東北

東北について書かれた記事一覧です。車でのアクセス以外にも、新幹線を使えば首都圏から日帰りできる温泉も多い東北。まとまった日程での温泉旅行も良いですが、週末を利用して東北温泉めぐりを楽しんでみるのもおすすめです。
東北の記事一覧
-
人気の「スパメッツァ」がアップデートされて東北に登場!「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」
2022年のオープン以来、サウナや岩盤浴をはじめ、さまざまなサービスの充実度で人気を誇る「スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯」。全国的にも注目を浴びるこの「スパメッツァ」の2号店となる「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」が2023年7月20日にオープンするとのことで、ひと足お先に訪問!
さらなる進化を遂げた施設の全貌をチェックしてきました!
-
店舗数日本一のスーパー銭湯「極楽湯」、東北エリアの注目店を紹介!
グループで展開するスーパー銭湯が数あるなかで、店舗数日本一を誇る「極楽湯」。
「ニフティ温泉年間ランキング2022」では、エリア・都道府県ランキングでNo.1の支持を得た施設が複数に及ぶなど、設備の充実度やサービスの質も高い水準にあることがうかがえます。
今回はそんな「極楽湯」各店のなかから、東北エリアで注目の施設をピックアップし、その魅力をお伝えしたいと思います! -
東北の硫酸塩泉6選!究極美人湯で心身リフレッシュ
“三大美肌泉質”として知られる「硫酸塩泉」。無色透明でサラッとした肌触りの泉質が多く、一見インパクト少なめ。しかし体の内外から健康になれ、実は非常に効能が高い療養泉なのです。
特に東北地方は硫酸塩泉の名湯が多いエリア。そこで今回は筆者自ら入浴した中から、日帰り入浴可能な東北6県の硫酸塩泉を厳選。各県1ヶ所の合計6施設をご紹介します。全て源泉100%かけ流しで、どの温泉を選んでも心身リフレッシュできますよ!
関連タグ
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
ユーザーが選んだ!食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2023 1位はオーシャンビュー絶景温泉 -
ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング2023~1位はサウナで注目を浴びたあの施設!~ -
獅子の湯・つきの湯誕生!サウナと炭酸泉が日帰りOK『トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア』オープン -
黒湯が楽しめる温泉・銭湯8選!真っ黒なお湯の正体とは!? -
岩盤浴にスマホ・携帯の持ち込みは?マナーとおすすめの過ごし方について解説
最新の温泉・スパコラム
-
アウトドアサウナ完全ガイド:体験方法からおすすめ施設まで徹底解説! -
川や森、茶室まで!? 「大阪サウナDESSE」を徹底取材!8種のサウナが話題&メディア紹介も多数 -
変わった名前の温泉「難読温泉地」5選!おすすめ温泉施設もご紹介【関東・甲信越版】
エリア一覧
人気のタグ