最終更新日:2023年04月27日
天然温泉もサウナもお食事も!ジェームス山天然温泉 月の湯舟の楽しみ方 兵庫
神戸の垂水区にある「ジェームス山天然温泉 月の湯舟」は、乳白色の天然温泉と天然海水が堪能できることでも有名な施設です。
入浴だけではなく、サウナや食事も楽しめるので、1日中ゆったりと過ごせるのも魅力。
日頃の疲れがしっかりと癒せる、ジェームス山天然温泉 月の湯舟の楽しみ方をご紹介します!
入浴だけではなく、サウナや食事も楽しめるので、1日中ゆったりと過ごせるのも魅力。
日頃の疲れがしっかりと癒せる、ジェームス山天然温泉 月の湯舟の楽しみ方をご紹介します!
ゴールデンウィークはイベント盛りだくさん!!

ジェームス山天然温泉 月の湯舟では毎月たくさんのイベントが開催されています。
お客様がいつ来ても毎回違う楽しみ方ができるような工夫を取り入れている点も魅力的ですよね。
2023年のゴールデンウィークはイベントが盛りだくさん!
4/28(金) アロマ熱波と冷水風呂(男性サウナ21:00~、女性サウナ:21:00~)
4/30(日) RUN&WALK
施設に集合し約1時間のランニングやウォーキングで身体を動かします。
4/30(日) RUN&WALK
施設に集合し約1時間のランニングやウォーキングで身体を動かします。
その後、露天風呂やサウナで身体をととのえるイベントです。
4/28(金)~5/31(水) 子供ぬりえイベント開催
(ぬりえをしてくれたお子様にはお菓子をプレゼント!)
5/4(木) ピアノ&ボーカルコンサート
17:00~18:00 1Fレストランにて美しい歌声とピアノでジャズスタンダードやポップスを演奏します(観覧無料)
5/5(金) 「バルーンアートプレゼント」
18:00~19:00 スペシャルバルーンアートのプレゼント会を実施
5/6(土) 「お風呂リトリートVOL 14」 (参加費無料)
16:00~16:30 「温泉とヨガと健康についての講演会」
16:30~17:00 「座ってできるかんたんヨガ」
5/6(土) 「シンギングボウル&クリスタルボウル」の生演奏
19:00~19:45 場所:女性露天風呂 ※雨天の場合は1Fロビーにて開催
5/4(木) ピアノ&ボーカルコンサート
17:00~18:00 1Fレストランにて美しい歌声とピアノでジャズスタンダードやポップスを演奏します(観覧無料)
5/5(金) 「バルーンアートプレゼント」
18:00~19:00 スペシャルバルーンアートのプレゼント会を実施
5/6(土) 「お風呂リトリートVOL 14」 (参加費無料)
16:00~16:30 「温泉とヨガと健康についての講演会」
16:30~17:00 「座ってできるかんたんヨガ」
5/6(土) 「シンギングボウル&クリスタルボウル」の生演奏
19:00~19:45 場所:女性露天風呂 ※雨天の場合は1Fロビーにて開催
露天風呂にて月光浴をしながら7つのチャクラに波動と振動を与えて心と身体をととのえます。
イベントの詳細については、施設の公式サイトをご確認ください。
オススメ入浴法『温冷交互入浴』とは?

せっかくジェームス山天然温泉 月の湯舟に来たのなら、おすすめの入浴法「温冷交互入浴」を試してみてはいかがでしょうか。
温冷交互入浴とは、熱いお風呂とぬるいお風呂に交互に入ることで、自律神経を整え、血行を改善する入浴法です。
ジェームス山天然温泉 月の湯舟には、全部で4種類の露天風呂、さらに露天風呂には大空広がる外気浴スペースがあります。
お風呂の特徴を活かしながら、さらに外気浴を活かした温冷交互入浴を満喫してみましょう。
【温冷交互入浴の方法】
① 熱いお風呂(望の湯)41.5℃に1~2分浸かる。
② ぬるいお風呂(寝待の湯)源泉掛け流し33℃に2~3分浸かる。
③ 月の湯舟自慢の露天外気浴スペースでしっかり休憩する。
①から③を数回繰り返すことで、血行が改善し、自律神経が整うと言われています。
疲労回復や肩こり改善、免疫力UP、冷え性改善、睡眠の質UPなど、たくさんの効果が期待できます。
しっかりととのえるサウナも人気!

ジェームス山天然温泉 月の湯舟では、サウナも楽しめます。
広々とした男性サウナ「スタジアムサウナ」は95℃、美にこだわった女性サウナ「ロッキーサウナ」は80℃、「塩サウナ」は74℃に設定されています。
その日の気分に合わせたお好みのサウナを満喫してみてはいかがでしょうか。
露天風呂には外気浴スペースが広めに設置されており、「ととのいイス」も完備。
外気に当たりしっかりと「ととのいたい」人には嬉しいですね。
また、毎月2~3回ロウリュウイベントを開催しています。
6月からは男性用サウナにロウリュウ設備が入る予定です。
さらに頻繁にロウリュウイベントを開催する予定ですので、乞うご期待ください!
入浴後の一息に美味しいお食事も

5月のご当地御膳 香川県御膳
入浴と一緒にお食事ができるのも、ジェームス山天然温泉 月の湯舟の魅力です。
お食事処では、「美と健康」をテーマにした身体に優しいお料理をご用意。
おすすめは「月の湯舟御膳」と、シェフこだわりのご当地御膳。
5月のご当地御膳は「香川県御膳」で、香川県の郷土料理やご当地グルメがセットになった御膳です。
5月のご当地御膳は「香川県御膳」で、香川県の郷土料理やご当地グルメがセットになった御膳です。
営業時間は11:00~22:00(ラストオーダー21:00)なので、入浴後の一息に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
4/28~5/28の期間限定で、入浴と「月の湯舟御膳」がセットになった特別クーポンもご用意しています。ぜひご利用ください。さらに団体様への対応も可能ですのでお気軽にご相談ください。
4/28~5/28の期間限定で、入浴と「月の湯舟御膳」がセットになった特別クーポンもご用意しています。ぜひご利用ください。さらに団体様への対応も可能ですのでお気軽にご相談ください。

月の湯舟御膳
ジェームス山天然温泉 月の湯舟で癒しのひとときを

お風呂だけではなく、お食事やサウナも充実しているジェームス山天然温泉 月の湯舟では、好きな時に好きな人と好きなだけ楽しめる癒しの空間がそろっています。
もちろんひとりでも十分に楽しめますよ!
イベントも豊富なので訪れるたびに違った楽しみ方ができるのも魅力的です。
ぜひ、ジェームス山天然温泉 月の湯舟に足を運んでみてください。
関連タグ
- 前の記事 徹底レポ「HARE-TABI SAUNA(ハレタビサウナ)」は横浜らしさ満載の最高に“エモい”サウナ
- 次の記事 岩盤浴が人気の温泉・スーパー銭湯ランキング GWに行きたい充実施設が勢ぞろい!
この記事を書いたライターの記事
-
「#湯道するならラドン温泉 キャンペーン」実施中の竜王ラドン温泉 湯~とぴあへ
山梨県甲斐市にある新鮮なラドン温泉が堪能できる「竜王ラドン温泉 湯~とぴあ」。
「東洋一のラドン温泉」と呼ばれ、地下1,000mから湧き出る源泉100%かけ流しの温泉となっています。
現在、竜王ラドン温泉 湯~とぴあでは「#湯道するならラドン温泉 キャンペーン」を、2024年3月まで実施していることをご存じでしょうか?
ここでは、キャンペーンの紹介や施設の楽しみ方についてご紹介します。 -
サウナが充実!「極楽湯 豊橋店」の魅力を総解説!
「ニフティ温泉年間ランキング2022」で年間ランキングにもランクインした「極楽湯 豊橋店」。
入浴やサウナ、お食事まで、心も身体もくつろげる空間をご用意しています。
ここでは、「極楽湯 豊橋店」の魅力をご紹介します!
この記事を書いたライター

- 萩 ゆう
-
20代だけど温泉をこよなく愛す温泉ライター。住むところは中国地方や関西など転々と。特技はマラソン。疲労回復にも効果のある炭酸泉を求めて、各地の温泉を巡っています。
銭湯検定4級
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ