茨城県 / 結城
3.4点 / 31件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
野天風呂 湯の郷の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×千葉県野田市にある日帰り温浴施設です。お風呂を含む全館にナノ水を使用!様々なお風呂に岩盤浴も楽しめます。
【平日】920円 → 660円 【土日祝】1,020円 → 760円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、野天風呂 湯の郷では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
当館では、保湿性や浸透性に優れた「ナノ水」を、お風呂を含む全館に導入しています。
ナノ水は、微細技術でお湯に分子振動を与えることによって、今まで以上に保湿作用・浸透作用に優れ、化粧水のようにしっとりとした柔らかなお湯を体感していただけます。
浴室ばかりでなく、飲み水や調理にも使っておりますので、ぜひナノ水をご体感ください。
<生薬薬湯>
天然の生薬薬草やハーブ草を投入した贅沢なお風呂です。
定期的に種類を変更しており、体の芯まで温まる効果が期待できます。
<岩風呂>
四季折々の風情で、和風の雰囲気を演出しています。奥の小部屋には打たせ湯も用意されています。
<つぼ湯>
滋賀県名物の信楽焼の大きなつぼで、露天風呂の開放感をちょっと贅沢に独り占めできます。
<高濃度ナノ炭酸泉>
ぬるめの温度のナノ水に炭酸ガスを溶かし、療養炭酸泉を再現しています。健康と美容のW効果が期待できます。
腰掛けて入る深湯も併設しています。
<アトラクション風呂>
リラクゼーションバス、ジェットバス、ハイパーバス、座マッサージ風呂、湯腰掛、さらに4段階の自動切替式電気風呂もございます。
<高濃度酸素サウナ>
80%にも及ぶ高純度酸素供給により、ドライサウナ独特の息苦しさを解消し、さらにロウリュウ(水蒸気)によってよりリフレッシュ感がUPします。
<塩サウナ>
常備された天然塩を全身にすり込み、発汗を促進します。毛穴の中の老廃物や脂を取り除く効果があります。
<備長炭冷水風呂>
備長炭の壁から伝える柔らかな水は、お肌をギュッと引き締め血行を良くします。
サウナの後にも入ってクールダウン!サッパリしてください。
施設名 | 野天風呂 湯の郷 |
---|---|
ヨミガナ | ノテンブロ ユノサト |
住所 | 千葉県野田市山崎貝塚町5-2 |
TEL | 04-7121-4126 |
営業時間 | 9:00~24:30(最終入館24:00) <お食事処> 食事処「郷」 平日:11時00分~19時30分 LO.(酒類提供は19時まで) 土日祝:11時00分~19時30分 LO.(酒類提供は19時まで) <リラクゼーション> 岩盤浴「幻蒸洞」 朝10時~夜12時まで(最終受付夜11時30分) ほぐし処「和路」 0時~20時(最終受付) アカスリ&エステ「素肌館」 10時~23時00分(最終受付22:30) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://www.yuno310.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
<食事処「郷」>
お風呂から上がった後はお食事に舌鼓!
冷たいお飲み物と美味しい料理でお迎えいたします。
広々とした開放的な空間でごゆっくりとおくつろぎください。
メニューや料金は公式サイトをご覧ください。
新型コロナ対策として、当面の間岩盤浴の使用を中止しております。
岩盤浴は、遠赤外線・マイナスイオンで身体全体を温めて、身体の内側からたっぷり汗をかけるサウナ風呂の一種です。
1階お風呂エリアの高温サウナよりも低温で適度な温度に保たれているので、「息苦しい」「熱すぎる」と感じることもなく、比較的長時間でもリラックスして利用できるといわれています。
また、専用着衣を着て男女一緒に入れるため、ご家族やカップル、お友達同士で一緒にお楽しみいただけます。
(男女共用スペースと女性専用スペースがあります)
「幻蒸洞」では、
「ファインセラミックとよばれる天然の生効石」を使用したエリア
天然岩塩石を敷き詰めたエリア
の2種類のエリアが用意されています。
ボディケアやフットケアを実施しています。日頃の疲れを取って明日への活力にしてください。
予約電話番号 04-7199-9293
料金やメニューは公式サイトをご覧ください。
アカスリでサッパリし、エステで血行を良くし、さらに美しく!
お風呂上がりの仕上げにご利用ください。
予約電話番号 080-5522-0184
料金やメニューは公式サイトをご覧ください。
吉四六 さん [投稿日: 2022年1月18日 / 入浴日: 2022年1月18日 / - ]
湯種も多くてこの価格。サウナは15分おきにオートロウリュウがありその後3分間は爆風が発動。しっかり発汗できます。
受付で見つけたサウナトートバッグを思わず購入!
ベン さん [投稿日: 2022年1月16日 / 入浴日: 2022年1月15日 / 5時間以内 ]
約半年ぶりの訪問でしたが設定が変わっていました。
まずサウナのオートロウリュが優しくなり
息苦しさがほぼ無くなって
人が逃げ出す事もあまり無くなりました。
始まる時に人が減るのでタイミング的には
その辺を狙えば楽しめるかもしれません。
水風呂も半年前よりかは優しくなり
体感16℃くらいなので
回転は少し悪くなりましたが
普通の人はそこまで我慢出来ない水温なので
水風呂待ちはほぼ発生せずに入れます。
すなわち個人的にセッティングが抜群です♫
関東だと1番じゃないかなレベル。
そして休憩の椅子が増えて水風呂前に2つ追加。
露天も椅子が増えているので良いですね。
混雑もしていないので完全なる穴場、回数券買いたいレベル。
ただ相変わらず10枚綴りの6ヶ月期限なので買えない…
出来れば1年か5枚で半年期限とかにして貰えないでしょうか…
変わらなければまた半年後くらいに行くと思われる
素晴らしい施設でした。
(今回はこちらのタオルセットクーポンを使用しました😅)
カラサワタクヤ さん [投稿日: 2022年1月2日 / 入浴日: 2022年1月2日 / 2時間以内 ]
風呂の種類を変えたい。
ぱりさんじぇじぇじぇ さん [投稿日: 2021年10月15日 / 入浴日: 2021年9月15日 / 5時間以内 ]
とても過ごしやすかった。
多少施設の古いところもいい意味で趣を感じた。
壊れているところなど特段見受けられない。
よく手入れがされている。
Ka3065de さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月19日 / - ]
毎回仕事の疲れを癒やして貰う為、湯の郷を利用しています。施設も広々していて色々なお風呂があり、時間を忘れてしまうかの様に利用しています。最近塩サウナ入口にはサウナに入りながら、ドロパックするボトルが置いてあり、女性には特に人気が出るのではと思います。
お気に入りに追加しました。