48サウナ部」が、「横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)」とコラボイベントを開催!イベントの様子を体験レポートします♪
※イベントは終了しました -
AKB48サウナ部×横浜天然温泉SPA EASコラボイベントを11月1日~期間限定開催!
人気アイドルグループ「AKB48」のなかでもサウナ大好きなメンバーが集まり、「AKB48サウナ部」を結成!
「ニフティ温泉」のプロデュースにより、「横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)」で、コラボロウリュウをはじめとする期間限定のコラボイベントを実施することになりました! -
【愛媛県】喜助の湯にて「キスケS-1グランプリ」開催!新定番となるサウナドリンクは「オロパイン」!
2023年6月~8月、定番サウナドリンクの「オロポ」を越えろと銘打ち、喜助の湯にて「キスケ S-1グランプリ」が開催されました。今回2回目の開催となった「キスケ S-1グランプリ」の優勝商品「オロパイン」は、どんなドリンクなのか!? 第1回目の優勝商品や、今回優勝した「オロパイン」の魅力をお伝えします!
-
“AI原田泰造”が登場!花王「サクセス」新ブランドムービー公開を記念して体験イベントを開催
9月15日から放映されている、花王サクセスの新ブランドムービーはもうご覧になりましたか?AI技術で若返った原田泰造さんが登場して、“前を向くチカラに”というメッセージを伝えるムービーです。公開を記念して、スパメッツァおおたか竜泉寺の湯にて体験イベントを開催。花王サクセスの製品が無料で試せるチャンスです!
-
おいしく飲む栄養◎「サントリー 生サプリラテ」無料でプレゼント!
2023年7月より新発売された「サントリー 生サプリラテ」が無料でもらえちゃうキャンペーンが実施!
からだにうれしい"栄養のもと"を「生」のまま摂れるあたらしいサプリが今なら無料で体験できます♪
※「生」とは、2つの液に分けてパッケージすることで、加熱殺菌されていない生のサプリメント成分含有オイルを摂取できることを指します。
※栄養のもととは、加熱殺菌されていない生のサプリメント成分含有オイルです。 -
みんなで乾杯!のんある酒場が横浜天然温泉SPA EAS(スパ・イアス)に期間限定オープン
アルコール0.00%なのに本物のお酒のような味わいが楽しめる、今人気急上昇中のノンアルコール飲料。横浜天然温泉SPA EASでは、「サントリー のんある酒場」×「ニフティ温泉」コラボキャンペーンを期間限定で開催しています。
フードとの相性もバッチリな、ノンアルコール飲料の魅力を体験できるチャンスです。 -
ノンアルコール飲料が楽しめる、のんある酒場がスパロイヤル川口で期間限定オープン!無料配布実施中!
サントリーのノンアルが気軽に試せる「のんある酒場」が埼玉県のスパ施設「スパロイヤル川口」で実施中!なんと20歳以上の入館者お一人当たり、サントリーノンアル飲料5種の中から1本をプレゼント!
これはキャンペーン期間中に行くしかありません!
※配布は終了しました -
人気の温浴施設でノンアル飲料を無料プレゼント!リフレッシュした後に乾杯!<配布終了しました>
対象期間中、対象施設へご来場いただいた20歳以上の方に先着でサントリーおすすめのノンアルコール飲料を1本無料プレゼント。
※無料配布は終了しました
さらにアンケートにご回答いただいた方には6缶セットが当たるプレゼントキャンペーンを実施! -
サウナ初心者も熟練サウナーもととのいの夏を!万葉倶楽部で楽しむサ活キャンペーン
じっくり汗をかき、冷たい水風呂で冷ましたあとに風に当たってととのう。
サウナで味わう快感は多くの人を虜にしてきました。
今年もやってくる暑い夏。暑い季節だからこそ新しいサウナの魅力に気づくことができるのでは?!
万葉倶楽部の施設では、サウナ初心者から熟練サウナーまでみんなが楽しめる「ととのい夏!万葉でサ活」キャンペーンを実施します!
2023年7月15日(土)~8月31日(木)の期間中、「サ札」を集めてサウナ関連グッズをGETしましょう!
万葉倶楽部・万葉の湯各施設の特徴も合わせてご紹介します。 -
お風呂あがりの新習慣!全国10施設にて花王「ひんやりめぐりズム」体験キャンペーン実施!
大人気めぐりズムから心地よい冷涼感の季節限定新製品シリーズが登場!
ひんやり冷涼感で、気分すっきりリフレッシュ~
全国10施設でぜひご体感ください!
-
温浴施設イベントカレンダー【2023年7月版】
「おもしろそうなイベントを開催している温浴施設に行きたい!」
「7月は、どんなイベントを楽しめるんだろう?」
そんなあなたのために、東日本・西日本別の人気温浴施設イベント情報をまとめました。
七夕イベントやコラボキャンペーンなど、家族みんなで楽しめるイベントがたくさん開催される予定です。
ニフティ温泉では、ご紹介する施設のお得なクーポンを用意しています。こちらもぜひご活用ください!
※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合もございます。おでかけの際は、事前に公式HPやSNSなどをご確認ください。 -
サウナイベント(熱波師)カレンダー【2023年7月版】
「今月は、いったいどんなサウナイベントがあるのだろう?」
「あの熱波師が登場するイベントを知りたい!」
そんな疑問や要望にお答えするのが、こちらのページです。東日本と西日本に範囲を分けて、7月注目のサウナイベントをまるっとまとめました。あなたの推し熱波師のスケジュールもまるわかりです。
事前に予約が必要な場合も多いので、詳しくは施設の公式HPやSNSを確認してくださいね。
※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合もございます。おでかけの際は、事前に公式HPやSNSなどをご確認ください。
-
開業7周年!お得で貴重な記念イベントを「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」で楽しもう
3年連続で「ニフティ温泉年間ランキング」全国総合1位を獲得している、埼玉県さいたま市の人気施設「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」。
開業7周年を記念して、お風呂好きにもサウナファンにも嬉しい記念イベントを多数開催。気になるその内容を紹介します! -
全国の人気温浴施設で実施 子ども用入浴着『PASSPORT』のレンタルイベントレポート
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。
そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。
今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。 -
開業7周年目前!記念イベント盛りだくさんの「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」に注目
2020年から3年連続で「ニフティ温泉年間ランキング」全国総合1位の支持を集めている、埼玉県さいたま市の人気施設「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」。
今回、開業7周年を迎える6月へ向けて、さまざまな記念イベントが用意されているとの情報を入手したので紹介したいと思います! -
竜泉寺の湯 草加谷塚店で開催!花王「サクセス」体験キャンペーン
進化を続ける頭皮ケアブランド、花王「サクセス」と「ニフティ温泉サウナランキング2023」で「SUCCESS賞」を獲得した人気温浴施設「竜泉寺の湯 草加谷塚店」がコラボイベントを開催。
早速訪問し、気になるその内容を取材してきました!
-
あなたの推しに黒Tシャツを!横浜天然温泉SPA EASで第14回 L-1グランプリ開催
待ちに待ったゴールデンウィーク。「横浜天然温泉SPA EAS」では、大人気のイベントが開催されます。それは、イケメンロウリュウユニット「L-BLO」の人気投票。上位5名に選ばれたメンバーには、栄えある黒のTシャツが贈られます。投票した人にもプレゼントあり!毎回大反響のイベントを、今回の注目ポイントとともに紹介します。
-
天然温泉もサウナもお食事も!ジェームス山天然温泉 月の湯舟の楽しみ方
神戸の垂水区にある「ジェームス山天然温泉 月の湯舟」は、乳白色の天然温泉と天然海水が堪能できることでも有名な施設です。
入浴だけではなく、サウナや食事も楽しめるので、1日中ゆったりと過ごせるのも魅力。
日頃の疲れがしっかりと癒せる、ジェームス山天然温泉 月の湯舟の楽しみ方をご紹介します! -
山梨県のスーパー銭湯おすすめ15選 【2023年3月最新版】
東京都の西隣に位置する山梨県。富士山をはじめ、南アルプス(赤石山脈)・八ヶ岳連峰・奥秩父山地と、標高2,000~3,000m級の山々がそびえる山岳県です。
東京・神奈川・静岡・長野・埼玉の1都4県に囲まれた「海なし県」ですが、冬のスキーや夏のトレッキングなど、山のアクティビティが盛りだくさん。日当たりのよい斜面を利用した果樹園が多く、フルーツ王国としても有名です。
首都圏から近いリゾート先として人気の山梨県には、地理条件を生かした良質な天然温泉がたくさん。スーパー銭湯で富士山を見ながら露天風呂が楽しめるのもまさに山梨県ならではです。県内のおすすめスーパー銭湯の数々をご紹介しましょう。 -
初心者必見「はじめてのサウナ体験会」イベントに潜入!天然温泉 満天の湯
横浜市保土ケ谷区の「天然温泉 満天の湯」は相模鉄道の上星川駅からすぐの便利な立地。天然温泉を使った露天風呂や各種アトラクション風呂がそろっていますが、中でも力を入れているのがサウナ!
そんな「天然温泉 満天の湯」でサウナイベントが行われるということで、さっそく潜入してきました。