■営業時間 14:00~23:30
■入浴料 550円~
3.6 点 / 20件
一人旅におすすめの東急世田谷線周辺の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、
サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
外湯は、岩風呂でメタケイ酸泉と薬湯です。内湯は、水風呂、浴槽、寝湯×2、圧注湯×3、電気風呂、打たせ湯×1、サウナ(有料)といった充実した内容です。特に岩風呂の温泉が…
よくサウナを利用しています。ただ入れ墨を入れた人が大声でサウナの中でしゃべっていてあまり良い環境とは言えない感じ。 入れ墨の入った人の規制はできないでしょうか? 大型…
桜新町の「栗の湯」が休業中で、松陰神社の「鶴の湯」も本日休業と、二つのレトロ銭湯に振られたので、世田谷線に乗って、こちらに廻りました。 で、疲れたけど来た甲斐がありま…
東京都 / 目黒区 / 学芸大学駅401m
ひさしぶりに行ったらリニューアルしてきれいになっていました。お湯も以前は塩素のニオイがしていたような気がするのですが、それもなくなりました。いつもゆっくり入ってきます…
女性は奇数日が黒湯が露天、打たせ湯付! 男性は偶数日です。でももう1つは露天がバブルジェットでそれはそれで贅沢感あり。広めのサウナあり。昔ながらの落ち着く銭湯です。必…
昔ながらの名湯。 無色透明湯。無香。シャワーも大浴場の湯を天然温泉とのこと。 サウナは80度前後で程よい熱さです。木の良い香りがします。こじんまりとしたサイズ…
とても良い銭湯でした。 なかなか混んでいましたが、浴槽がとても広くて不安にはなりませんでした。 paypayが使えたのが便利でよかったです。
東京都 / 中央区 / 月島駅326m
軟水がとても気持ちいいです。 確かに注意書きが多く、常連客も従業員もマナーにうるさいのですが、その効果もあって非常識な使い方をする客も少なく、清潔なので私は気に入っ…
東京都 / 港区 / 表参道駅164m
サウナ使う場合はPayPay可。 銭湯のみの場合は現金のみ。 ヘアドライヤーは20円。 ロッカーはコインいりません。 日曜の16時くらいに行きましたが、 サ…
火曜17時〜19時利用。 人気銭湯という事でそれなりに覚悟して行きましたが、平日でも沢山の利用者がいました。 ただ、ちゃんと目につく場所に貼ってくれている張り紙の…
東京都 / 大田区 / 久が原駅26m
場所は久が原駅から徒歩30秒。便利なところにあります。 リノベーションして今風の銭湯に変わっていました。 綺麗で明るく良い感じの施設です。 源泉風呂は大田区に…
東急新丸子駅から地図の示す方角へ1~2分程歩いていくとクチコミ通り薪が積んであるのですぐ判った。これ程駅に近いと利用しやすい。 朝10時開店時間まもなくの利用。朝の沸…
家の近くなので、ちょくちょく利用してます。 施設内はきれいで清潔です。 大田区の有名な黒湯があり、ぬる湯があります。他は、黒湯のよくある高温の施設が多いので、なか…
独特の看板で怪しげですがお風呂はとてもいいです。値段は普通の銭湯価格ですが比較的充実しています。脱衣所に自販機がないので入浴途中に水分補給が出来なかったのが残念でした…
東京都 / 渋谷区笹塚 / 笹塚駅129m
とても落ち着いてる雰囲気でゆっくりお泊まり出来ました。
地元の人が通うアットホームな雰囲気です。水風呂が広いのが嬉しい。中央区のふれあいデーだとさらにお得です!
銭湯なのにスタイリッシュでキレイ。シルク風呂が嬉しい。週ごとに男女お風呂が入れ替わるのも嬉しい。
写真を見て、行って見たかった所。 用賀駅で降りるのは初めてだが、近くに「用が」あったので訪ねました。 駅から10分ほど、246と環八という、大通りの交差点近くにあ…
入口は、凝ったデザインはされていませんが、中は清潔感があり、脱衣所が涼しいです。 浴槽だけでなく、シャワーにも軟水が使われていて、贅沢な気持ちになります。 浴槽の…
コンパクトでキレイ、レトロな雰囲気が良いです。お風呂は熱めでシャキッとします。外国の方も多く(たまたま?)ちょっと話したりして楽しかったです。
こんなところにこんな素敵なオアシス!心身共に参ってるので、凄く救われます。お湯よし、サウナよし、ロビーがまたいい!湯上りの梅サワーなんかサイコーです。ただ、サウナの席…
前日の福生散策後の疲れを癒すべく嫁と無料バスで初訪問。泉質もなめらかで想像以上にリフレッシュが出来、リピート決定銭湯になりました!入浴後の食事処も大変おすすめです!
ニフティ温泉 スコア:4 ※理想的銭湯 アクセス:駅徒歩2分くらい、線路沿いの「飲み屋の私道」通って 基本温度:ちょうどよい あつ湯・ぬる湯:無し 縁に後…
大久保通りにひっそりある銭湯。場所柄外国人の方が多いです。 温水交代浴も出来て癒される空間です。 近所なので毎週行ってますが従業員の方もとても感じのいい方達です、…
雑色から15分程歩いた住宅街にある銭湯 営業時間…14:30〜23:00 定休日…月曜日 大人…480円 3段の高さから選べる椅子、固定式だけど角度が変えられ…
「番台に男性が居て嫌だった」、との投稿がありましたが、この一年、さかえ湯は女性スタッフ(お母様+娘3人)のみですよ。なので番台に男、イヤ。という方も大丈夫です。 …
お湯もちょうどよかったです!
同行者に気を使うことなく、自分のペースで入りたい温泉を好きなだけ楽しむことができる温泉の一人旅。できるのであれば、ライブラリーや休憩スペースなどの施設や、一人でも体験できるアクティビティープランなど、お風呂に入る時間以外も充実させられるサービスが整っている施設の方が時間を有意義に使えるのではないでしょうか。
さらに、女性の一人旅の場合はセキュリティ面も重視したいところ。普段頑張っている自分へのご褒美も兼ねているのであれば、食事にこだわっているのはもちろん、ボディケアやエステなどトリートメントサービスを提供している施設を選びたいものです。
お気に入りに追加しました。