電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2023年07月04日

フィンランド式サウナの魅力とは?種類や入り方を解説!国内おすすめ施設もご紹介 全国

サウナの発祥と言えば北欧・フィンランド!日本でもフィンランド式のサウナを楽しめる施設が多いんです。
そんなフィンランド式と一般的な日本のサウナは何が違うのでしょうか?種類や入り方のほか、おすすめの施設も紹介します!

フィンランド式サウナとは

フィンランド式サウナとは
フィンランドは世界一サウナが多く、サウナが身近な国です。「サウナ」という言葉もフィンランドが発祥なんだとか!もともと日照時間が少なく、寒さが厳しい北欧の冬を乗り切るために作られたのがサウナです。サウナが自宅に設置されている家庭もあって、日本以上にサウナが身近な存在です。
フィンランド式サウナは、温度は低めですが、湿度が高く、身体を芯から温めることができるサウナです。
さらに、ロウリュウによるスチームやスモークサウナで体感温度を上げることで、さらなる発汗作用を促す特徴があります。

フィンランド式サウナにはヴィヒタも欠かせない!

フィンランド式サウナはロウリュウの他にも、「ヴィヒタ」も欠かせません。ヴィヒタとは白樺の若葉の枝を束ねたもので、サウナにいながら白樺の香りで森林浴をしているような気分になれますよ。
ヴィヒタはサウナ内だけではなく、サウナの外においたり、その束で全身を叩くことによって、さらなるリラックス効果を得ることができます。
日本では室内の外気浴スペースにヴィヒタを吊るしている所もあったりして、室内にいながら、森の中で休まるような心地よさを感じられます。

日本のサウナとフィンランド式サウナは何が違うの?

日本のサウナとは何が違うの?
日本のサウナは、ドライサウナと言われるように「高温低湿」なのが特徴です。90℃~100℃前後のサウナもあって、身体の表面からしっかり温めてくれます。一方、フィンランド式サウナは、先ほど述べたように「低音多湿」なのがポイント。長い時間サウナに入ることで、身体の芯からしっかり温めてくれます。
日本にはロウリュウができる施設はまだ多くはありませんが、フィンランドのサウナはロウリュウができる施設がほとんど。サウナとロウリュウはセットで考えられているようです。

また、サウナの入っている時間も、日本であれば10分前後、12分計がサウナに設置されていたりなど、時間を気にするケースが多いですが、フィンランドのサウナは時計が置いていない所が多いそうです。時間を気にせず、のんびり入って身体をポカポカにさせているんです。

フィンランド式サウナの入り方

フィンランド式サウナの入り方
フィンランド式サウナの入り方は日本の入り方とほぼ同じです。男女別で裸になって入るところが大半です。もちろん混浴の施設などもあって、水着の着用が必要な施設もありますので、注意しましょう。

日本との違いは水風呂がないこと。日本だと水風呂が醍醐味ですが、フィンランドは外が寒いので、「サウナ→外気浴」というパターンが多いようです。湖の近くのサウナだと、そのまま湖に入れる所もありますので、水風呂が絶対!という方は確認してから出かけましょう。さらに雪を利用して雪に飛び込む場合もあるそう。興味のある方はぜひフィンランドに行ってみるのもいいですね。

フィンランド式サウナで注意するポイント

注意するポイント
サウナで注意するポイントは、日本と同じなので最低限のルールを守ることが大切です。サウナの前にシャワーを浴びることや、人目につく所では体にタオルを巻く、などです。混浴なのか、水着の有無などは事前に確認しておきましょう。

日本ではロウリュウの前に一声かけるなどのマナーがありますが、フィンランドではそこまでの配慮はしなくてもいい風潮があるそうです。ただサウナストーンにアロマ水のかけすぎなどには注意しましょう。また、日本ではサウナ内の会話や飲み物の持ち込みを禁止していますが、フィンランドはともにOKなんだとか。日本よりもリラックスしてサウナを楽しめますね。

フィンランド式サウナの種類

フィンランド式サウナの種類
フィンランド式サウナと言っても、日本ではあまり見ない種類のサウナもあります。今回はフィンランド式サウナの種類を3つ、紹介します。

スモークサウナ

スモークサウナは日本に少ないサウナの種類です。薪で温めた熱をそのまま感じるサウナで、煙突がないため、燃えた薪の香りと蒸気を両方楽しめます。
サウナを十分温めたら煙を外に逃すため、煙たくなることもなく、フィンランドらしいサウナを堪能できます。
日本では一般的なストーブサウナよりも自然な熱さで身体を温めることができます。

ロウリュウサウナ

ロウリュウサウナは日本でもあるように、サウナストーンにアロマ水をかけて、一気に蒸気を発生させることで、湿度を上げて、体感温度を高めるサウナのことです。
こちらは日本でも体験できる施設が増えてきて、本場フィンランドを感じられるようになっています。

アイスサウナ

こちらは冬季限定のサウナで、氷の壁などでサウナ室を制作します。周りの氷で室内の温度がさほど上がらず、より心地よく、長時間入れるサウナが楽しめます。日本では冷凍室のようなアイスサウナがありますが、フィンランドのアイスサウナとは異なるようです。

国内でフィンランド式サウナが楽しめる施設10選

①東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(東京都文京区)

「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua」は都心でリゾート気分を味わえる施設。地下1,700mから湧き出る天然温泉を使用した露天風呂・大浴槽の他、各種サウナを満喫できます。
サウナにはさまざまな種類があり、フィンランド式の中高温のサウナに入ることで、美肌・デトックス・安眠・冷え性改善の効果が期待できます。女性側には室温約70℃と約80℃の2種類の中高温サウナがあり、それぞれロウリュウとアウフグースサービスあります。またミストサウナもあるのが嬉しいポイント。男性側にも約100℃の高温サウナと3種類の中高温サウナ。温度が違うサウナでのんびり過ごしましょう。


友人2人と利用しましたが、割と混んでいました。お風呂自体は広かったですが、人が多いせいかゆったりという感じではなかったです。
夕食どころとその付近のソファスペースでくつろぎました。
nonさんの口コミ

②ROOFTOP Sauna(東京都杉並区)

「ROOFTOP Sauna」はペントハウススタイルの本格的フィンランド式サウナで都内最大級と言われるほどです。
施設の屋上に外気浴ができる広々としたスペースがあり、サウナ室はオートロウリュを備え、最大100人以上の収容が可能です。
サウナ室内は壁から天井に至るまで国産ヒノキをふんだんに使用しており、心地よい香りがします。特注の巨大オリジナルサウナストーブとオートロウリュも設置。サウナ室中心にストーブを置いたスタジアム型の空間で、奥行きは広々とあぐらをかけて、広々と楽しめます。
水風呂は独り占めできるパーソナル水風呂を屋外に設置することで、新しい水風呂体験を提供。サウナ室から、水風呂、外気浴の動線も考え、サウナで「ととのう」体験をしやすい設計となっています。屋外で外気浴をお楽しみになる場合は無料の貸し出しポンチョが利用できるので、女性の方でも内でも外でも安心して外気浴を楽めます。


③両国湯屋江戸遊(東京都墨田区)

「両国湯屋江戸遊」は入浴・お食事・リラクゼーションがそろった温浴施設です。朝11時から翌朝9時まで営業しているため、深夜の泊まりも可能です。
6種類のお風呂と、サウナ、露天風呂、専用リクライニングエリアなど様々なサービスを用意。サウナは木の香りのする大きなフィンランドサウナを取り入れ、しっかり汗をかけるサウナです。女性のみのアロマスチームサウナは温度60℃前後に温めた室内で、香り高い天然アロマオイルを使用。快適な発汗とともにアロマの香りに包まれて、心身ともに癒されます。男性側には温度75度前後の中温サウナがあり、高温過ぎない温度設定で、身体の芯からじっくり汗を引き出します。温度90度前後の本格フィンランド式ドライサウナでは、1日3回、スタッフによる「ロウリュ」サービスを開催。熱したサウナストーンに水をかけ、立ち上った蒸気で体感温度が一気に上昇。ほど良い発汗を促します。

●両国湯屋江戸遊のお得なクーポンはこちらから

クーポン利用でお得に楽しめました! 
館内は清潔で、従業員の方はテキパキしており、とても居心地がイイです。
湯上がりビールも最高でした😊 
タオル、館内着、シャンプー等揃っているので、手ぶらでOK。 また癒されに行きます♪
なーさんの口コミ

④新横浜フジビューホテル(神奈川県横浜市)

「新横浜フジビューホテル」は地下1500mから汲み上げられた琥珀色の古代化石海水温泉が湯船にあふれる大浴場。
良質は温熱効果の高いナトリウム-塩化物泉(食塩泉)で皮膚の表面を滑らかにするので「美人の湯」と呼ばれています。男性側にはフィンランドサウナがあり、サウナの発祥フィンランドとされる伝統的ドライサウナは、発汗力が高く、交感神経を刺激し高いリラックス効果とリフレッシュ効果で安眠を生み出します。また、女性側にはスチームサウナがあり、「発汗による洗浄効果」「肌の保湿効果」が高く美肌づくりにおすすめです。男女の大浴場でそれぞれサウナが楽しめます。


県外から数日間こちらに宿泊させていただきました。 とても急な事で慌てましたが、親切な対応で嬉しかったです。 
素泊まりだったので温泉や食事は利用しておりませんが、宿泊費や立地条件、接客態度など総じて満足です。 
とても厳しい口コミも見受けますが、少なくても私は不満はありません。 老舗の旅館や高級ホテルに宿泊してもお客様根性では満足できません。 
今回初めての利用でしたが、またの機会には是非利用させてもらいたい、と思いました。
匿名さんの口コミ

⑤宮前平源泉 湯けむりの庄(神奈川県川崎市)

「宮前平源泉 湯けむりの庄」は日本初の炭酸琥珀湯にゆっくり浸かるのもよし、様々なおふろを試すのもまた一興な温浴施設です。
女性側のみのスチーム塩サウナは、塩の成分が汗腺から浸透していくことで新陳代謝が活発になり、体内に滞っている毒素などの老廃物を排泄し、神経痛や腰痛、胃腸の働きを活発にしてくれます。また、低温サウナなので汗腺から発汗を通じて副交感神経にも作用し、沈静効果や睡眠効果が期待出来ます。
また、ロウリュも楽しめるフィンランド式サウナは、血行が良くなり、健康増進、リラックス効果も期待されます。フィンランドで行われる蒸気浴「ロウリュ」を実施しており、熱波とアロマの香りが楽しめます。

●宮前平源泉 湯けむりの庄のお得なクーポンはこちらから

沖縄からの里帰り必ず、湯けむりの庄に来てます 今日も今から、行きます 
里帰りのときは必ず2回〜3回は湯けむりの庄に行きます 
また12月里帰りします、その時きたいです 
食事温泉最高です、他の温泉より絶対いいです
さっちゃんさんの口コミ

⑥The Sauna(長野県信濃町)

「The Sauna」はゲストハウスLAMP野尻湖にあるサウナ小屋です。
The Saunaは、サウナビルダーの野田クラクションべべーが、サウナの本場フィンランドで体験したアウトドアサウナを日本でもっと広めたいという想いで2018年に長野県信濃町に移住し、LAMP野尻湖の仲間や周囲の協力の下、DIYで最初のサウナ「ユクシ」を立ち上げたところから始まりました。 薪ストーブとサウナストーンで温まった後、サウナから出ると黒姫山の伏流を引き込んだ水風呂へ。日中は100m先にある野尻湖に飛び込むことも可能です。そしてそのあとは極上の森林浴。
各種サウナランキングで上位に連ねるほど、近年大人気のフィンランド式のサウナ。ぜひ堪能しに出かけて下さい。

⑦おかや温泉 美肌の湯 ロマネット(長野県岡谷市)

「美肌の湯のロマネット」は芯からあたたまり、しっとりお肌になれる施設。ロマネットとは、「ローマ(ROMA)」と「熱湯(NETTO)」を組み合わせた造語です。
天然温泉をゆったりと愉しむことができるローマ風呂。日々のリフレッシュに利用できます。諏訪圏で唯一のフィンランドサウナでは、高温サウナアロマの香りが優しく包み込みます。広々とした室内でゆったりと汗を流せる本格的なフィンランドサウナ。ハーブの香りが心地よいリラックス感を促します。冷浴&シャワーと組合せるとより効果的です。
●おかや温泉 美肌の湯 ロマネットお得なクーポンはこちらから

ぬくぬくーぽんで530円→430円で利用させ頂きました。
名前通りローマをイメージする作りでステンドグラスと円形の大きなローマ風呂が印象的です。
浴感はつるつる感がありチョコレート色のお湯をしてます。口コミ通りかすかに甘い匂いもしました。
やや深めですが下には玉砂利が敷き詰められており歩いても痛いほどではなく足つぼが刺激され心地良いです。
露天が無いのが残念ですが、外気浴が出来る場所があり涼めました。
2階には広い湯上がり処と沢山の漫画も置いてあるのでゆっくり出来るんじゃないかなと思います。
雪ん子さんの口コミ

⑧サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄店(愛知県名古屋市)


「ウェルビー栄」は名古屋最大の繁華街栄の中心に位置し、忙しかった今日の締めくくり、充実した明日作りの拠点に最適です。
サウナは遠赤外線足浴サウナと塩サウナの2種類のサウナを完備。さらにまるで森の中に居るような癒しと安らぎの空間で、 リアルフィンランドを体験できる「森のサウナ」も。自分自身で湿度を調整できるセルフロウリュや白樺の葉を束ねたヴィヒタを楽しむことも出来ます。サウナで温まったあとは、冷凍サウナと冷水風呂で急速に体を冷却することで、皮膚を引き締め、筋肉、肝臓の新陳代謝機能を活発します。サウナ後の冷水風呂や冷凍サウナにより得られる刺激はサウナ浴の醍醐味の一つです。「ロウリュ」はウェルビーオリジナルのエンターテインメント。熱波に含まれるマイナスイオンの発生により抵抗力が増し、健康上極めて有効なものです。
さらにストレッチとロウリュを融合させ、スタッフの実演によるマイナスイオンをたっぷり含んだ熱波を力強く送っています。この機会に「健康」と「新感覚サウナ」をテーマにした「ストレッチロウリュ」をも体験しましょう!

サウナの種類がとても充実しています。沢山汗をかいてすっきりしました!
サウナを利用したい方にとてもおすすめです。
こうたさんの口コミ


⑨ラ・ロイヤル・スパ&サウナ(奈良県奈良市)

「ラ・ロイヤル・スパ&サウナ」はホテルの地下から湧き出る温泉を活かしたリラクゼーションのための施設が充実しています。
2022年6月には男性サウナがフィンランド式サウナにリニューアル。広々としたサウナ室でじっくりととのうことができます。本場フィンランドのサウナブランドストーブを導入し、広々としたサウナ室ではスタッフが週替りのアロマ水をかけるロウリュがお楽しみいただけます。女性サウナはセラストームを使用した遠赤外線型のドライサウナでじっくり温まることができます。大浴場には地下水を使用した水風呂と休憩用のデッキチェアも用意されていますよ。


サウナ部屋が新しくなり1時間一回のロウリュもセルフで氷をいれれる水風呂もスタッフの方の愛想の良さもとにかく最高。 
あまり教えたくない隠れた奈良の癒し空間。 
温泉ということもありお湯も水もカルキ臭なしで疲労回復間違いなし。
TELさんの口コミ

⑩プライベートサウナ Blono(徳島県美馬市)

「Blono」は徳島県美馬市脇町初のプライベートサウナで、一人から知人のみでのご利用が可能です。
サウナの本場のフィンランドで使用されているフィンランド式サウナを利用して、セルフロウリュウもやり放題!サウナ後により深い整いに至れるようサウナ好きには必須のインフィニティチェアが用意されていて、その他サウナーにより外気浴を楽しむことのできる喜ばれる内容となっています。さらにインフィニティチェアだけでなくハンモックも用意。インフィニティチェアより気に入っているという声も多いようですよ。



関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
なおたか
なおたか

千葉県在住の温泉ソムリエ。平日も休日も温泉を楽しんでいます!おんせん県・大分を中心に九州を広く巡りました!関東周辺の温泉やサウナもよく行きます

温泉ソムリエ,温泉ソムリエマスター,サウナ・スパ健康アドバイザー,気象予報士,防災士,北海道観光マスター,温泉観光実践士,別府八湯温泉道 表泉家 名人,九州八十八湯めぐり 泉人

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる