電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2024年03月21日

デトックスとは?その意味と効果、おすすめのやり方を徹底解説! 全国

デトックスは体にいいイメージがありますが、実際にどのような意味や効果があるのかわからない方もいますよね。また体の悩みはデトックスによって改善できる場合もありますが、具体的なやり方がわからない方も多いでしょう。

そこで今回は、デトックスとはどのような意味を持っているのかを解説しながら、効果が得られる食べ物や明日から実践できる方法をご紹介します。デトックス効果が期待できる温泉もまとめましたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

デトックスとは?

デトックスとは?
まずは、デトックスの意味や目的など基本となるポイントからみていきましょう。

デトックスの意味と目的

デトックスとは、detoxification(デトックスフィシィケイション)の略称で、体内に蓄積した有害毒物を外に排出させることを意味する言葉です。

体を巡る不要な物質や毒素は、便や尿、汗を通じて自然に排出されるのが基本です。しかし生活習慣の乱れやストレスによっては、排出機能が低下し、うまく排出されずに体に留まってしまうことがあります。

デトックスは、この体に溜まった有害毒物を外に排出して健康的な体を取り戻すことが目的です。日常生活で取り入れやすい方法が多く、生活習慣が整えられるのもデトックスの魅力です。

体に蓄積される毒素の種類

体に蓄積される毒素は、摂取することで外から体内に運ばれる毒素体内で発生する毒素の2種類があります。

とくに摂取する機会が多い代表的な毒素は、食品に含まれている有機水銀やニッケル、アルミニウムなどです。食品による毒素は、加工食品だけでなく野菜や魚などにも含まれています。また排気ガスやカビ毒など、普段の生活で摂取してしまう場合もあるでしょう。タバコの煙も毒素になりうるので、喫煙者は注意が必要です。

体内で発生する毒素には、硫化水素や活性酸素や代謝物の毒性などが挙げられます。腸内細菌で発生するアンモニアも毒素の一種です。体には通常、抗酸化機能や解毒機能が備わっているため、体内で発生した毒素を分解する働きがあります。

しかし生活習慣の乱れやストレス、加齢などが原因で機能が正常に働かなくなるケースもあるでしょう。さらに毒素が蓄積すると、排出機能もどんどん衰えてしまうので悪循環が生まれる可能性もあります。健康的な体を維持するためには、日常的にデトックスする習慣を付けることが大切です。

デトックスのメリット

デトックスのメリット
次に、デトックスを取り入れることで得られる具体的なメリットについて解説します。

健康面での改善

デトックスのメリット1つ目は、健康面の改善です。体は基本的に、弱アルカリ性が保たれています。毒素の蓄積によって体が酸性に傾くと、免疫力が低下したり疲労感を感じたりするケースがあるでしょう。デトックスで体をアルカリ性に傾けることにより、疲労回復を促進させることができます。

さらにデトックスには、余分な水分やナトリウムの排出によるむくみ改善や肩こり・冷え性の緩和、生活習慣病の予防につながる過剰なコレステロールの排出を助ける働きもあります。

日々の生活でデトックスをするよう意識することで、体の悩みやトラブル改善につながりやすくなるのがポイントです。

美容面での効果

デトックスは、便秘が原因で起こる肌荒れや吹き出物の予防にもつながります。
実は便秘は、腸内で毒素を発生させる大きな原因のひとつです。腸内に毒素が発生すると、新陳代謝が悪くなったり消化機能が低下したりとさまざまな支障が現れます。便秘は美容の天敵と言っても過言ではないでしょう。

デトックスで体内の毒素を排出することにより、肌のツヤが向上したりぽっこりした下腹が解消できたりとさまざまな効果が得やすくなります。

またデトックスすることで体の循環が向上します。ダイエット効果や太りにくい体質づくりに役立つのもメリットと言えるでしょう。

日々のイライラ改善

老廃物の蓄積は、時にイライラを起こす原因にもなります。体に毒素がたまると体の不調を起こしやすくなるため、心も不安定になる可能性もあるでしょう。

デトックスによる便秘改善や老廃物の排出は、体だけでなく心もすっきりさせてくれます。さらに腸内環境の改善は、ストレス耐性が上がるのでイライラしにくくなる効果も期待できると言われています。デトックスは、気持ちのよい生活を送るためにも非常に重要です。

デトックスにおすすめの食べ物

デトックスにおすすめの食べ物
デトックスは、摂取する食材の栄養素で自然と行うことができます。ここからは、デトックス作用のある食材をみていきましょう。

食物繊維を豊富に含む食材

腸内をデトックスさせるためには、食物繊維を豊富に含む食材を摂取するのがおすすめです。とくに海藻や豆製品、キノコ類には、食物繊維が豊富に含まれているため、腸内を掃除する作用があります。

また食物繊維には、余分なコレステロールや有害物質の吸着・排泄を促進する「水溶性食物繊維」便の量を増やして便通の改善を促す「不溶性食物繊維」の2種類があるのもポイントです。

水溶性食物繊維は、わかめやもずく、めかぶなどの海藻類やなめこなどに多く含まれており、不溶性食物繊維はきのこ類、豆類、ほうれん草などが挙げられます。

さらにごぼうやオートミールは、両方の食物繊維が含まれているため、デトックス効果を得たい時に積極的に取り入れたい食品です。

腸内環境を整えるオリゴ糖を含む野菜

腸内環境を整えるには、善玉菌のエサとなるオリゴ糖を摂取するのもおすすめです。善玉菌の増加は便秘改善の効果が期待でき、悪玉菌の発生も抑える働きがあります。また免疫力を高める役割も担っているため、健康な体を保つために重要な腸内細菌です。

オリゴ糖は、大豆や玉ねぎ、ごぼう、ねぎ、にんにく、アスパラガスなどに多く含まれているため、意識して食材を選ぶことをおすすめします。

簡単にできるデトックスのやり方

簡単にできるデトックスのやり方
デトックスは食事だけでなく、日々の生活で簡単におこなうことができます。ここからは、デトックスの具体的なやり方をみていきましょう。

こまめに水分補給をする

デトックスの簡単な方法として挙げられるのが、こまめな水分補給です。デトックス効果を得るには、1日約1〜2リットルを目安に水分を取るようにしましょう。運動や温度の高い場所で長時間過ごす場合などはさらに摂取が必要です。水分を摂取すれば、尿として毒素を体の外に排出することができます。

寒い時期は、白湯を飲むのもおすすめです。とくに朝一で飲む白湯は、代謝もアップしてくれるので外へと毒素を排出しやすくなります。

また外出時はミネラルウォーターを持参し、食事中も積極的に水分を摂るようにしましょう。最近では、デトックスウォーターなども目にする機会があるかもしれませんが、通常の水・お茶による水分摂取でも十分デトックス効果が得られます。

デトックス用の飲み物は、冷たすぎない水やカフェインのないお茶、ハーブティーがおすすめです。睡眠中は水分不足になりやすいため、就寝前と起床時はしっかり水分補給することを心がけましょう。

適度な運動

デトックス効果は、適度な運動でも得ることが可能です。運動によるデトックスのメカニズムは、発汗と血液循環が関係しているとされています。

人は体を動かすと、血の巡りが良くなって体温が上昇。血液に乗って巡る老廃物や毒素は、汗によって外に排出されます。また運動はストレス発散にもなるので、毒素を溜め込みづらい体に導いてくれるのもポイントです。

心肺機能の向上や血液循環の改善は、体内に溜まった有害物質の排出を促進する作用があります。ウォーキングやヨガ、ピラティスなどさまざまな方法で体を動かすことができるので、日常生活に適度な運動を取り入れることを心がけましょう。

デトックス効果を高める入浴法

血液循環をスムーズにするなら、入浴でデトックス効果を高めるのも良いでしょう。半身浴は発汗作用があるため、デトックス効果が得やすい入浴方法のひとつです。

湯船の温度を約38~40度に保ち、20分程度腰まで浸かることで血液の循環を促します。リラックス効果も得られるので、ストレスを溜めにくくしてくれるのも半身浴の特徴です。

また、シャワーを使ってリンパの流れを良くするのもおすすめです。足先や手先から心臓に向かってシャワーをあてていくことで、リンパの流れをサポートできます。お腹は、時計回りにシャワーをあてながら刺激するのがコツです。

リンパの流れを整えることは、むくみ解消や肌のくすみ改善にもつながるので、美肌効果も期待できます。

デトックスの効果をサポート!おすすめの温泉

デトックスの効果をサポート!おすすめの温泉
源泉でデトックス効果を得るなら、硫黄泉がおすすめです。硫黄泉には毛細血管拡張作用があり、デトックス効果が期待できると言われています。

体内の酸素や栄養の運搬をサポート、老廃物の排出など体の循環を整える働きがあります。また腸の働きを活発にさせたり便秘解消が期待できたりするのも硫黄泉の効能です。

最後に硫黄泉が楽しめるおすすめの温泉施設をチェックしていきましょう。

熊の湯ホテル(長野県志賀高原)

熊の湯ホテル(長野県志賀高原)
出典元:https://www.kumanoyu.co.jp/hotel/hotspa.html

標高約1700メートルの高原に位置する「熊の湯ホテル」。スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむ人たちで賑わう人気スポットです。

国内でも希少な翡翠色をした温泉は、志賀高原最古の温泉と言われており、自家源泉かけ流しを贅沢に堪能できます。

温泉は全部で3種類。そのうちのひとつが硫黄泉です。趣のある桧造りの内風呂や開放感がある岩露天…。温泉好きなら一度は訪れてみたい温泉スポットと言えます。

緑色に輝くお湯は他ではあまり見ることのできないお湯です。
女湯の露天風呂の眺望は高い塀に囲われていてあまり良くありませんが、良質なお湯で湯温もちょうど良く、思わずうたた寝してしまうほど気持ち良かったです。
アルカリ温泉さんの口コミ



旅行人山荘(鹿児島県霧島)

旅行人山荘(鹿児島県霧島)
出典元:https://ryokojin.com/about-spa

5万坪の敷地を誇る「旅行人山荘」。霧島国立公園内にある宿泊施設で、大自然の中で体の芯まで温めてくれる硫黄泉が楽しめるスポットです。

露天風呂の種類が多いため、美しい自然を堪能しながらゆったり浸かることができます。また貸切可能な温泉もあるので、友達同士やファミリーで利用するのもおすすめです。

硫黄泉は、気候によって湯の花の量や温度が変化します。乳白色の日もあれば透明に近い日もあるなど、気温によって変わる温泉の色もチェックしてみましょう。
大浴場は湯の花が咲き、かなり硫黄が強く気持ちの良いお湯。
運よく入る事が出来た『赤松の湯』は今までで一番広い貸切風呂でゆったりとしました。
お食事はカロリーを気にせず楽しめました。図書も充実していて旅行&本好きには魅力的。
雲が出ていて桜島は見えませんでしたが、窓の外に広がる山々がとても清々しく良い空気でした。
ポチの妻さんの口コミ


白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(秋田県大館)

白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(秋田県大館)
出典元:https://hikage.club/spa/

明治26年に開湯した歴史のある温泉スポット「白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉」。世界遺産・白神山地の入り口にひっそりと佇む温泉宿で、お忍びで訪れる方も多い施設です。

自慢の温泉は、「皮膚に効く薬湯」としても有名で、源泉かけ流しをヒバ造りの湯船で堪能できます。また白神矢立の山々を間近で眺められる露天風呂は、自然と一体化したような清々しいさも感じられます。

硫黄泉が楽しめる露天風呂付きの部屋もあるので、プライベートな旅に出かけたい方にもおすすめです。
宿泊で利用 湯は、硫化水素型で乳白色の湯色 さっぱりしっとり系の湯 ここでは人気の大浴場よりも湯治場にある内湯が気に入りました
まるそうさんの口コミ


デトックスで健康と美をどっちも手に入れよう!

デトックスで健康と美をどっちも手に入れよう!
デトックスは、日常生活で取り入れやすい方法がたくさんあり、明日にでも取り入れることができます。
また健康的な体に戻してくれるだけでなく、美容効果も期待できるので、体の内側からキレイになれるのも魅力です。

デトックス効果の高い硫黄泉が楽しめる温泉施設もご紹介しましたので、身も心もリフレッシュしたい方は、デトックス旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
北崎早希
北崎早希

国内外問わず駆け巡るフリーライター。旅行や美容、グルメなど、多岐にわたる記事を執筆中。日本にいる時は、温泉に癒しを求めて旅しています。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる