【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2022年05月10日

千葉県でサウナがオススメの温泉・スパ・スーパー銭湯10選 千葉

もはやスーパー銭湯や温泉、スパに欠かせない要素となっているサウナ。ドライサウナにスチームサウナ、塩サウナなど、いくつか異なるタイプが楽しめたり、水風呂や外気浴スペース、ロウリュウなど、心ゆくまで楽しむためのサービスが充実した施設も多くみられます。
今回はそんなサウナにこだわった、千葉県内のオススメ温泉・銭湯・スパを10件紹介したいと思います!

サウナにこだわる千葉県でオススメの温泉・銭湯・スパ

ジートピア【船橋市】

「紳士が集う憩いの城」をテーマに、ウィスキングをはじめとした独特の贅沢感あるサービスを提供する男性専用のカプセルホテル付きサウナです。
「高温サウナ」はサウナ室全体に熱が伝わる作りとなっており、創業以来同じストーブを使用して頑なに温度を守り続けているのが特色。頭から足の先まで均一に温まるため、体の部位によって体感温度にムラなく温まり、発汗が促されます。
一方、入るたびに温度や湿度に変化を感じる「低温サウナ」もあるほか、地下天然水を使用した穏やかな体感の水風呂や、ゆらゆらと宙に浮いているような感覚が得られる33℃のぬる湯も用意。
知る人ぞ知る名店として全国各地からサウナ愛好家が訪れています。


住所:千葉県船橋市本町5-18-1
TEL:047-422-4141
アクセス:
JR船橋駅より徒歩約2分・京成船橋駅より徒歩3分

サウナが高温と低温の2種類。高温は自分の時は112℃でかなり強烈。低温でさえそれなりに熱いのでサウナーの人には良いのでは
温泉の凡人さんの口コミ

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア【浦安市】

浦安ベイエリアに建つ、スパや岩盤浴を備えたホテル。
男女それぞれの浴室に3タイプ設えられたサウナルームのなかでも、ぜひ体験しておきたいのが「ケロサウナ」。
サウナの本場フィンランドで「木の宝石」と呼ばれる希少なケロ材が使用された本格的な造りで、一般的なサウナとは違ったクオリティの高いサウナタイムが楽しめます。
また、岩盤浴エリアには舞浜リゾートが一望できる「ビューサウナ」も用意。男女一緒に利用できるので、カップルにもオススメです。


住所:千葉県浦安市千鳥13-20
TEL:047-351-4126
首都高速湾岸線 浦安ランプ、葛西ランプより約6分
JR京葉線 舞浜駅より徒歩20分(舞浜駅南口「C-3」乗り場よりシャトルバスで5分)
詳しくはHPをご確認ください。
駐車場有(210台)

●突撃レポート:頑張った自分へのご褒美にピッタリなホテル内の贅沢スパ「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」

「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」のお得なクーポン

サウナも浴場内に3種類あり、ケロサウナ(80-90℃)のあとに外気浴もできるようしっかり専用スペースまでありました。数あるスパの中でもサウナに凝っている素敵なところだと思います。
rapunzelさんの口コミ

JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里【千葉市】

「ニフティ温泉年間ランキング2020」では、千葉県の総合2位にランクインし、「ユーザーが選んだ人気温泉」と「女性に人気な施設」でNO.1を獲得した注目の温泉施設です。
目の前が海という絶好のロケーションに2020年7月オープン。新しくきれいな館内のお風呂エリアには、オートロウリュウ装置を備えたサウナが完備されており、サウナ後には露天エリアで潮風に包まれながらの外気浴が楽しめます。
また、館内には「火窯(プルガマ)」を中心とした岩盤浴エリア「温熱房」もあり、男女一緒に温活を楽しむことが可能。
JFA(公益財団法人日本サッカー協会)と共同運営という特色を生かした独特のサービスも提供されているので、サッカーファンにもオススメです。


住所:千葉県千葉市美浜区美浜26(JFA夢フィールド内)
TEL:043-205-4126
アクセス:
<電車でお越しの方>
 JR海浜幕張駅より徒歩約20分
 ◆海浜幕張駅より無料送迎バスあり。
 詳しくは公式HPにてご確認ください。
<車でお越しの方>
 東関東自動車道
 (下り)湾岸習志野ICより車で約10分
 (上り)湾岸千葉ICより車で約5分
大型無料駐車場有

●突撃レポート:「JFA夢フィールド」内に誕生!リゾート感あふれる浜辺のスパ「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」

「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」のお得なクーポン

露天風呂からの景色が最高です。泥パックも嬉しい。サウナは高温でサウナ好きの私には最高でした。そして水風呂には大きい氷が投入されとても気持ちよかったです。
まゆみさんの口コミ

天然温泉 湯~ねる【習志野市】

「ニフティ温泉年間ランキング2020」では、千葉県の総合3位にランクイン。さらに「家族に人気な施設」と「今年急上昇した施設」でNO.1を獲得した幅広い層に人気のある総合温浴施設です。
男女それぞれのお風呂エリアにあるサウナではオートロウリュ装置を導入。通常は1時間ごと、時間帯によっては30分ごとに自動で熱波が発せられ、発汗を促してくれます。
また、月曜と金曜には限界突破イベントとしてサウナを100℃、水風呂を10℃に設定。通常よりも上の温度ギャップが体感できると人気を集めています。


住所:千葉県習志野市茜浜2丁目2-1
TEL:047-409-3726
アクセス:
■車でお越しの方
【東京方面から】
●ルート1:東関東自動車道船橋谷津インターを出て国道357を千葉方面へ。1Km直進し香澄交差点を右折。
●ルート2:東関東自動車道湾岸習志野インターを出て、1つ目の交差点を東京方面へUターンし、国道357号線を2km直進、1つ目の交差点を左折
【千葉方面から】
●東関東自動車道湾岸千葉インターを出て、国道357号線を直進し、3つ目の交差点を左折。

■電車でお越しの方
●JR京葉線新習志野駅(特急・快速は停まりませんのでご注意下さい)下車、徒歩2分
駐車場有

●突撃レポート:新習志野駅前の話題のスパ「天然温泉 湯~ねる」に母娘で訪れてみた

「天然温泉 湯~ねる」のお得なクーポン

サウナが暑くて最高です。インフィニティチェアもあり、外気浴が快適です。
あいうえおさんの口コミ

Spa Resort 菜々の湯(スパリゾートななのゆ)【習志野市】

男女それぞれに2タイプのサウナルームをラインナップ。
広々とした開放感のある「熱気風炉(サウナ)」では、毎日5回のスタジアムロウリュウサービスが提供されています。
また、発汗と美肌効果を促進させることができる低温サウナの「超熱波塩風炉(塩サウナ)」でも1時間ごとにスーパーオートロウリュウが作動。程よい湿度と温度がキープされています。
また、館内には「岩盤温浴Stone Spa 7」が併設されており、こちらでも1日に7回ずつ「赤熱ロウリュウ」「アロマロウリュウ」と2つのスタイルのロウリュウサービスを提供。ロウリュウ好きにはたまらない施設といえるでしょう。


住所:千葉県習志野市本大久保1-1-1
TEL:047-470-4126
アクセス:
・京成本線「京成大久保駅」から徒歩約 15分
・京成大久保駅から車で約3分
・京成津田沼駅から車で約5分
・津田沼駅から車で約7分
無料駐車場有(200台)

塩サウナのオートローリュー、ドライサウナのスタジアムローリュー、いずれも快適で、沢山汗をかくことができ、気持ちよかったです。
水風呂も17℃くらいで、気持ち良いです。
外気浴も、リクライニングチェアーが6個くらいあり、気持ちよく休憩できました。
はははーさんの口コミ

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【佐倉市】

内湯エリアには「塩サウナ」と「ドライサウナ」の2タイプのサウナをラインナップ。
「ドライサウナ」には自動ロウリュ装置が導入されており、定期的に熱風が発せられ、発汗を促してくれます。
また、露天エリアにはサウナ後の外気浴に最適な「湯涼みデッキ」を用意。落ち着いた環境のなか、森林浴も兼ねた贅沢なリラックスタイムが過ごせるスペースとなっています。


住所:千葉県佐倉市染井野4-7-3
TEL:043-497-2625
アクセス:
京成臼井駅より車で10分
駐車場有(151台)

●突撃レポート:上質な天然温泉の朝風呂からスタートする、ちょっと贅沢な休日の過ごし方

「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」のお得なクーポン

サウナの後の休憩が最高!
住宅地の端っこという立地が良いのか、外の竹やぶを見ていると心が洗われる。
なまどらさんの口コミ

spa resort 蘭々の湯【千葉市】

お風呂エリアには男女それぞれにオートロウリュ装置を備えた「熱塩風炉(塩サウナ)」と狼龍(ロウリュウ)が行われる「熱気風炉(高温サウナ)」をラインナップ。
また、館内にはバラエティー豊かな岩盤浴が楽しめる「岩盤温熱 Stone Spa RaRa」が併設されており、オリジナルで開発されたマッピングロウリュウをはじめとした個性的なロウリュウイベントが開催されています。
ロウリュウ後の火照った体のクールダウンには、雪が舞い降りるクーリングルームがオススメです。


住所:千葉県千葉市稲毛区園生町445-2
TEL:043-206-1126
アクセス:
千葉モノレール「スポーツセンター」駅より徒歩10分
京葉道路「穴川IC」から車で2分
大型駐車場有

ここの岩盤浴とローリュウが一押しです。めちゃ、ひろいので何人も入れる。体が火照ったら、人工雪が降る部屋にゴー!本当に真冬の雪のごとく天井から雪が降ってきてロマンチックですよ。ローリュウでは、若いお兄さんたちが、熱い中団扇を仰いでくれます。元気が良く汗も大量にふきだします。ぜひ一度行ってみて下さい!!!!
りくくんさんの口コミ

酒々井温泉 湯楽の里(ゆらのさと)【印旛郡酒々井町】

お風呂エリアにあるロウリュウサウナでは、毎時30分よりオートロウリュウアトラクションがスタート。熱波と蒸気が自動発生し、発汗作用を促進してくれます。
またサウナ後にはリラクゼーションチェアが用意された露天エリアでの外気浴がオススメ。
四季折々に変化する虫や鳥たちの鳴き声をBGMに、心地よいそよ風を感じながらこの上ない解放感に浸ることができます。


住所:千葉県印旛郡酒々井町飯積1-1-1
TEL:043-312-0026
アクセス:
JR酒々井駅、京成酒々井駅より「酒々井プレミアム・アウトレット」までバス約20分
酒々井プレミアム・アウトレットより徒歩約10分
(土日祝のみ店舗までのバスあり)
東関東自動車道「酒々井IC」より約1分
無料駐車場有(241台)

●突撃レポート:どこか懐かしい景色と温泉で心も体も癒される「酒々井温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」

「酒々井温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」のお得なクーポン

源泉掛け流し、露天風呂は特に景色が良く解放的で気持ちが良いです。
内湯・サウナも充実しており、女性は寝ころび湯エリアで泥パックを使用できるサービスもあります!
rapunzelさんの口コミ

南柏天然温泉すみれ【流山市】

内湯エリアには男女それぞれに2種類のサウナを用意。
熱したサウナストーンに自動で水が注がれ、マイナスイオンを豊富に含んだ蒸気が発生する「熱風オートロウリュサウナ」のほか、よもぎにミネラルたっぷりの泥と塩の相乗効果で健康美へと導く「よもぎ泥塩サウナ」という個性的なサウナ浴が体験できます。
さらに館内には時間制限なく利用できる「岩盤浴 La Viola」も併設。音楽に合わせて蒸気と熱風が発生するエンターテインメント型ロウリュの「ミュージックロウリュ」といった珍しいイベントも行われています。


住所:千葉県流山市向小金1-272-8
TEL:04-7197-5226
アクセス:
JR 常磐線「南柏」駅より徒歩10分
無料駐車場有(約184台)

午前10時半ごろから利用しましたが、空いていてゆっくりお風呂を堪能しました。サウナも2ヶ所あり泥パックもしっかりやってすっきりした気になりました。
えのちゃんさんの口コミ

クアパレス【船橋市】

一般の銭湯料金プラス650円でサウナの利用が可能。
サウナは中温と高温の2タイプあり、高温の方は設定温度が110℃オーバーというハイレベルで愛好家から人気を得ています。
館内を彩るベルサイユ宮殿風の装飾と合わせて個性あふれる空間での温浴タイムが過ごせる施設です。


住所:千葉県船橋市薬円台4-20-9
TEL:047-466-3313
アクセス:
新京成線 習志野駅より徒歩5分
京葉道路 花輪ICより国道296号線経由、薬円台公園そば
駐車場有(20台)

ずっと以前から噂を聞いていて、行きたいと思っていました。今年に入って初めて利用、すると驚きと感動!それからは病み付きになり週3、4回利用してます!
ポン子さんの口コミ

関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
松田 朝九
松田 朝九

高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。

温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる