最終更新日:2023年03月24日
ロウリュウ、アウフグースがおススメのサウナ特集 全国
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。
ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。
また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。
今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。
また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。
今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス) / 埼玉県さいたま市
「ニフティ温泉年間ランキング2022」では、3年連続となる全国総合1位を獲得。常に全国トップクラスの支持を集めるスパです。
上質な天然温泉が楽しめるお風呂に加え、個性的な部屋を取り揃えた岩盤浴やオープンキッチンで調理されるハイクオリティなお料理でも高い評価を得ています。

男女一緒に利用できる岩盤浴室「烈紅(れっく)」ではオートロウリュウを毎日開催!
壁面に設置された「熱波マシーン」の自動プログラムで、大量の蒸気と風を体験できます。毎日の定期的なアロマ水投入により湿度が保たれたサウナ室では、毎週土曜日のスタッフによるロウリュウイベントのほか、プロの熱波師や有名アウフギーサーを招いてのイベントも定期的に開催されています。
特に2023年3月は「サウナ月間」と題して1ヶ月で総勢12名の熱波師が来館する予定。公式HPやInstagramをチェックしてぜひ足を運んでみてください。
熱波師Minoさんのアウフグースを受けてきました!
トークもおもしろくてタオルキャッチがすごかったです!スパハーブスでは毎週色んな熱波師さんがきてくれて毎週楽しめます!
としくんさんの口コミ
天然温泉 湯~ねる / 千葉県習志野市
JR京葉線の「新習志野」駅前、徒歩2分とアクセス良好。
源泉掛け流しのお温が楽しめるお風呂やオートロウリュウを備えた部屋もある岩盤浴に加え、キャビンホテルも併設した温浴施設です。

男女それぞれの浴室にあるサウナや岩盤浴エリアの「炎美洞」では、毎週月曜・金曜・土曜・日曜に「限界突破」と題したアウフグースイベントを開催。
毎月第1・第3金曜日には女性プロ熱波師のレジェンドゆうさんが来店し、毎回盛り上がりをみせています。
また、2023年2月13日~4月16日の期間は「湯~ねる」のアウフグーススタッフオリジナルステッカーを配布するとのこと。貴重なこの機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
お風呂や岩盤浴、食事施設や漫画、くつろげるスペースも充実しており、欲しいものが全部揃っている印象です。サウナのアウフグースのイベントも度々やってもらえるのが嬉しいです。
それでいて、入浴料は東京のスーパー銭湯と比べてもはるかにお手頃で、コスパは抜群だと思います。
ちりめんさんの口コミ
天然温泉 なごみの湯 / 東京都杉並区
「ニフティ温泉年間ランキング2022」では、東京都の「岩盤浴部門」で1位を獲得。
女性専用の部屋も用意された岩盤浴で人気を集める、荻窪駅前の日帰り温泉です。

男女一緒に利用できる岩盤浴「ヒーリングスパ」内のロウリュウドーム「黒龍」では、施設スタッフ「なごみの湯熱風隊」によるロウリュウを毎日開催。平日は3回、土日祝日は5回実施され、名物となっています。
あまり見かけることのない「横扇ぎスタイル」が特色で、1人ひとりにより強烈な熱風が届くと、多くのファンから根強い人気。
また、毎週、金・土・日曜日にはホットヨガも開催されており、特に女性から好評です。
近年、ロウリュウサービスをする温浴施設は増えていますが、ここのは段違いに良いですね。一気に汗をかく快感がたまらないです。
ピンクパンサーさんの口コミ
横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)/ 神奈川県横浜市
多くの路線が集まる横浜駅西口から徒歩5分と好立地。都市部の中心にありながら、源泉かけ流しの本格的なお湯がたっぷり楽しめるスパ施設です。
館内は18歳以上の利用に限定された落ち着きのある空間となっており、特にカップルでの利用や女性目線での行き届いたサービスで定評があります。

男女一緒にロウリュウを体験できるサウナ「玄蒸(げんじょう)」は、カップルやご家族連れにも大人気。レギュラーのアロマは全8種類あります。施設スタッフのパフォーマンスユニット「L-BLO(エルブロー)」によるロウリュウは毎日10回開催されており、なかでも「黒ユニフォーム」を着たパフォーマーは年に2回行われる人気投票「L-1グランプリ」での上位入賞者で、いずれも個性的なロウリュウで人気を集めています。
また、土・日・祝日にはウクレレの演奏や仮装なども交えた特別なロウリュウも開催。
さらに、男性浴室内サウナではブロワーを使用したロウリュウを平日限定で1日2回行っており、刺激的な暑さが体験できます。
スタッフだけでなくお客様の熱気やポジティブなエネルギーが加わることで一丸エンターテイメントとなる
スパ イアスのロウリュウをぜひご体感ください!
※ロウリュウ
開催時間:毎日11時~20時 毎時00分
会場:男女共用サウナ「玄蒸」
参加方法:当日予約制 4階フロントにてお申込み下さい
参加費:無料
※男性限定コオラウロウリュウ
開催時間:平日19時30分、21時30分
会場:男性浴室内サウナ「コオラウ」
参加方法:当日予約制 4階フロントにてお申込み下さい
参加費:無料
今回、今年のL1グランプリ優勝スタッフさんのロウリュウを体験したのですが、彼はサウナ内を熱くすることはもちろんなのですが、「見せる(魅せる)」ロウリュウを実践していて、タオルをビックリするくらい巧みに扱っていました。まるでジャグリングか何かを見ているようでした。
てみさんの口コミ
湯ごころ ゆるり(旧 春日井 笑福の湯)/ 愛知県春日井市
人工温泉や露天岩風呂、高濃度ナノ炭酸泉など、内湯と露天合わせて12タイプもの浴槽をラインナップ。
リーズナブルに岩盤浴も楽しめるスーパー銭湯です。

毎月「7」の付く日にはサウナ室を100℃に、水風呂を13℃に温度設定し、ワンランク上のサービスを提供。
また、男女別浴室内のサウナや男女一緒に利用できる岩盤浴では、定期的にアウフグースなどの熱波イベントが開催され、好評を博しています。
広々とした外気浴スペースや、岩盤浴コーナーの休憩スペースなども用意されており、施設名のとおり1日「ゆる~り」と満喫できるのが魅力です。
毎月第四日曜日がイベントとのこと。
有名な女性熱波師さんがおみえになります。
女性サウナでもやってくれるとこは少ないのでとてもいいですね!
匿名さんの口コミ
北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯 / 滋賀県長浜市
湯触りがやさしく湯冷めしにくい「美肌の湯」と称される天然温泉が使われた、24時間営業、年中無休の日帰り温泉。
ボリューム満点のサウナ飯をはじめとした、食事の満足度でも高い人気を誇ります。

ロウリュウサービスは男性浴室のサウナで平日5回、休日9回と毎日実施。女性サウナでも不定期で開催されています。
アロマは、ローズミント、ベルガモットオレンジ、ユーカリ&ミント、ローズマリー、カユブテ&レモン、ひのき、シトラスなどを日替わりで使用。サウナストーンへの水かけ、室内に満ちた蒸気の攪拌、熱波を送るといった一連の流れを毎回3セット丁寧に行っているのが特色です。
また、「8の付く日は熱波の日」として特別なサービスを提供しているほか、月に数回はウィスキングで使用するヴィヒタを用いた「ウィスキングロウリュウ」も実施されています。
サウナ好きには最高です。
ウィスキングで最高に整いました。
ゲリライベントも多く飽きないです。
眠り人さんの口コミ
京都るり渓温泉 for REST RESORT / 京都府南丹市
ラドン温泉や4種類のサウナもある水着着用のバーデゾーン、温泉プール、岩盤浴を中心としたリラクゼーションスペースの「ランタンテラス」など、エリアごとにさまざまな温浴が楽しめる高原スパリゾート。
期間限定のバーベキューやキャンプエリアのほか、通年利用できるグランピング施設も用意されています。