【年間ランキング2023】ついに発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2022年02月07日

汗と一緒に邪気を流す!? 全国初「厄除けロウリュ」が喜助の湯で開催中! 愛媛

ニフティ温泉年間ランキング2021でユーザーが選んだ人気温泉【愛媛県No.1】を獲得した 「伊予湯治場 喜助の湯」と、同じく愛媛県で総合TOP3に入賞している「しまなみ温泉 喜助の湯」。これらの大人気温泉で、2022年2月末まで限定の特別なキャンペーンが開催されるとのことです。全国初の国産サウナストーンが利用された「厄除けロウリュ」とは一体何なのでしょうか?ご紹介させていただきます!

なぜ「喜助の湯」が厄除けロウリュを?

今回のコラボは、喜助の湯の「愛媛の伝統工芸品・菊間瓦とコラボすることで、いぶし瓦の魅力そして菊貞さんの魅力を全国に広めたい!」という熱い思いがきっかけでした。
「サウナーを日本一応援する施設」を目指す 喜助の湯は、より多くの人にサウナを楽しんでもらえるように日々様々な企画を行っています。サウナに対する不安としてよく挙げられるものに「高温」・「乾燥」・「肌や髪の毛が痛む」などが挙げられます。こうした問題を解決するひみつ道具が今回のこの菊間瓦の「国産サウナストーン」だったのです!

伝統工芸品「菊間瓦」の老舗とタッグを組んだサウナストーン作り

「菊間瓦」は四国を代表する伝統工芸の一つとして、全国的にも高い評価を獲得しています。今回国産サウナストーン製作の開発・デザインに協力して頂いたのは、今治市菊間町で10世代に渡って継承され、300年以上の歴史を誇る「小泉製瓦」さんの「菊貞 」です。
この「菊貞」という名前は小泉製瓦の五代目である小泉貞吉が屋号に用いたことが由来で、現在は小泉製瓦さんの工芸品販売ブランドとして用いられています。「菊貞」では食器やタイル、コースターなど様々な商品が作られており、どれも非常におしゃれな商品ばかりとなっています。
完成したサウナストーン「鬼丸」と「鬼玉」がこちら!香川県の「さぬき土」と、企業秘密の特殊な土を配合して作られたサウナストーンの重量は約700グラムとずっしりとした印象。2週間の耐熱テストもらくらく合格しており、200度を超えるサウナマシーンの高熱でも安心して使える耐久性も兼ね備えています。
また、菊間瓦には10%もの吸水率があることに加え、勾玉模様が施されたデコボコの表面は水をキャッチする効果もあります。このため、サウナ室内の湿度やアロマの香りを従来の1.5倍以上保つことができ、より快適にサウナを楽しめるようになりました!

サウナストーンは今治市のやくよけ大師 遍照院でお祓い済み!

完成したサウナストーンが次に向かったのは、なんと寺院!弘法大師が開いたとされ、「やくよけ大師」の名で親しまれる今治市の遍照院で「鬼丸」「鬼玉」の厄除け祈祷を1月下旬に受けています。
太鼓の大きな音が響き渡るお堂の中に並べられた約200個の「鬼丸」「鬼玉」は、約20分間に渡って読経を行っていただき「利用者の厄を祓い落とせるように」と念を込めて頂きました。

「邪」を払う果実?じゃばらのアロマ水

今回の厄除けロウリュでは強烈な酸味と苦味が特徴の柑橘類「じゃばら」の果汁を配合したアロマ水が使われています。このじゃばらは名前の由来も「邪」を「祓う」ことから来ており、まさに今回の「厄除け」にうってつけの果物です。
じゃばらは愛媛県・内子を中心に栽培されており、生産量も和歌山県についで全国第2位を誇っています。その果実にはナリルチンなどのフラボノイド(ポリフェノールの一種)が含まれ、花粉症の症状改善効果などが期待されているんですよ!
サウナ室に設置されたサウナストーンはこのように迫力満点!。じゃばらのアロマ水は自由にかけられるセルフロウリュ形式となっていて、ご自身のタイミングで熱波と蒸気を楽しむことが出来ます。大量の汗と一緒に邪気までもが一緒に流れで来るような感覚を味えること間違いなしです。
菊間瓦製のオリジナルサウナストーンは店頭でも販売されており、鬼玉(左)が500円、トントゥ(右・フィンランドの妖精)が1300円となっています。すべて手作りの世界で一つだけのサウナストーンはお守りにも、お部屋のインテリアにしても良いでしょう。

日本初の国産サウナストーンが体験できるこの期間限定イベント、「喜助の湯」で皆さんも是非体験してみて下さい!

【開催期間】
2022年1月30日(日)~2月28日(月)
*しまなみ温泉 喜助の湯 は1月29日からのスタート
【会場】
伊予の湯治場 喜助の湯 男女サウナ室
しまなみ温泉 喜助の湯 サウナ小屋/女性スタジアムサウナ室
*ジャバラのアロマ水は、別イベント開催時は変更する場合がございます。

伊予の湯治場 喜助の湯
住所:愛媛県松山市宮田町4
TEL:089-998-3300
アクセス:JR松山駅下車。正面入り口から出ると目の前
松山自動車道松山ICから国道33号へ、松山環状線・国道56号・県道19号を松山駅方面へ(約8km)
伊予の湯治場 喜助の湯の詳細情報

しまなみ温泉 喜助の湯
住所:愛媛県今治市中日吉町1-2-30
TEL:0898-JR今治駅より徒歩約2分
西瀬戸自動車道(瀬戸内しなまみ海道)今治ICより約10分
「しまなみ温泉 喜助の湯」の詳細情報
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
Lonow
Lonow

名古屋と大阪を行ったり来たりしているお出かけライター。素泊まりのホテルを選び、現地の銭湯に入る旅が好き。

銭湯検定4級,サウナ・スパ健康アドバイザー

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる