ニューオープン
.jpg)
ニューオープンについて書かれた記事一覧です。
ニューオープンの記事一覧
-
「西尾温泉 茶の湯」がリニューアルオープン!お風呂もサウナも岩盤浴も魅力あふれる施設をまるごとご紹介
愛知県西尾市にあった「癒しの里 小京都の湯」が「西尾温泉 茶の湯(さのゆ)」として、2022年12月1日にリニューアルオープンしました!
銭湯好きやサウナーにはもちろん、サウナや岩盤浴が初心者という人にも喜んでもらえる施設として新しく生まれ変わりました。
早速その魅力を体験しに、「西尾温泉 茶の湯」に行ってみました! -
心と体がととのう「SAUNA RESET Pint」は浅草観光と一緒に楽しみたい!
人気観光地の浅草に2022年7月プライベートサウナ「SAUNA RESET Pint(サウナ リセット ピント)」がオープンしました。コンセプトは“ココロもカラダも元気になる!”。サウナ+自律神経をととのえるリセットルームで、心と体に元気をチャージしてくれます。
-
ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング~いま注目の進化系スーパー銭湯が勢ぞろい!~
全国各地に続々とオープンする日帰り温泉やスーパー銭湯。
この1年の間にも、お湯のクオリティや立地しているロケーション、サウナや岩盤浴などの設備面、こだわりの食事メニューなど、それぞれに魅力を備えた施設がいくつも誕生しました。
今回「ニフティ温泉」では、過去1年間(2021年8月~2022年7月)にオープンした新しい温浴施設をピックアップし、ランキングを作成。見事1位に輝いたのは、さまざまなメディアから注目を浴びているあのスパでした! -
サウナ+セルフエステで自分にご褒美!女性専用「ウェルネスハウス・セルーラ」
プライベートサウナとセルフエステが同時に体験でき、高級コスメも使い放題!女性にとって最高に贅沢な自分だけのプライベートスパが、根津にオープンしました。日々の疲れを癒してリフレッシュしたい!そんな女性のためのサウナを紹介します。
-
西新宿に個室サウナ「yksi SAUNA(ユクシサウナ)」オープン!ホテルのような贅沢空間をレポ!
2,500円~利用できる完全個室フィンランドサウナ「yksi SAUNA(ユクシサウナ)」が、2022年4月西新宿にニューオープン。
アロマの香り漂うセルフロウリュウ、自分好みの温度で利用できる水風呂、音楽や映画が楽しめる広いリラックスルームで、ゆったりと整う時間が過ごしてきました。 -
ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング~GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は?~
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!?
東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。 -
【おふろcafe かりんの湯】大人から子どもまで楽しめる施設が千葉県に初上陸!
全国で8店舗目となる「おふろcafe かりんの湯」が2022年4月28日(木)、千葉県香取市にオープンしました!
お風呂もサウナもお食事も楽しめる「おふろcafe かりんの湯」と、コテージやグランピングでの宿泊や収穫体験ができる「THE FARM」には、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。 -
「スパメッツァおおたか」オープン!BEAMSコラボの休憩エリアや日本初のドラゴンサウナを体験!
2022年4月27日(水)オープンの大規模なスパ施設「スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯」に一足お先にチェックイン!
「極上」をキーワードとしたお風呂やサウナ、岩盤浴ラウンジなどの様子とともに、同施設でメディア向けに開催された“風呂をとことんあそぶ”ためのブランド「とぅ~あんどふろ」のロンチイベントも取材してきました! -
「天然温泉ゆらぶ/スポレッシュ桐生店」オープニングレセプションレポート
群馬県桐生市に2022年4月1日新規オープンのスーパー銭湯「天然温泉ゆらぶ桐生店」。こちらは24時間フィットネス施設「スポレッシュ桐生」と同じ施設内に展開する、天然温泉を用いた温浴施設で、今話題の個室サウナやユニークなサンゴライトを用いたお風呂など気になるポイントがいっぱいです。
3月30日にオープニングレセプションが行われましたので早速レポートしたいと思います。 -
プライベートサウナ「ROKU SAUNA」オープン!温度・照明・アロマを自分好みにカスタマイズ!
入店から退店まで完全非対面・非接触。さらに温度・照明・アロマ・音楽を自由にカスタマイズできるプライベートサウナ「ROKU SAUNA(ロクサウナ)」が 東急田園都市線のたまプラーザに2022年4月2日OPEN!最大3名まで利用できる完全個室サウナを紹介します。
-
【おふろの王様 和光店】本格的な天然温泉&サウナに北欧風の「かまくらうんじ」も体験
2021年12月に埼玉県和光市の公民連携複合施設の一角に誕生した「おふろの王様 和光店」。スーパー銭湯チェーン「おふろの王様」のこれまでのイメージとはちょっと違う、北欧をイメージしたご褒美空間とでも言うべきお洒落な雰囲気が特徴です。
地下1500mから汲み上げる自家源泉の天然温泉、男女各2種類のこだわりのサウナ、そして気軽に食事のできるレストランに、白いドームテントが並ぶ"かまくらうんじ"。モデルの高宮茜さんと一緒にお出かけしてきた、この施設の魅力をたっぷりご紹介します。 -
1人用個室サウナ「ONEPERSON自由が丘」がOPEN!自分だけの“整う”体験!
空前のサウナブームが続く昨今。でも、人気があり過ぎて待ち時間があったり、見知らぬ人と一緒だと自分のペースで利用できなくて、気を使っちゃいますよね。そんな悩みを解消するプライベートサウナ「ONEPERSON(ワンパーソン)」の一号店が、2022年3月30日、自由が丘にOPENしました。
-
おふろcafe utataneにテレワークルームがオープン!早速体験してきました
温泉に入れるお洒落なおふろカフェ、さいたま市の「おふろcafe utatane」にテレワークルームが登場しました。入館料のみで利用が可能、専用のフリーWi-Fiやコンセントも完備。テレワークしながら温泉やカフェやマンガで息抜きできる快適さはここならでは。
早速体験してきましたのでレポートしたいと思います。
※2021/05/29時点の情報です -
NEWオープンした注目の温泉・スパまとめ(2018年度・西日本編)
2018年度も全国各地で個性豊かな温浴施設が多数オープンしました。
そのなかから今回は、西日本エリアにおける注目の施設をピックアップしてご紹介したいと思います!
※東西の分け方はNTTルールを採用しました。 -
NEWオープンした注目の温泉・スパまとめ(2018年度・東日本編)
全国各地で個性豊かな温浴施設が多数オープンした2018年度。
そのなかから今回は、東日本エリアにおける注目の施設をピックアップしてご紹介したいと思います!
※東西の分け方はNTTルールを採用しました。 -
NEWオープンした注目の温泉・スパまとめ(2017年度・西日本編)
新しい温浴施設が続々オープンした2017年度。
今回はそのなかから、西日本エリアの魅力的な施設をピックアップしてご紹介したいと思います!
-
NEWオープンした注目の温泉・スパまとめ(2017年度・東日本編)
2017年度も各地で個性豊かな温浴施設が多数オープンしました。
そのなかから今回は、東日本エリアで注目の施設をピックアップしてご紹介したいと思います!
-
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉 -
【全国旅行支援が再開!】温泉・お風呂がおススメのホテル・宿15選 -
「電気風呂」の効果は?危険じゃないの?おススメのスーパー銭湯も紹介! -
朝風呂の効果は?デメリットはある?朝風呂がおすすめのスーパー銭湯も紹介!