最終更新日:2022年11月09日
カプセルホテル付きのサウナおすすめ15選 【東日本編】 東日本
サウナの中には、宿泊できるカプセルホテルが付いている施設があります。手ごろな値段で泊まれ、サウナを楽しんで翌朝までのんびりできるのは魅力ですね!
カプセルホテルは旅館業法では簡易宿所営業に分類され、いわゆる仮眠用のスペースと位置付けられているので、部屋ごとに鍵をかけることができません。個室施錠ができないと、他人のカプセルに間違って入ってしまう可能性もゼロではないため、セキュリティ面を配慮して、男性専用のカプセルホテル付サウナが多くなっています。
しかしながら最近のサウナ人気により男性・女性とフロアやエリアを分けて、男女とも宿泊OKの施設も登場してきました。今回は東日本でおすすめのカプセルホテル付サウナをご紹介します。
カプセルホテルは旅館業法では簡易宿所営業に分類され、いわゆる仮眠用のスペースと位置付けられているので、部屋ごとに鍵をかけることができません。個室施錠ができないと、他人のカプセルに間違って入ってしまう可能性もゼロではないため、セキュリティ面を配慮して、男性専用のカプセルホテル付サウナが多くなっています。
しかしながら最近のサウナ人気により男性・女性とフロアやエリアを分けて、男女とも宿泊OKの施設も登場してきました。今回は東日本でおすすめのカプセルホテル付サウナをご紹介します。
東日本のカプセルホテル付きのサウナ おすすめ15選!
①サウナ&カプセルホテル北欧(東京都台東区)
出典:https://www.saunahokuou.com/sauna
JR上野駅から徒歩1分とアクセス抜群の「サウナ&カプセルホテル北欧」。男性専用で、ドラマのロケ地に使われることもしばしばある人気の施設です。
サウナは100度越えの高温タイプ。コロナ対策のため12時から23時までは3時間利用の完全予約制です(2022年10月時点)。サウナはカプセルホテル利用者の方は予約の必要なく楽しめます。
毎週月曜日のアウフグースはサウナとは別予約が必要で、1回200円です(料金は2022年10月時点)。18時から21時まで、1時間ごとに1日4回行っています。
サウナのある浴場には、都会の空を見上げてお湯に浸かれる露天風呂と、内湯のジェット風呂もあります。露天風呂は大人が10人入れる大きさで、新潟県栃尾又温泉付近から産出される風化鉱物(トゴール・ウォームタイト)を使用した「トゴールの湯」。新陳代謝を促し、血流を活発にし、保温・保湿・洗浄効果に優れています。
サウナ後は液晶テレビ付きのリクライニングシートでリラックス。レストランでは、定食、麺類、一品料理、おつまみなどのメニューが豊富で、日替わりや月のおすすめ料理も味わえます。
カプセルルームは約200室。通常のカプセルより一回り広いのでゆったり休めます。カプセル内にはテレビ、目覚まし時計、充電用コンセントを完備。清潔で静かな空間でくつろぎのひとときを。
サウナは100度越えの高温タイプ。コロナ対策のため12時から23時までは3時間利用の完全予約制です(2022年10月時点)。サウナはカプセルホテル利用者の方は予約の必要なく楽しめます。
毎週月曜日のアウフグースはサウナとは別予約が必要で、1回200円です(料金は2022年10月時点)。18時から21時まで、1時間ごとに1日4回行っています。
サウナのある浴場には、都会の空を見上げてお湯に浸かれる露天風呂と、内湯のジェット風呂もあります。露天風呂は大人が10人入れる大きさで、新潟県栃尾又温泉付近から産出される風化鉱物(トゴール・ウォームタイト)を使用した「トゴールの湯」。新陳代謝を促し、血流を活発にし、保温・保湿・洗浄効果に優れています。
サウナ後は液晶テレビ付きのリクライニングシートでリラックス。レストランでは、定食、麺類、一品料理、おつまみなどのメニューが豊富で、日替わりや月のおすすめ料理も味わえます。
カプセルルームは約200室。通常のカプセルより一回り広いのでゆったり休めます。カプセル内にはテレビ、目覚まし時計、充電用コンセントを完備。清潔で静かな空間でくつろぎのひとときを。
住所:東京都台東区上野7-2-16
電話番号:03-3845-8000
営業時間:24時間
アクセス:
JR上野駅 浅草口より徒歩1分
電話番号:03-3845-8000
営業時間:24時間
アクセス:
JR上野駅 浅草口より徒歩1分
サウナは噂通り素晴らしい。上段と下段では全く違う熱の伝わりがある。TVもあるがみなさんそれぞれ自分と向き合って瞑想空間化している。
吉四六さんの口コミ
➁サウナ&ホテルかるまる池袋(男性専用)(東京都豊島区)
出典:https://karumaru.jp/ikebukuro/
「サウナ&ホテルかるまる池袋」はJR・東京メトロ 池袋駅を出てすぐの施設。西口のC6出口から徒歩30秒で着きます。
サウナは4種類。香川県の庵治地方でしか採れない希少な「庵治石」を壁全面に使用した岩サウナでは、30分に1回のオートロウリュウを実施。また、施設スタッフによるアウフグースを12時から深夜0時まで2時間おきに行っています。
希少な木材「ケロ」を使用したケロサウナでは、上段と下段での温度差の違いを楽しめます。滋賀県の伊吹山で採れた貴重な薬草を9~10種類使用しているのが蒸サウナ。高野槙の樽で蒸す薬草の香りと成分を吸収することで、身体が芯から温まります。サウナの本場フィンランドの伝統的な薪ストーブサウナは、芳しい木の香りを感じながら、陽だまりのような暖かさに包まれます。
水風呂は4種類。10度未満の超低温水風呂から、約33度のジェット風呂まで揃っています。5種類のお風呂には、療養泉クラスの高濃度炭酸泉や電気風呂、「青森ヒバ」で作られたマス型風呂などがあり、露天ジャグジーでは自然の風を感じながらお湯に浸かれます。
リラクゼーションメニューも豊富。ストレッチ系の手技を取り入れているボディケア、足の疲れやむくみを改善するリフレクソロジー、肩こりや眼精疲労を癒やすヘッドスパなど、さまざまなサービスが用意されています。
カプセルルームは個室内空調完備で、2重ロールスクリーンによる高い防音性のあるお部屋です。テンピュール社製のマットレスで快適な寝心地。一般的なカプセルサイズのお部屋と、43インチ大型モニターを備えた広いお部屋の2タイプから選べます。
サウナは4種類。香川県の庵治地方でしか採れない希少な「庵治石」を壁全面に使用した岩サウナでは、30分に1回のオートロウリュウを実施。また、施設スタッフによるアウフグースを12時から深夜0時まで2時間おきに行っています。
希少な木材「ケロ」を使用したケロサウナでは、上段と下段での温度差の違いを楽しめます。滋賀県の伊吹山で採れた貴重な薬草を9~10種類使用しているのが蒸サウナ。高野槙の樽で蒸す薬草の香りと成分を吸収することで、身体が芯から温まります。サウナの本場フィンランドの伝統的な薪ストーブサウナは、芳しい木の香りを感じながら、陽だまりのような暖かさに包まれます。
水風呂は4種類。10度未満の超低温水風呂から、約33度のジェット風呂まで揃っています。5種類のお風呂には、療養泉クラスの高濃度炭酸泉や電気風呂、「青森ヒバ」で作られたマス型風呂などがあり、露天ジャグジーでは自然の風を感じながらお湯に浸かれます。
リラクゼーションメニューも豊富。ストレッチ系の手技を取り入れているボディケア、足の疲れやむくみを改善するリフレクソロジー、肩こりや眼精疲労を癒やすヘッドスパなど、さまざまなサービスが用意されています。
カプセルルームは個室内空調完備で、2重ロールスクリーンによる高い防音性のあるお部屋です。テンピュール社製のマットレスで快適な寝心地。一般的なカプセルサイズのお部屋と、43インチ大型モニターを備えた広いお部屋の2タイプから選べます。
住所:東京都豊島区池袋2丁目7-7 6階
電話番号:03-3986-3726
営業時間:11:00~翌10:00
アクセス:
JR山手線・東京メトロ「池袋駅」西口のC6出口より徒歩30秒
電話番号:03-3986-3726
営業時間:11:00~翌10:00
アクセス:
JR山手線・東京メトロ「池袋駅」西口のC6出口より徒歩30秒
やはり話題なだけあってサウナと水風呂のクオリティはかなりなもの。サウナ、水風呂各4種類を自分の好きな様に組み合わせて楽しむのはかるまるにしかない新しい楽しみ方。個人的にはケロサウナ→サンダートルネード→昇天→横になる。が最高の至福だった。
コータさんの口コミ
➂【男性専用】安心お宿プレミア 新宿駅前店(東京都新宿区)
「安心お宿プレミア 新宿駅前店」は、JR新宿駅の東南口からは徒歩90秒、南口からは徒歩3分、東京メトロ 新宿三丁目駅からは徒歩5分の便利な場所にあります。1階のフロントは、ここがカプセルホテルとは思えないほど、リゾートムード漂うラグジュアリーな空間です。
サウナは身体への負担が少ない最新ミストサウナ。優しい蒸気に包まれるので息苦しくなく、ゆっくりと入っていられます。じんわり汗をかけば、心身リフレッシュ!
お風呂は、麦飯石からのみ製造される入浴剤「ヘルストン」を使用した人工温泉。カルシウム、マグネシウム、ナトリウムなど40種類以上の天然ミネラルが温浴効果を高め、新陳代謝を促します。乳白色のまろやかなお湯に入った後のお肌はしっとりなめらか。浴場には、ブランドシャンプーや整髪料などのアメニティも揃っています。
カプセルルームは横幅と高さが1m、奥行き2mの広さ。全室にシモンズ社製のマットレスを導入し、カプセル内にはコンセントと充電器を完備しています。
サウナは身体への負担が少ない最新ミストサウナ。優しい蒸気に包まれるので息苦しくなく、ゆっくりと入っていられます。じんわり汗をかけば、心身リフレッシュ!
お風呂は、麦飯石からのみ製造される入浴剤「ヘルストン」を使用した人工温泉。カルシウム、マグネシウム、ナトリウムなど40種類以上の天然ミネラルが温浴効果を高め、新陳代謝を促します。乳白色のまろやかなお湯に入った後のお肌はしっとりなめらか。浴場には、ブランドシャンプーや整髪料などのアメニティも揃っています。
カプセルルームは横幅と高さが1m、奥行き2mの広さ。全室にシモンズ社製のマットレスを導入し、カプセル内にはコンセントと充電器を完備しています。
住所:東京都新宿区新宿4丁目2-10
電話番号:0120-771-009 ※フリーダイアルが繋がらない場合 03-6633-2952
営業時間:24時間
定休日:毎週水曜日12:00~16:00
アクセス:
JR「新宿駅」東南口から徒歩90秒
JR「新宿駅」南口から徒歩3分
東京メトロ「新宿三丁目駅」(E5出口)から徒歩5分
JR「新宿駅」南口から徒歩3分
東京メトロ「新宿三丁目駅」(E5出口)から徒歩5分
④天然温泉湯楽部 太田店(群馬県太田市)
群馬県太田市にある「天然温泉湯楽部 太田店」は、北関東自動車道 太田桐生ICから約5分、東北自動車道 佐野藤岡ICから約30分で、国道50号線沿い 太田市植木野町交差点を左折した場所にあります。「ニフティ温泉 年間ランキング 2021」の群馬県総合第2位を獲得した人気施設です。
カプセルルームは男性・女性別に設けられています。女性専用カプセルエリアがあるので、ご家族やカップル、女性おひとり様とさまざまな楽しみ方ができます。宿泊には館内着、バスタオル、各種アメニティが付きます。
麦飯石を使用したモンゴル式の遠赤外線火釜サウナは、60度前後と低めの温度設定なので長時間入っていられます。専用の館内着を着用して、男女一緒に利用します。お部屋の中で読める雑誌も用意されていますよ。
サウナは内湯にもあり、熱々に焼けた石の上に水を落とすことで高温の蒸気を発生させるスコールサウナで汗を流せます。乾式サウナよりもやや低めの温度ですが、湿度が高いので、より高い発汗作用が期待できます。
天然温泉の貸切家族風呂は全6室で、それぞれ異なる浴槽です。和室のお部屋には、トイレ、洗面台、ドライヤー、テレビ、シャンプーなどのアメニティ、ドライヤー、テレビが備え付けられています。
カプセルルームは男性・女性別に設けられています。女性専用カプセルエリアがあるので、ご家族やカップル、女性おひとり様とさまざまな楽しみ方ができます。宿泊には館内着、バスタオル、各種アメニティが付きます。
麦飯石を使用したモンゴル式の遠赤外線火釜サウナは、60度前後と低めの温度設定なので長時間入っていられます。専用の館内着を着用して、男女一緒に利用します。お部屋の中で読める雑誌も用意されていますよ。
サウナは内湯にもあり、熱々に焼けた石の上に水を落とすことで高温の蒸気を発生させるスコールサウナで汗を流せます。乾式サウナよりもやや低めの温度ですが、湿度が高いので、より高い発汗作用が期待できます。
天然温泉の貸切家族風呂は全6室で、それぞれ異なる浴槽です。和室のお部屋には、トイレ、洗面台、ドライヤー、テレビ、シャンプーなどのアメニティ、ドライヤー、テレビが備え付けられています。
住所:群馬県太田市植木野町694-1
電話番号:0276-50-2600
営業時間:10:00-24:00
定休日:不定休
アクセス:
・東武伊勢崎線韮川駅から徒歩30分
・東北自動車道佐野藤岡ICより約30分
・国道50号線沿い 太田市植木野町交差点を左折
・東北自動車道佐野藤岡ICより約30分
・国道50号線沿い 太田市植木野町交差点を左折
お風呂がいいのはもちろん。
岩盤浴も心地良い熱さでした。
まよねいずさんの口コミ
➄サウナ・カプセルインクレスト松戸(千葉県松戸市)
出典:https://www.crest-sch.com/
「サウナ・カプセルインクレスト松戸」はJR常磐線松戸駅から徒歩1分と行きやすい立地の男性専用カプセルホテル付サウナです。
大浴場にあるサウナは2種類。ウォーターセレモニーサウナでは、ストーブ内の香花石(サウナストーン)に数分ごとに水と光が降り注ぎ、サウナ全体が心地よい熱気と蒸気に包まれます。サウナのヒリヒリ感が苦手な方も、安心して楽しめます。
自身で好きなときにサウナストーンに水をかけられるセルフロウリュウサウナは、フィンランドのサウナ機器世界最大手のハルビア製品を使用しています。
カプセルのお部屋は一般的なスタンダードカプセルに加えて、プライベート空間を重視した個室タイプが2種類あります。個室型カプセルは、アコーディオンカーテンで仕切られた部屋内に、ロッカー、仕事デスク、電気スタンド、有線LANポートなどを完備。デラックスカプセルは鍵付きの完全個室タイプで、さらにプライベート性を高めています。ビジネスホテル代わりにもなりますね。
大浴場にあるサウナは2種類。ウォーターセレモニーサウナでは、ストーブ内の香花石(サウナストーン)に数分ごとに水と光が降り注ぎ、サウナ全体が心地よい熱気と蒸気に包まれます。サウナのヒリヒリ感が苦手な方も、安心して楽しめます。
自身で好きなときにサウナストーンに水をかけられるセルフロウリュウサウナは、フィンランドのサウナ機器世界最大手のハルビア製品を使用しています。
カプセルのお部屋は一般的なスタンダードカプセルに加えて、プライベート空間を重視した個室タイプが2種類あります。個室型カプセルは、アコーディオンカーテンで仕切られた部屋内に、ロッカー、仕事デスク、電気スタンド、有線LANポートなどを完備。デラックスカプセルは鍵付きの完全個室タイプで、さらにプライベート性を高めています。ビジネスホテル代わりにもなりますね。
住所:千葉県松戸市本町19-18
電話番号:047-367-2681
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
アクセス:
JR常磐線松戸駅西口より 徒歩1分
提携駐車場有
➅Smart Stay SHIZUKU 品川大井町(東京都品川区)
出典:https://shizuku-hotel.jp/shinagawa-oimachi/
JR・東急大井町線 大井町駅から徒歩1分と駅チカの「Smart Stay SHIZUKU 品川大井町」は、2021年7月にオープンした新しい施設です。りんかい線大井町駅からも徒歩3分で、東京駅や羽田空港へのアクセスが良いため、レジャーや出張帰りなどにも立ち寄りやすいですね。
カプセルルームは男性・女性とフロアが完全に分かれ、男性フロアは2フロア全132室、女性フロアは1フロア全66室。各フロアにリストバンドによるセキュリティゲートを設け、女性おひとり様でも安心して利用し、快適に過ごせる施設です。各カプセルフロアには全身鏡付きのフィッティングルームを完備しています。
男性・女性それぞれ大浴場とサウナがあり、サウナにはオートロウリュウを完備。女性用のパウダールームには、通常アメニティの他に女性用の化粧品などのアメニティが置かれています。サウナやお風呂後は、広々としたラウンジで食事をしたり、3000冊以上備えられているマンガや雑誌を読んだりしてリラックスして、のんびり過ごせます。
まずはカプセルの様子を見てみたいという方や、短時間だけ利用したいという方には、1時間コース800円や、3時間コース1600円といったショートステイをおすすめします。
カプセルルームは男性・女性とフロアが完全に分かれ、男性フロアは2フロア全132室、女性フロアは1フロア全66室。各フロアにリストバンドによるセキュリティゲートを設け、女性おひとり様でも安心して利用し、快適に過ごせる施設です。各カプセルフロアには全身鏡付きのフィッティングルームを完備しています。
男性・女性それぞれ大浴場とサウナがあり、サウナにはオートロウリュウを完備。女性用のパウダールームには、通常アメニティの他に女性用の化粧品などのアメニティが置かれています。サウナやお風呂後は、広々としたラウンジで食事をしたり、3000冊以上備えられているマンガや雑誌を読んだりしてリラックスして、のんびり過ごせます。
まずはカプセルの様子を見てみたいという方や、短時間だけ利用したいという方には、1時間コース800円や、3時間コース1600円といったショートステイをおすすめします。
住所:東京都品川区東大井5-2-8
電話番号:03-6810-4980
営業時間:24時間営業
アクセス:
・JR大井町駅 東口より徒歩約1分
・りんかい線大井町駅中央東口 徒歩3分
・東急大井町線大井町駅東口 徒歩1分
・りんかい線大井町駅中央東口 徒歩3分
・東急大井町線大井町駅東口 徒歩1分
設備はコンパクトですが新しくて綺麗で、オートロウリュのサウナとキンキンの水風呂が気持ち良いです。随所にサウナーへの気配りを感じます。
kikoさんの口コミ
⑦【男性専用】安心お宿 秋葉原電気街店(東京都千代田区)
「安心お宿 秋葉原電気街店」は、JR秋葉原駅の電気街口から徒歩120秒のカプセルホテル付サウナ。秋葉原の街中にあるので、主要イベント会場からも近く、イベント参加した帰りなどにも利用しやすい施設です。
1階のフロントは、バリのリゾート風の異国情緒にあふれた空間。施設が入っているビルの3~6階がカプセルルームで、宿泊者は地下1階の浴場と、2階のカフェの両方を利用できます。
浴場内のサウナは、優しい蒸気で身体を包む最新ミストサウナ。息苦しくならずにサウナでじっくり汗をかけます。人工温泉のお風呂に溶け込んでいるのは、麦飯石から製造された入浴剤「ヘルストン」で、40種類以上の天然ミネラルを含みます。保温効果に優れたお湯なので、湯冷めしにくく、美肌効果も期待できます。
カプセルルームは、横幅1m×高さ1m×奥行2mと広々。シモンズ社製のマットレスを全室に導入し、カプセル内にはコンセントと充電器を完備しています。2階のカフェにはUSB・電源コンセント付きのワークテーブル、個室ブースがあるので、サウナの合間に仕事もできますよ。
1階のフロントは、バリのリゾート風の異国情緒にあふれた空間。施設が入っているビルの3~6階がカプセルルームで、宿泊者は地下1階の浴場と、2階のカフェの両方を利用できます。
浴場内のサウナは、優しい蒸気で身体を包む最新ミストサウナ。息苦しくならずにサウナでじっくり汗をかけます。人工温泉のお風呂に溶け込んでいるのは、麦飯石から製造された入浴剤「ヘルストン」で、40種類以上の天然ミネラルを含みます。保温効果に優れたお湯なので、湯冷めしにくく、美肌効果も期待できます。
カプセルルームは、横幅1m×高さ1m×奥行2mと広々。シモンズ社製のマットレスを全室に導入し、カプセル内にはコンセントと充電器を完備しています。2階のカフェにはUSB・電源コンセント付きのワークテーブル、個室ブースがあるので、サウナの合間に仕事もできますよ。
住所:東京都千代田区東京都外神田1丁目2-12
電話番号:0120-083-489 ※IP電話などからは 03-3257-5525
営業時間:24時間
定休日:毎週火曜日12:00~16:00
アクセス:
JR秋葉原駅・電気街口から中央通りに出て、万世橋方面へ徒歩120秒
⑧ジートピア(千葉県船橋市)
千葉県船橋市にある「ジートピア」。JR船橋駅から徒歩2分、京成船橋駅から徒歩3分と電車で行きやすい男性専用の施設です。
浴室内のサウナは高温と低温の2部屋。高温サウナは、サウナ室全体に熱が伝わる作りが特徴で、体感温度にムラがありません。頭から足の先まで均一に温まります。
低温サウナは、サウナ室の入口に白樺の葉をまとめた「ヴィヒタ」が置かれています。室内ではセルフロウリュウ可能。入るたびに、温度や湿度・白樺の葉の香りが異なり、その変化を楽しむサウナです。
円形の水風呂には、船橋の地下天然水を使用。身体にやさしい感触だと好評です。浴室には大風呂ジェットバスもあり、サウナと水風呂の後、大風呂の縁に腰かけて、足湯に浸かるように休憩することもおすすめです。
さらに、2022年9月には、施設の屋外スペースに貸切テントサウナがオープンしました。最大6名まで利用でき、オプションでウィスキングも付けられます。
カプセルは、入浴料金または宿泊料金にカプセル利用料金を追加で支払って利用します。2022年10月現在、追加料金は600円とリーズナブルなことも魅力です。
浴室内のサウナは高温と低温の2部屋。高温サウナは、サウナ室全体に熱が伝わる作りが特徴で、体感温度にムラがありません。頭から足の先まで均一に温まります。
低温サウナは、サウナ室の入口に白樺の葉をまとめた「ヴィヒタ」が置かれています。室内ではセルフロウリュウ可能。入るたびに、温度や湿度・白樺の葉の香りが異なり、その変化を楽しむサウナです。
円形の水風呂には、船橋の地下天然水を使用。身体にやさしい感触だと好評です。浴室には大風呂ジェットバスもあり、サウナと水風呂の後、大風呂の縁に腰かけて、足湯に浸かるように休憩することもおすすめです。
さらに、2022年9月には、施設の屋外スペースに貸切テントサウナがオープンしました。最大6名まで利用でき、オプションでウィスキングも付けられます。
カプセルは、入浴料金または宿泊料金にカプセル利用料金を追加で支払って利用します。2022年10月現在、追加料金は600円とリーズナブルなことも魅力です。
住所:千葉県船橋市本町5-18-1
電話番号:047-422-4141
営業時間:24時間営業
アクセス:
JR船橋駅より徒歩約2分・京成船橋駅より徒歩3分
ここの目玉は、やはり高温サウナでしょうね。
三段式で、尻に敷くタオルは自由に使え、サウナマットはフカフカ。
温泉計は110度を指しており、普段スーパー銭湯に慣れている身には強烈な印象でした。
baka123456さんの口コミ
⑨【男性専用】安心お宿 新橋駅前店(東京都港区)
JR新橋駅から徒歩30秒で着く「安心お宿 新橋駅前店」。新橋のSL広場から徒歩2分とビジネス街の中心地にあるので、仕事帰りにも立ち寄りやすい施設です。
地下1階から7階まで8フロアを占め、1階フロントはオリエンタルムードあふれる空間。地下1階の浴場内のサウナは、身体への負担が少ない最新ミストサウナです。優しい蒸気に包まれながらゆっくりと入れるので、熱いサウナが苦手な方も安心ですね。
お風呂は、麦飯石からのみ製造される入浴剤「ヘルストン」を使用した人工温泉です。乳白色のまろやかなお湯には40種類以上の天然ミネラルが溶け込み、発汗・血行・新陳代謝を促進します。湯上りのお肌はしっとりなめらかに。
4~6階を占めるカプセルルームは。横幅と高さが1m、奥行き2mの広さ。全室にシモンズ社製のマットレスを導入しているので、心地良く眠れます。カプセル内にはカプセルホテル最大級の19インチ液晶テレビ、高性能ヘッドフォン、コンセントと充電器などを完備。遮光性ロールカーテンを下して、個室感覚でくつろげます。
地下1階から7階まで8フロアを占め、1階フロントはオリエンタルムードあふれる空間。地下1階の浴場内のサウナは、身体への負担が少ない最新ミストサウナです。優しい蒸気に包まれながらゆっくりと入れるので、熱いサウナが苦手な方も安心ですね。
お風呂は、麦飯石からのみ製造される入浴剤「ヘルストン」を使用した人工温泉です。乳白色のまろやかなお湯には40種類以上の天然ミネラルが溶け込み、発汗・血行・新陳代謝を促進します。湯上りのお肌はしっとりなめらかに。
4~6階を占めるカプセルルームは。横幅と高さが1m、奥行き2mの広さ。全室にシモンズ社製のマットレスを導入しているので、心地良く眠れます。カプセル内にはカプセルホテル最大級の19インチ液晶テレビ、高性能ヘッドフォン、コンセントと充電器などを完備。遮光性ロールカーテンを下して、個室感覚でくつろげます。
住所:東京都港区新橋3丁目21-6
電話番号:03-5405-1251
営業時間:24時間
アクセス:
新橋駅より徒歩約30秒
⑩スカイスパYOKOHAMA(スカイスパヨコハマ)(神奈川県横浜市)
「スカイスパYOKOHAMA」は、JR横浜駅から徒歩5分のスカイビルの14~15階にある施設。男女別のスパ&サウナとカプセルルームを完備しています。
サウナは2種類。フィンランド式ドライサウナはロウリュウ専用のサウナストーブを設置し、毎日アウフグースを開催しています。男性用スパではアウフグースを1日10回以上、女性用スパではアウフグースとアロマロウリュウを合わせて1日14回行っています。
ヨーロッパ直輸入のタイルを使用した古代ローマ式スチームサウナは、床・壁面暖房による幅射熱で暖まった室内でリラックス。アロマや噴水の水音が、やさしく身体を癒やします。
さらに15階には、約100名が入れる男女共用の大型サウナ室があります。フィンランドのIKIストーブを3台導入した広いフロアで、館内着のまま、くつろげます。音楽や照明を用いたアウフグースショーが毎月数回開催されているので、イベントのお知らせをお見逃しなく。
男性用のカプセルルームは、高反発マットレスを全室に導入。女性専用の宿泊スペースは、天井近くまで仕切りのある半個室タイプのお部屋なので、のびのびとくつろげます。
リラクゼーションメニューには、身体のツボに圧刺激を加えて血行を促すボディケアや、ナチュラルハーブのエッセンシャルオイルを使ってマッサージするアロマリンパデトックスなどが揃っています。
サウナは2種類。フィンランド式ドライサウナはロウリュウ専用のサウナストーブを設置し、毎日アウフグースを開催しています。男性用スパではアウフグースを1日10回以上、女性用スパではアウフグースとアロマロウリュウを合わせて1日14回行っています。
ヨーロッパ直輸入のタイルを使用した古代ローマ式スチームサウナは、床・壁面暖房による幅射熱で暖まった室内でリラックス。アロマや噴水の水音が、やさしく身体を癒やします。
さらに15階には、約100名が入れる男女共用の大型サウナ室があります。フィンランドのIKIストーブを3台導入した広いフロアで、館内着のまま、くつろげます。音楽や照明を用いたアウフグースショーが毎月数回開催されているので、イベントのお知らせをお見逃しなく。
男性用のカプセルルームは、高反発マットレスを全室に導入。女性専用の宿泊スペースは、天井近くまで仕切りのある半個室タイプのお部屋なので、のびのびとくつろげます。
リラクゼーションメニューには、身体のツボに圧刺激を加えて血行を促すボディケアや、ナチュラルハーブのエッセンシャルオイルを使ってマッサージするアロマリンパデトックスなどが揃っています。
住所:神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル14・15階
電話番号:045-461-1126
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
アクセス:
JR・京急本線・東急東横線横浜駅東口より徒歩3分
国道1号線を東神奈川方面に向かって走り、スカイビルを右手に見てそのまま通り、いったん金港町まで行き、再び国道1号線を桜木町方向へ引き返 し、左手に見えるスカイビルを過ぎたらすぐ(そごうダリア館手前)を左折。約100m直進すると左手に入口あり。
国道1号線を東神奈川方面に向かって走り、スカイビルを右手に見てそのまま通り、いったん金港町まで行き、再び国道1号線を桜木町方向へ引き返 し、左手に見えるスカイビルを過ぎたらすぐ(そごうダリア館手前)を左折。約100m直進すると左手に入口あり。
駐車場有(450台)
サウナは、他の温泉施設にも行きましたが、ここのが1番好きです。アロマの良い香りがして、サウナあまり得意ではない私でもついつい長居してしまいますwww
時間事に香りが違うみたいです。癒されますよ✨
涼夏さんの口コミ
⑪サウナセンター【男性専用】(東京都台東区)
JR・東京メトロ 鶯谷駅から徒歩3分の「サウナセンター」。都内でも老舗のサウナで、ファンの多い人気施設です。フロントにはサウナ好きの芸能人が書いた色紙が何枚も掲示されています。
高温多湿のサウナでは、アウフグースサービスを実施。平日は5回、土日祝日は11回開催しています。浴室の作りはシンプルですが、熱いお風呂に水風呂、さらに冷風ルームを完備しています。
施設の2~3階がカプセルルーム。落ち着いた雰囲気のフロアです。カプセル宿泊者にはスマホ充電器を貸し出しています。
男性専用施設ですが、レディースデーを年に数回開催しています。入浴のみとカプセル宿泊の両プランがあり、事前予約制。混雑防止のため、人数制限のある人気の企画となっています。
高温多湿のサウナでは、アウフグースサービスを実施。平日は5回、土日祝日は11回開催しています。浴室の作りはシンプルですが、熱いお風呂に水風呂、さらに冷風ルームを完備しています。
施設の2~3階がカプセルルーム。落ち着いた雰囲気のフロアです。カプセル宿泊者にはスマホ充電器を貸し出しています。
男性専用施設ですが、レディースデーを年に数回開催しています。入浴のみとカプセル宿泊の両プランがあり、事前予約制。混雑防止のため、人数制限のある人気の企画となっています。
住所:東京都台東区下谷2-4-7
電話番号:03-3876-0016
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
アクセス:
・JR「鶯谷駅」南口より徒歩3分
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」より 徒歩3分
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」より 徒歩3分
浴室は白を基調とした清潔感ある雰囲気。サウナ施設らしく浴槽は1箇所のみ。サウナはTV無しの静かな室内。白樺の壁面とモニターに映る薪が燃える映像がなんとも良い雰囲気。
吉四六さんの口コミ
⑫スパ&カプセル ニューウイング(東京都墨田区)
「スパ&カプセル ニューウイング」は、JR・東京メトロ 錦糸町駅から徒歩3分と駅チカの男性専用施設です。
サウナは3種類。中でも2022年6月にオープンしたばかりのジールサウナは、約100度の高温サウナで、熱いサウナ好きにはたまりませんね。そして、サウナ室内のヒーター加熱時に、ヒーター内の香花石に水がかかることで高湿度を保つボナサームサウナと、セルフロウリュウができるお部屋があります。
水風呂は18~20度の浴槽と、15~16度の冷水ミニプールの2種類。冷水ミニプールは15人が一度に入れ、潜水可能です。
カプセルルームは全室に羽毛布団を完備して、ゆったりと安眠できる空間です。カプセル内にはテレビとコンセントが付いています。
館内の漫画コーナーには5,000冊以上のコミックが揃っているので、汗を流した後は時間を忘れて読みふけるのも楽しいですね。
サウナは3種類。中でも2022年6月にオープンしたばかりのジールサウナは、約100度の高温サウナで、熱いサウナ好きにはたまりませんね。そして、サウナ室内のヒーター加熱時に、ヒーター内の香花石に水がかかることで高湿度を保つボナサームサウナと、セルフロウリュウができるお部屋があります。
水風呂は18~20度の浴槽と、15~16度の冷水ミニプールの2種類。冷水ミニプールは15人が一度に入れ、潜水可能です。
カプセルルームは全室に羽毛布団を完備して、ゆったりと安眠できる空間です。カプセル内にはテレビとコンセントが付いています。
館内の漫画コーナーには5,000冊以上のコミックが揃っているので、汗を流した後は時間を忘れて読みふけるのも楽しいですね。
住所:東京都墨田区江東橋2-6-11
電話番号:03-3846-1311
営業時間:24時間
アクセス:
JR総武本線「錦糸町」駅から徒歩約3分
⑬男性専用 サウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店(東京都葛飾区)
葛飾区の「サウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店」は、JR新小岩駅から徒歩1分。駅の南口改札を出て正面に続くルミエール商店街沿いにある施設です。
サウナは高温・中温・ミストサウナの3種類。高温サウナ室は、室内温度が何と114度です。中温サウナ室は90度、ナノミストサウナ室は45~50度の室内温度を保っています。
水風呂は水温14度なので、高温サウナとの温度差は100度になりますね!スパ内では、檜風呂などにも浸かれます。
宿泊施設のカプセルタイプは50室。一回り広いワイドカプセルは14室あります。フェイスタオルやバスタオル、館内着、歯ブラシなどのアメニティが揃っているので、手ぶらで泊まれます。
レストランではオリジナル特製カレーをはじめ、和洋中の幅広い食事を提供しています。アルコールやソフトドリンクメニューも豊富なので、汗を流した後はゆっくり食事を楽しみましょう。
サウナは高温・中温・ミストサウナの3種類。高温サウナ室は、室内温度が何と114度です。中温サウナ室は90度、ナノミストサウナ室は45~50度の室内温度を保っています。
水風呂は水温14度なので、高温サウナとの温度差は100度になりますね!スパ内では、檜風呂などにも浸かれます。
宿泊施設のカプセルタイプは50室。一回り広いワイドカプセルは14室あります。フェイスタオルやバスタオル、館内着、歯ブラシなどのアメニティが揃っているので、手ぶらで泊まれます。
レストランではオリジナル特製カレーをはじめ、和洋中の幅広い食事を提供しています。アルコールやソフトドリンクメニューも豊富なので、汗を流した後はゆっくり食事を楽しみましょう。
住所:東京都葛飾区新小岩1―49-1
電話番号:03-3653-5122
営業時間:24時間
アクセス:
JR新小岩駅南口徒歩1分
⑭スパ&カプセルホテル グランパーク・イン北千住(東京都足立区)
出典:https://grandpark-inn.jp/kitasenju/
「スパ&カプセルホテル グランパーク・イン北千住」は、JR北千住駅から徒歩5分、東京メトロ北千住駅から徒歩2分とアクセスしやすい施設です。
男性専用のスパ内には、新陳代謝を促す遠赤外線サウナがあります。また、ジェットバス付きの大浴場には麦飯石を使用しているので、温浴効果の高いお湯が身体を芯から温めます。
カプセルルームは、国産高級羽毛布団、液晶テレビ、電源コンセントなどを全室に完備。広めのプレミアムキャビンとデラックスキャビンには低反発マットレスを導入し、上質な眠りへいざないます。
また、女性専用宿泊フロアがあり、カプセルタイプと半個室タイプから選べます。レディースフロアでは、専用シャワーブースとバスタブを利用できます。
施設1階と2階の共用リラクゼーションルームでは、テレビを見たり、読み放題のコミックを楽しんだり。上野や浅草へも近いので、レジャーと組み合わせてスパ&カプセルホテルを利用するのもおすすめです。
男性専用のスパ内には、新陳代謝を促す遠赤外線サウナがあります。また、ジェットバス付きの大浴場には麦飯石を使用しているので、温浴効果の高いお湯が身体を芯から温めます。
カプセルルームは、国産高級羽毛布団、液晶テレビ、電源コンセントなどを全室に完備。広めのプレミアムキャビンとデラックスキャビンには低反発マットレスを導入し、上質な眠りへいざないます。
また、女性専用宿泊フロアがあり、カプセルタイプと半個室タイプから選べます。レディースフロアでは、専用シャワーブースとバスタブを利用できます。
施設1階と2階の共用リラクゼーションルームでは、テレビを見たり、読み放題のコミックを楽しんだり。上野や浅草へも近いので、レジャーと組み合わせてスパ&カプセルホテルを利用するのもおすすめです。
住所:東京都足立区千住仲町40-9
電話番号:03-5284-2641
営業時間:24時間
アクセス:
・JR常磐線北千住駅(仲町出口)より徒歩5分
・東京メトロ千代田線(1番出口)より徒歩2分。
・東京メトロ千代田線(1番出口)より徒歩2分。
提携駐車場有
⑮ドシー恵比寿(東京都渋谷区)
出典:https://do-c.jp/ebisu
JR恵比寿駅から徒歩約2分の「ドシー恵比寿」は、スタイリッシュなインテリアや、男女別のサウナとカプセルルームがあることで人気が高まっている施設です。
サウナは本場フィンランドにならって、90度前後の室内温度となっています。ミント水をかけるセルフロウリュウで、蒸気浴を楽しみ、身体を芯から温めましょう。
クールダウンは水流で。身体にまとわりつくように流れる冷水を頭上から浴びて、ほてった身体を落ち着かせます。水温は15度、20度、25度、30度、さらにその季節によって変化する常温から選べますよ。
カプセルルームは高反発マットレスを使用しているので寝心地抜群。カプセル内はコンセント付きなのでスマホ充電もOKです。
サウナは本場フィンランドにならって、90度前後の室内温度となっています。ミント水をかけるセルフロウリュウで、蒸気浴を楽しみ、身体を芯から温めましょう。
クールダウンは水流で。身体にまとわりつくように流れる冷水を頭上から浴びて、ほてった身体を落ち着かせます。水温は15度、20度、25度、30度、さらにその季節によって変化する常温から選べますよ。
カプセルルームは高反発マットレスを使用しているので寝心地抜群。カプセル内はコンセント付きなのでスマホ充電もOKです。
住所:東京都渋谷区恵比寿1-8-1
電話番号:03-3449-5255
営業時間:24時間
アクセス:
JR恵比寿駅より徒歩約2分
東日本のカプセルホテル付きのサウナを楽しもう!
さまざまなカプセルホテル付サウナがありますね。ターミナル駅のすぐそばにある施設なら、ビジネスやレジャーのトラベルプランに、カプセルホテル付サウナを組み込みやすいです。
イベントのお知らせや混雑状況、予約方法案内などを施設情報ページでチェックして、お好みのカプセルホテル付サウナを楽しみましょう!
イベントのお知らせや混雑状況、予約方法案内などを施設情報ページでチェックして、お好みのカプセルホテル付サウナを楽しみましょう!
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
栃木県のスーパー銭湯おすすめ30選 【2022年12月最新版】
栃木県は世界遺産に登録されている日光東照宮をはじめ史跡・名所が多く、四季折々の自然に恵まれた観光地として知られています。鬼怒川、那須、塩原、日光など温泉地も多く、首都圏からアクセスしやすいことも魅力です。
今回は、栃木県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。お気に入りの施設をぜひ見つけてください! -
東京都のスーパー銭湯おすすめ50選 【2022年11月最新版】
日本の首都であり、世界有数の大都市・東京都。ありとあらゆる物やサービスが集まり、新宿や渋谷などの大商業圏では再開発が進み、次々と新スポットがオープンしています。一方、昔ながらの東京の面影を残した下町情緒あふれる街も少なくなく、郊外には落ち着いた住宅街が広がっています。
今回は、東京都内でおすすめのスーパー銭湯を多数ご紹介します。都心にあるアクセス抜群の温泉施設から、緑豊かな景観を楽しみながら温泉に浸かれる施設まで、実に多彩!東京のスーパー銭湯を堪能しましょう!
この記事を書いたライター

- 鈴木 ユキ
-
旅行好きの東京在住ライター。静かな夜の温泉も、爽やかな朝の温泉も大好きです!好みはにごり湯。
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ