最終更新日:2022年07月20日
泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング~夏休みの宿泊にもおススメなTOP10はココ!~ 全国
夏休みシーズン到来!この時期人気なのが、宿泊もできる温泉、スーパー銭湯です。
おふろ自慢の施設で一日温泉やスパを満喫して、そのままお泊り…なんて贅沢な過ごし方はいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。夏休みのお泊りにもおススメなTOP10は?1位は人気テーマパーク近くのあの温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国8,008件(2022年6月30日時点)の宿泊予約可能な温泉・温浴施設を、宿泊プラン予約ボタンの押下数を指標としたランキング形式で発表したものです。
おふろ自慢の施設で一日温泉やスパを満喫して、そのままお泊り…なんて贅沢な過ごし方はいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。夏休みのお泊りにもおススメなTOP10は?1位は人気テーマパーク近くのあの温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国8,008件(2022年6月30日時点)の宿泊予約可能な温泉・温浴施設を、宿泊プラン予約ボタンの押下数を指標としたランキング形式で発表したものです。
1位は千葉県の「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」
「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」は舞浜リゾートエリアで唯一の源泉かけ流し温泉を楽しめるスパ併設型のホテルです。日本4大希少泉質の天然温泉のほか、本格サウナ・岩盤浴・寝湯・洞窟風呂など23種類もの温浴設備を有する充実のスパエリアが魅力。
岩盤浴衣着用で男女一緒に利用できる「ビューサウナ」は舞浜リゾートの絶景が一望できるとあって口コミでも高く評価されています。舞浜駅への無料送迎バスもあるため、東京ディズニーリゾートへのアクセスも抜群です。
<「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」利用者の口コミ>
岩盤浴衣着用で男女一緒に利用できる「ビューサウナ」は舞浜リゾートの絶景が一望できるとあって口コミでも高く評価されています。舞浜駅への無料送迎バスもあるため、東京ディズニーリゾートへのアクセスも抜群です。
<「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」利用者の口コミ>
広々としていて、くつろげる空間です。食事の種類も多く、毎回和洋中から選べて飽きません。近場のリゾートです。
露天は夜には星を見ながら入浴できるし最高です!岩盤浴も良いですが、横にある展望サウナからの夕方からの景色が本当にオススメです!!きれいな夕日のコントラストの中富士山や遠くの景色も見え街の灯りがキラキラして絶景です。
温泉♪ 岩盤浴♪ビューサウナ♪ お食事♪休憩処♪とても充実していてマイペースで幸せに過ごせました。従業員の方々も丁寧で心のこもった対応をしてくださいます。小さな子供連れのファミリーから若者、高齢者、全ての年齢層が自然に過ごせています。
ランキング結果詳細
1位:千葉県 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
舞浜エリアを一望!東京から電車で20分のスパリゾート
住所:千葉県浦安市千鳥13-20
TEL:047-351-4126
アクセス:
首都高速湾岸線 浦安ランプ、葛西ランプより約6分
JR京葉線 舞浜駅より徒歩20分(舞浜駅南口「C-3」乗り場よりシャトルバスで5分)
詳しくはHPをご確認ください。
住所:千葉県浦安市千鳥13-20
TEL:047-351-4126
アクセス:
首都高速湾岸線 浦安ランプ、葛西ランプより約6分
JR京葉線 舞浜駅より徒歩20分(舞浜駅南口「C-3」乗り場よりシャトルバスで5分)
詳しくはHPをご確認ください。
2位:山梨県 山梨泊まれる温泉 より道の湯
より道したくなる、木のぬくもりが優しい泊まれる温泉
住所:山梨県都留市つる1-13-31
TEL:0554-56-8600
アクセス:
車でお越しの場合
中央自動車道「都留IC」より約2分
電車でお越しの場合
富士急行「都留市」駅より徒歩1分
住所:山梨県都留市つる1-13-31
TEL:0554-56-8600
アクセス:
車でお越しの場合
中央自動車道「都留IC」より約2分
電車でお越しの場合
富士急行「都留市」駅より徒歩1分
3位:千葉県 大江戸温泉物語 浦安万華郷
水着で入れる露天風呂エリアがカップルや家族に人気
住所:千葉県浦安市日の出7-3-12
TEL:047-304-4126
アクセス:
東京メトロ東西線 浦安駅、またはJR京葉線 新浦安駅よりタクシー利用(JR京葉線 新浦安駅、東京メトロ東西線 浦安駅・西葛西駅・葛西駅より無料シャトルバス運行)
首都高速湾岸線 浦安出口より国道357号線経由、新浦安駅方面へ10分
住所:千葉県浦安市日の出7-3-12
TEL:047-304-4126
アクセス:
東京メトロ東西線 浦安駅、またはJR京葉線 新浦安駅よりタクシー利用(JR京葉線 新浦安駅、東京メトロ東西線 浦安駅・西葛西駅・葛西駅より無料シャトルバス運行)
首都高速湾岸線 浦安出口より国道357号線経由、新浦安駅方面へ10分
4位:神奈川県 箱根湯本温泉 天成園
https://onsen.nifty.com/hakone-onsen/onsen001574/
5位:兵庫県 御幸荘花結び
https://onsen.nifty.com/arimaonsen-onsen/onsen003313/
6位:福岡県 博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯
https://onsen.nifty.com/fukuokashinai-onsen/onsen004065/
7位:兵庫県 神戸みなと温泉 蓮
https://onsen.nifty.com/koube-onsen/onsen012255/
8位:福島県 小名浜オーシャンホテル
https://onsen.nifty.com/iwaki-onsen/onsen014440/
9位:福岡県 照葉スパリゾート
https://onsen.nifty.com/fukuokashinai-onsen/onsen012376/
10位:愛媛県 東道後のそらともり
https://onsen.nifty.com/matsuyama-onsen/onsen008737/
https://onsen.nifty.com/hakone-onsen/onsen001574/
5位:兵庫県 御幸荘花結び
https://onsen.nifty.com/arimaonsen-onsen/onsen003313/
6位:福岡県 博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯
https://onsen.nifty.com/fukuokashinai-onsen/onsen004065/
7位:兵庫県 神戸みなと温泉 蓮
https://onsen.nifty.com/koube-onsen/onsen012255/
8位:福島県 小名浜オーシャンホテル
https://onsen.nifty.com/iwaki-onsen/onsen014440/
9位:福岡県 照葉スパリゾート
https://onsen.nifty.com/fukuokashinai-onsen/onsen012376/
10位:愛媛県 東道後のそらともり
https://onsen.nifty.com/matsuyama-onsen/onsen008737/
<調査概要>
■調査期間:2022年6月1日~2022年6月30日
■調査方法:インターネットによる調査
「ニフティ温泉」掲載施設 のうち宿泊予約可能な温泉・温浴施設8,008件(2022年6月30日時点)の中から宿泊プラン予約ボタンの押下数をもとに集計(総押下数: 1万件以上)
<ニフティ温泉 編集長 川名結有 総評>
おふろが主役の温泉スパ施設、スーパー銭湯に泊まるという楽しみ方
今回上位にランクインしたのはすべて日帰り利用もOKな温浴エリアに力をいれている施設です。いわゆる「スーパー銭湯」「スパ」と呼ばれる施設も数多くランクインしており、他社で発表しているような宿泊施設ランキングとは少し異なる結果になったのが温浴好きユーザーが集まるニフティ温泉らしいポイントかなと思います。
温泉、サウナ、岩盤浴などが1日楽しめ、宿泊施設への滞在が旅のメインイベントにもなりえるような施設が多く集まったランキング結果となりました。

<スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(千葉県) 男女一緒に入れる「ビューサウナ」>
「泊まれる温泉・スーパー銭湯」は夏のファミリーおでかけスポットとしても人気
子ども連れでの移動はなにかと大変ですが(特に暑い夏は大変!)、温泉・スパ施設併設型の宿泊施設ならたっぷり遊んだあとは部屋に戻って寝るだけ。レジャーも食事も宿泊もすべて同じ施設内で済ませられて、移動コスト0なのは大きな魅力です。
2位の「山梨泊まれる温泉 より道の湯(山梨県)」には親子で楽しめる室内芝生エリアがあったり、3位の「大江戸温泉物語 浦安万華郷(千葉県)」には男女で入れる水着露天風呂「スパニワ」があったりと、ファミリーでの夏の行楽利用にもぴったりです。9位の「照葉スパリゾート(福岡県)」にも昨年「キッズ&ファミリースペース」が新設され、ファミリー層からも人気を集めています。

<「山梨泊まれる温泉 より道の湯(山梨県)」 親子で楽しめる室内芝生エリア>

<「大江戸温泉物語 浦安万華郷(千葉県)」 男女で入れる水着露天風呂>

<ニフティ温泉 編集長 川名結有>
泊まれる温泉、スーパー銭湯探しはニフティ温泉で!

今月は「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表いたしました。夏休みのお出かけ先の検討にも、ぜひランキングを参考にしてみてくださいね。
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング~いま注目の進化系スーパー銭湯が勢ぞろい!~
全国各地に続々とオープンする日帰り温泉やスーパー銭湯。
この1年の間にも、お湯のクオリティや立地しているロケーション、サウナや岩盤浴などの設備面、こだわりの食事メニューなど、それぞれに魅力を備えた施設がいくつも誕生しました。
今回「ニフティ温泉」では、過去1年間(2021年8月~2022年7月)にオープンした新しい温浴施設をピックアップし、ランキングを作成。見事1位に輝いたのは、さまざまなメディアから注目を浴びているあのスパでした! -
ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング~GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は?~
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか?
今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!?
東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした!
※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
この記事を書いたライター

- ニフティ温泉編集部
-
全国各地の温泉・銭湯・スーパー銭湯・スパの情報をお届けしていきます!
温泉ソムリエ
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
-
全国の人気温浴施設で実施 子ども用入浴着『PASSPORT』のレンタルイベントレポート -
人気のサウナ飯(サ飯)が楽しめる東京都内のサウナ・スーパー銭湯まとめ10選! -
絶景温泉で心と体を癒す!関東エリアおすすめ30選【海・山・滝など】
エリア一覧
人気のタグ