武蔵小山温泉 清水湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

武蔵小山温泉 清水湯

東京都 / 品川区

3.5 / 60件
コロナ対策実施 日帰り
    武蔵小山温泉 清水湯 武蔵小山温泉 清水湯 武蔵小山温泉 清水湯 武蔵小山温泉 清水湯 武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯
    武蔵小山温泉 清水湯

    画像読み込み中

    検索中
    もっと写真を見る 閉じる

    東京にいながら2つの天然温泉で至福の時。
    武蔵小山温泉清水湯では、お得な銭湯料金で、2種類の天然温泉を楽しめます。琥珀色の滋養したたる黒湯。深さ200メートル。100~200万年前の地層から湧き出る清水湯の黒湯温泉は、東京の黒湯の中でも肌理(きめ)が細かく、澄んだ濃い目の琥珀色の上質の温泉です。
    太古の時を越えて生命力あふれる黄金の湯。黒湯よりずっと深い地層から湧き出ているのが黄金の湯です。武蔵野台地の東部、新第三系鮮新世末から更新世前期にかけての500万年前の上総 層群の地層の、深さ1500メートルから湧出。銭湯初の大深度温泉であり、初の療養泉にも認定されています。

    利用者のおすすめポイント

    この施設の良かったポイントに投票

    ×
    ※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

    【お願い】施設のご担当者様へ

    このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
    多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
    提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

    新型コロナウイルス対策について

    アイキャッチ

    私たちは新型コロナウイルスの感染予防と拡散防止に努めています

    お客様に安心してご利用いただくために、武蔵小山温泉 清水湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
    お客様のご協力をお願いします。
    詳しくはこちらをご覧ください。

    >

    基本情報

    掲載情報に誤りがある場合はこちら

    • 住所

      東京都品川区小山3-9-1

    • 電話

      03-3781-0575

    • 公式HP

      http://www.shimizuyu.com/

    • ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

      入浴料:
      大人 500円(12歳以上)
      中人 200円(6歳以上12歳未満)
      小人 100円(6歳未満)
      幼稚園児 無料(大人1人に2人まで)

      サウナ  450円
      岩盤浴 1,400円(女性専用)

      カード利用:不可

      営業時間・期間

      通年  
      平 日 12:00~24:00
      土曜日 12:00~24:00
      日曜日  8:00~24:00
      祝 日 12:00~24:00

    • 休業日

      平日月曜日
      (祝日の月曜日営業)
      振替休日はありません。

    • アクセス

      電車・バス・車

      東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩5分
      首都高速2号目黒線 荏原出口より約1Km

      駐車場

      12台(2時間無料)

    • 特徴

      男女別浴場(内風呂、黒湯水風呂、ジェット風呂、電気風呂、半露天岩風呂、黄金の湯)/サウナ/岩盤浴/温泉玉子、青汁無料サービス

    • 効能分類

    • 付帯施設

      マッサージ機、コインランドリー

    • 備付品

    • 設備

    • 温泉の特徴

    口コミ情報

    • 22/8/5 じゅん

      金曜日、午後の訪問。
      お湯、サウナは悪くない。

      常連のお年寄りがずっと、居座る。
      タトゥーの入った人がそこら中にいる。
      シャンプー、石鹸もない。

      お風呂は悪くなかったが、
      ぜんぜん…

    • 22/2/28 ぴーちゃん

      常連らしき高齢女性たちのマナーが最悪です。清水湯スタッフの方、どうか再度ご忠告くださいませんか?
      金曜日13:00~16:00で利用しましたが、15:00頃がひどさのピークでした。
      コロナ感染予防…

    • 22/2/13 お風呂大好き

      常連の高齢者はマナーが悪い人が凄く多いです。
      どんなに混んでても、洗い場もサウナも当たり前の様に場所とりをしてます。置いてある荷物をよけて洗い場を使っていると怒られます。そんな図々しい老人が何人もい…

    • 22/1/10 なんでやねん2

      週3回行く地元の銭湯♨️
      週末はお風呂争奪戦の激混み
      サウナがあり人気すぎて入場制限あり
      混まない平日の昼間ならなんとか
      風呂にゆったりはいれる
      ジジイとほりえもんが毎日います

    • 21/9/12 匿名

      女湯は常連の方が洗い場に物を置いて場所取りをしています。洗えない人が増え、待っていたので物を移動させると持ち主が文句を言ってくる始末。マナーが悪い方が多く、浴槽も狭く芋洗い状態です。

    あなたの写真を投稿しませんか?

    service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
    @nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします

    投稿はこちら

    温泉コラム

    このエリアの週間ランキング

    • 両国湯屋江戸遊

      両国湯屋江戸遊

      東京都 / 墨田区

      クーポン 日帰り
    • 新宿天然温泉 テルマー湯

      新宿天然温泉 テルマー湯

      東京都 / 新宿区

      日帰り
    • 天然温泉平和島

      天然温泉平和島

      東京都 / 大田区

      日帰り

    おすすめのアクティビティ情報

    【お願い】施設のご担当者様へ

    このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
    多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
    提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

    近隣の温泉エリアから探す

    東京都の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

    携帯電話はこちらから

    右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。

    近くの温泉・日帰り温泉・
    スーパー銭湯

    LINE@

    TOPへもどる

    お気に入りに追加しました。