最終更新日:2021年10月25日
全国ランキング2位の人気施設「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」の魅力 神奈川
「ニフティ温泉年間ランキング2020」で全国総合第2位を獲得し、全国でもトップクラスの総合力を誇る「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」。
今回は「ヨコスパ」の愛称で親しまれているこちらの施設の見どころをピックアップして紹介します!
今回は「ヨコスパ」の愛称で親しまれているこちらの施設の見どころをピックアップして紹介します!
大幅リニューアルで全国ランキング2位を獲得
人気のサービスを充実化
2019年末にサービスの見直しを行い、大幅リニューアルを実施した「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」。
近年人気が高まっているサウナ関連のグレードアップや系列店で好評を得ているプレミアムラウンジ「forest villa」の開設、さらに従来から人気の高濃度炭酸泉の拡充などを行い、「ニフティ温泉年間ランキング2020」では全国総合2位にランクインしました。
近年人気が高まっているサウナ関連のグレードアップや系列店で好評を得ているプレミアムラウンジ「forest villa」の開設、さらに従来から人気の高濃度炭酸泉の拡充などを行い、「ニフティ温泉年間ランキング2020」では全国総合2位にランクインしました。
パワーアップした注目のサウナ

お風呂エリアには男女それぞれに2種類のサウナを用意。
「バズーカ」と呼ばれるパワフルなオートロウリュウ装置を導入した「オートロウリュウ黄土サウナ」では、30分に1回のペースで室内に熱風が送り込まれ、一気に発汗を促します。
「バズーカ」と呼ばれるパワフルなオートロウリュウ装置を導入した「オートロウリュウ黄土サウナ」では、30分に1回のペースで室内に熱風が送り込まれ、一気に発汗を促します。

こちらは「アロマ香るソルトサウナ」。
身体に負担が少なく、普通のサウナが苦手な人でも無理なく楽しめる室温に温められた塩サウナで、発汗効果やひきしめ効果のある塩をマッサージするように塗りながら温まることでお肌に嬉しい効果が期待できます。
身体に負担が少なく、普通のサウナが苦手な人でも無理なく楽しめる室温に温められた塩サウナで、発汗効果やひきしめ効果のある塩をマッサージするように塗りながら温まることでお肌に嬉しい効果が期待できます。

また、開放的な露天エリアにはデッキチェアーを8台設置。
ゆったりとサウナ後の外気浴が堪能できるスペースとなっています。
ゆったりとサウナ後の外気浴が堪能できるスペースとなっています。
温活にも仕事にもピッタリな多目的エリア「forest villa」

系列店で好評を得ている有料のラウンジ「forest villa」。
岩盤浴エリア、ラウンジエリア、Book libraryエリア、コワーキングスペース、ログシェルター、TV付きリクライニングエリアなどさまざまなスタイルの拠り所が点在。
プレミアム感あふれる休憩スペースとなっています。
岩盤浴エリア、ラウンジエリア、Book libraryエリア、コワーキングスペース、ログシェルター、TV付きリクライニングエリアなどさまざまなスタイルの拠り所が点在。
プレミアム感あふれる休憩スペースとなっています。

流れる塩水の周囲に漂う空気を吸引することで体の自然治癒力を高めるインハレーションが体験できる「アロマザルツの間」をはじめ、「forest villa」には7種類の岩盤浴室が用意されています。

上品なブックカフェのような雰囲気の「forest villa」内には、コミックや雑誌のほか、一般書も数多く並んでいます。
その数は合わせて1万冊以上!
くつろいだスタイルで読書ができるソファやこだわりのチェアーも多数用意されているので、読書目的で利用するのもオススメです。
その数は合わせて1万冊以上!
くつろいだスタイルで読書ができるソファやこだわりのチェアーも多数用意されているので、読書目的で利用するのもオススメです。

館内全般にわたってフリーWi-Fiが利用できるほか、「forest villa」内には電源を完備したコワーキングスペースもあるので、ちょっとした仕事も可能。
電源は「forest villa」内のソファーの一部や食事処のカウンターなどにもあるので、スマートフォンの充電が不安な場合にも頼りになります。ただし、ケーブルをお忘れなく!
電源は「forest villa」内のソファーの一部や食事処のカウンターなどにもあるので、スマートフォンの充電が不安な場合にも頼りになります。ただし、ケーブルをお忘れなく!
さまざまなスタイルで楽しめる炭酸泉

3タイプの異なる浴槽で高濃度炭酸泉が楽しめるのも「ヨコスパ」の魅力。
こちらはゆったりと浸かることのできる、広々とした内湯の浴槽。
こちらはゆったりと浸かることのできる、広々とした内湯の浴槽。

浴槽内を照らすライトアップの効果で、特に夜間は幻想的な雰囲気を醸し出す露天エリアの「虹色炭酸泉」。
心も体もゆったりとした気分で癒されます。
心も体もゆったりとした気分で癒されます。

こちらも露天エリアに用意されている「うたた寝炭酸泉」。
この上ない解放感に浸れる寝湯で炭酸泉が堪能できるとは、最高のリラクゼーションになること間違いナシですね。
この上ない解放感に浸れる寝湯で炭酸泉が堪能できるとは、最高のリラクゼーションになること間違いナシですね。
リーズナブルに1日たっぷり楽しめる「ヨコスパ」

ご紹介した以外にも、食事処やボディケアなど多様なサービスが用意された「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」(ヨコスパ)。
リーズナブルな料金に加え、クーポンを使えばとってもお得に利用することが可能。
近隣の駅からの送迎サービスもあるので、気になる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
●突撃レポート:一日中、思い思いのスタイルでリラックス!ちょっと贅沢な癒しの空間「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」
●「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」のお得なクーポン
リーズナブルな料金に加え、クーポンを使えばとってもお得に利用することが可能。
近隣の駅からの送迎サービスもあるので、気になる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
●突撃レポート:一日中、思い思いのスタイルでリラックス!ちょっと贅沢な癒しの空間「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」
●「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」のお得なクーポン
住所:神奈川県横浜市旭区白根8-8
TEL:045-459-5268
アクセス:
J相鉄線「西谷駅北口」より、神奈中バス・市バス62系統「千丸台団地」下車徒歩4分
JR横浜線「鴨居駅南口」より神奈中バス・市バス119系統(新井町循環 鴨居駅行)「千丸台団地」下車徒歩4分、無料送迎バス運行中(中山駅、鶴ヶ峰駅)
◆ズーラシア東3km 千丸台団地すぐ
無料駐車場有(300台)
「ユーザー投票ランキング」イベント実施中!
「ニフティ温泉」では11月30日(火)まで「ニフティ温泉 年間ランキング2021」のユーザー投票を受け付けています。
1施設に1票まで、何施設でも投票が可能。
あなたのお気に入りの温浴施設の紹介ページから簡単に投票できるので、ぜひご参加ください!
抽選でAmazonギフト券1,000円分が当たる「投票キャンペーン」も実施中!
詳しくはこちらから
1施設に1票まで、何施設でも投票が可能。
あなたのお気に入りの温浴施設の紹介ページから簡単に投票できるので、ぜひご参加ください!
抽選でAmazonギフト券1,000円分が当たる「投票キャンペーン」も実施中!
詳しくはこちらから
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
全国トップクラスの人気を誇る「竜泉寺の湯 草加谷塚店」の魅力をチェック!
「ニフティ温泉年間ランキング2020」では「ユーザーが選んだ人気温泉」部門や「女性に人気な施設」部門で上位にランクインし、利用者から高い評価を受けている「竜泉寺の湯 草加谷塚店」。
今回はそんな実力派施設の見どころをピックアップして紹介します!
-
千葉県でサウナがオススメの温泉・スパ・スーパー銭湯10選
もはやスーパー銭湯や温泉、スパに欠かせない要素となっているサウナ。ドライサウナにスチームサウナ、塩サウナなど、いくつか異なるタイプが楽しめたり、水風呂や外気浴スペース、ロウリュウなど、心ゆくまで楽しむためのサービスが充実した施設も多くみられます。
今回はそんなサウナにこだわった、千葉県内のオススメ温泉・銭湯・スパを10件紹介したいと思います!
この記事を書いたライター

- 松田 朝九
-
高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。
温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ