作成日:2022年04月19日
ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編> GWにおすすめなベスト10選! 全国
もうすぐGW。1日中遊べる、充実した設備やサービスが自慢の温泉・スーパー銭湯へのお出かけはいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編>」を発表しました。1位に選ばれたのは、千葉の人気温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編>」を発表しました。1位に選ばれたのは、千葉の人気温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
■1位は千葉県の「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」
2020年7月にオープンした「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」はなんとあのJFA(公益財団法人日本サッカー協会)と共同運営で「スポーツリラクゼーションスパ」がコンセプトという新しいスタイルの温泉です。海が一望できる絶景露天風呂や、雲の中にいるような不思議な感覚を味わえるアトラクション岩盤浴、健康メニューとして注目される「麹(こうじ)」を使ったスムージーがいただけるカフェなど、充実したサービスで人気の温泉です。
設備が整っていて海を目の当たりに景色も素晴らしく、この時期ならではの非接触型も安心感がありました。お若い方達が多かったようでしたが私達のような高齢者でも長居ができて、ゆったりと過ごせました。是非また行きたいと思ってます。(50代女性)
景色がとても綺麗です。海が一望でき、開放感に優れています。温泉も種類があり、岩盤浴もアトラクションを兼ね備えているので、他では味わえない岩盤浴を楽しめます。(20代男性)
女湯には、泥パックがあるので、パックしながら寝湯でのんびりも出来ます。別料金の岩盤浴も平日は安いし、漫画も充実しているので、1日楽しめます。(40代女性)

岩盤浴エリアのナノミストアトラクション幻夢はまるで雲の中にいるような幻想的なアトラクションを楽しめます。
■ランキング結果詳細
1位:千葉県 JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
新スタイルの温泉スポーツリラクゼーションスパ!
住所:千葉県千葉市美浜区美浜26(JFA夢フィールド内)
TEL:043-205-4126
アクセス:
<電車でお越しの方>
JR海浜幕張駅より徒歩約20分
◆海浜幕張駅より無料送迎バスあり。
詳しくは公式HPにてご確認ください。
<車でお越しの方>
東関東自動車道
(下り)湾岸習志野ICより車で約10分
(上り)湾岸千葉ICより車で約5分
「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」のお得なクーポン
住所:千葉県千葉市美浜区美浜26(JFA夢フィールド内)
TEL:043-205-4126
アクセス:
<電車でお越しの方>
JR海浜幕張駅より徒歩約20分
◆海浜幕張駅より無料送迎バスあり。
詳しくは公式HPにてご確認ください。
<車でお越しの方>
東関東自動車道
(下り)湾岸習志野ICより車で約10分
(上り)湾岸千葉ICより車で約5分
「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」のお得なクーポン
2位:大阪府 空庭温泉OSAKA BAY TOWER
1日中楽しめる巨大温泉テーマパーク!約1,000坪日本庭園で最高の癒し
住所:大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3
TEL:06-7670-5126
アクセス:
●お車をご利用の場合
阪神高速道路4号湾岸線「天保山」出口より車で7分
阪神高速道路16号大阪港線「九条」出口より車で7分
●公共交通機関をご利用の場合
弁天町駅直結
「弁天町駅」 (大阪環状線、大阪メトロ中央線「弁天町」駅より連絡通路直結)
JR関西空港駅からJR弁天町駅まで関空快速約60分
新大阪駅からJR弁天町駅までJR大阪駅乗り換えで約12分
「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」のお得なクーポン
住所:大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3
TEL:06-7670-5126
アクセス:
●お車をご利用の場合
阪神高速道路4号湾岸線「天保山」出口より車で7分
阪神高速道路16号大阪港線「九条」出口より車で7分
●公共交通機関をご利用の場合
弁天町駅直結
「弁天町駅」 (大阪環状線、大阪メトロ中央線「弁天町」駅より連絡通路直結)
JR関西空港駅からJR弁天町駅まで関空快速約60分
新大阪駅からJR弁天町駅までJR大阪駅乗り換えで約12分
「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」のお得なクーポン
3位:兵庫県 有馬温泉 太閤の湯
有馬温泉唯一の温泉テーマパーク!贅沢な26種類の湯巡り
住所:兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2
TEL:078-904-2291
アクセス:
有馬温泉駅下車徒歩約7分 ※駅前より送迎バスあり
西宮北ICより約15分、有馬口ICより約10分
「有馬温泉 太閤の湯」のお得なクーポン
住所:兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2
TEL:078-904-2291
アクセス:
有馬温泉駅下車徒歩約7分 ※駅前より送迎バスあり
西宮北ICより約15分、有馬口ICより約10分
「有馬温泉 太閤の湯」のお得なクーポン
4位:神奈川県 RAKU SPA 鶴見(ラクスパ鶴見)
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen011986/
5位:神奈川県 横浜みなとみらい 万葉倶楽部
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006590/
6位:千葉県 大江戸温泉物語 浦安万華郷
https://onsen.nifty.com/urayasu-onsen/onsen007028/
7位:東京都 新宿天然温泉 テルマー湯
https://onsen.nifty.com/shinjuku-onsen/onsen011896/
8位:栃木県 宮の街道温泉 江戸遊
https://onsen.nifty.com/utsunomiya-onsen/onsen012383/
9位:神奈川県 天然温泉 満天の湯
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006655/
10位:山梨県 山梨泊まれる温泉 より道の湯
https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen016235/
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen011986/
5位:神奈川県 横浜みなとみらい 万葉倶楽部
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006590/
6位:千葉県 大江戸温泉物語 浦安万華郷
https://onsen.nifty.com/urayasu-onsen/onsen007028/
7位:東京都 新宿天然温泉 テルマー湯
https://onsen.nifty.com/shinjuku-onsen/onsen011896/
8位:栃木県 宮の街道温泉 江戸遊
https://onsen.nifty.com/utsunomiya-onsen/onsen012383/
9位:神奈川県 天然温泉 満天の湯
https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen006655/
10位:山梨県 山梨泊まれる温泉 より道の湯
https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen016235/
<調査概要>
■調査期間:2022年2月1日~2022年2月28日
■調査方法:インターネットによるアンケート調査
「ニフティ温泉」掲載施設 15,966件(2022年3月31日時点)の中からユーザー投票
(「この施設の良かったポイント」投票パーツ「充実した施設」の投票数をもとに集計)
<ニフティ温泉 編集長 川名結有 総評>
今回のランキングでは、広大な敷地内で1日遊べる、GWのお出かけ先としてもおすすめのテーマパーク型温泉が多くランクインしました。「食事もお風呂も、ぜんぶその場で済ませてあとは帰って寝るだけ!」という手軽さも、ファミリーのお出かけ先として人気が高い理由の1つとなっています。
2位の「空庭温泉OSAKA BAY TOWER(大阪)」は安土桃山時代をコンセプトにした施設で、浴衣風の館内着で遊べる縁日コーナーや、広大な日本庭園を見渡せる足湯が人気です。6位の「大江戸温泉物語 浦安万華郷(千葉)」は全38種類のお風呂を有した温泉テーマパークで、水着で入れる混浴露天風呂エリアはファミリーやカップルの憩いの場となっています。

<「空庭温泉OSAKA BAY TOWER(大阪)」館内>
「ソロ活」スポットとしても注目される“サービス充実型”の温浴施設
近年、贅沢なひとり時間を過ごす「ソロ活」を楽しむ人が増えています。「コロナ禍で友人を誘うのはハードルが高いけど、ここなら一人でも丸一日楽しめる!」として人気が高いのが“サービス充実型”の温浴施設。温泉や岩盤浴を自分のペースで楽しみ、コミックコーナーでのんびり読書、小腹が空いたらレストランで休憩、自分へのご褒美にマッサージも…と「おひとりさま」時間を堪能できるスポットとしても、温泉、スーパー銭湯がいま注目を集めています。

<「RAKU SPA 鶴見(神奈川)」ツリーブレイクガーデン(休憩スペース)>

ニフティ温泉 編集長:川名結有
温泉、スーパー銭湯探しはニフティ温泉で!
今月は「ユーザーが選んだ!温泉・スーパー銭湯ランキング<施設充実編>」を発表いたしました。連休は1日遊べる温泉・スーパー銭湯で楽しみたい!という方は、ぜひランキングを参考にしてみてくださいね。
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング~GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は?~
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!?
東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。 -
ユーザーが選んだ!お風呂が開放的な温泉、スーパー銭湯ランキング 1位は埼玉の“温活”リゾート!
自宅で過ごすことが増えた今、たまには開放的なお風呂でのびのびリラックスしたい…!
そんな声に応え、今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」を発表しました。1位に選ばれたのは、埼玉の人気温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,922件(2022年2月28日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
この記事を書いたライター

- ニフティ温泉編集部
-
全国各地の温泉・銭湯・スーパー銭湯・スパの情報をお届けしていきます!
温泉ソムリエ
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
-
子連れファミリーやサウナ初心者にもおすすめ!おふろcafe かりんの湯で過ごす休日の楽しみ方 -
長崎県のスーパー銭湯おすすめ15選 【2023年3月最新版】 -
「しまなみ温泉 喜助の湯」みかんサウナが新オープン!サウナから温泉まで徹底紹介
エリア一覧
人気のタグ