【年間ランキング2023】ついに発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2023年04月17日

徹底レポ「HARE-TABI SAUNA(ハレタビサウナ)」は横浜らしさ満載の最高に“エモい”サウナ 神奈川

横浜観光の定番スポット横浜中華街に、4月15日新しいサウナがオープンします。それは、近隣店舗とコラボレーションした、今までにないとびっきり“エモい”サウナ。ハマっ子の筆者がひと足お先に内覧会に参加してきました。観光客だけじゃなく、ハマッ子も感動した、横浜の魅力満載のサウナを紹介します。

サウナ+ホテルの「HARE-TABI SAUNA & INN

コロナで打撃を受けた横浜観光に、新たな旅の魅力を作り出そうと始動した「サウナプロジェクト」。

サウナ後のサ飯には、味が濃くてスタミナがつく中華料理が最適。約200店舗の中華料理の名店が並ぶ横浜中華街は、いわば日本最大のサ飯街。

横浜らしさが感じられるサウナHARE-TABI SAUNA」と、サウナの後は宿泊できるドミトリーホテル「HARE-TABI Traveler's Inn」を併設した、サウナを楽しむための複合施設サウナ+ホテルの「HARE-TABI SAUNA & INNが、横浜中華街に誕生しました。

開業にあたりクラウドファンディングで資金を募集。2ヶ月もかからず目標額以上の資金が集まった、オープン前から注目されているサウナです。

JR京浜東北根岸線石川町駅徒歩5分、みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩7分赤レンガ倉庫を連想させる建物の2階がホテル、3階がサウナです。

壁には横浜らしいイラストが描かれています。
これ、実は昔の赤レンガ倉庫を知っている人には胸アツな光景。今のようにオシャレなショッピング施設になる前の赤レンガ倉庫は、こんな風に白のペンキで落書きだらけだったんです。デザインした人は、横浜をよく知っています。

ホテルの入口は1階にありますが、サウナの入口は反対側。エレベーターで3階までのぼります。

HARE-TABI SAUNAで古き良きレトロな横浜にプチトリップ!

エレベーターの扉が開くと、アウフグースをするキャラクターがお出迎え

ちょっと待って!このイラストって、横浜を代表するイラストレーター柳原良平さんのものですよね。今回、著作権の管理を行っている会社が、特別にアンクルサウナを描いてくれたそうです。うわ~感動!

他にも柳原良平さんのイラストが飾られ、バーのようなカウンター、レトロなランプもあって、古き良き時代の横浜にタイムスリップしたみたい。

受付で料金を支払い、ロッカーの鍵とバスタオル・フェイスタオルを受け取ったら、いよいよサウナに向かいます。

向かって左が男性、右が女性となっていますが、朝は時間で入れ替え制があるので、サウナプランで宿泊すると両方のサウナを体験できます。

今回は内覧会ということで、贅沢にも両方のサウナを体験させてもらいました。

エモすぎる!インダストリアルなサウナ

日本でここだけ!「蒸機サウナ

まずは、通常男性用サウナとして利用されている「蒸機サウナへ。
靴をシューズボックスにしまい、脱衣所に入ると、打ちっぱなしの壁にレンガ色のロッカー。ミラーは港町横浜らしく、船で使われていたものをイメージして作られたものです。実は横浜は水道発祥の地でもあり、インテリアには水道管を連想させるものもあります。

扉をあけて中に入ると、そこは配管むき出しのインダストリアルな世界!
サウナは癒しをイメージして、どちらかというと自然をテーマにした雰囲気の場所が多い中、まさかの無骨で無機質なデザイン。
近代産業発祥の地、横浜らしい!かっこいい!エモい!

サウナ室には、日本でここだけの蒸機サウナ。サウナ内の温度は86℃前後と、そんなに熱いわけではありません。

蒸気機関のような車輪型サウナストーブが、ゆっくりと反時計回りにまわっています。30分に一度サウナストーブが時計回りになり、そこに水が注がれ、一気に蒸気が室内に広がります。こんなロウリュ初めてみました!

かっこいい~!

語彙力少なくてすみません。でも、かっこいいという言葉しか出てこないんです。そして、熱い!やはり蒸気が出ると一気に熱くなりますね。

ベンチも広くて、ゆったりしているので、あぐらをかいても、体育座りしても余裕!好きな体勢でくつろげます。

じっくりと体が温まったら水風呂へ。
こちらもただの水風呂ではないんです。横浜中華街で昭和47年から営業している老舗漢方専門店、更生堂薬局さんの漢方を使用した漢方水風呂。火照った体を一気にクールダウンしながらも、体の芯の熱は残したまま。
さらに牡蠣の殻も入ったミネラルたっぷりの水風呂です。

水の温度は14.5℃ほどと入りやすい温度ですが、バイブラ機能で実際の温度よりも冷たく感じます。

水風呂の後は休憩スペースでまったり。天井にはたくさんのファンがまわっていて、椅子1個ごとに個別で送風。自分だけの風でととのいます。

椅子の上には個別のファン。奥にはシャワースペースも。

おもしろいのはダクトファンのエリア。おでこに風が落ちてくるのですが、手前から奥にいくにつれ、風の強さが違います。自分にぴったりの強さの風でととのいましょう。

ラフマのリクライニングチェアも、体全体をゆったりうけとめて、リラ~ックス。

ひとりでととのうのも良いですが、ここはぜひ社交場としても利用して欲しいそうです。仲の良い友達とおしゃべりしながらサウナを楽しむのもありだし、ここで知り合いができるかもしれません。

中国茶ロウリュでデトックス!

通常女性用サウナとして利用されている「中国茶ロウリュサウナ」は、女性に嬉しいサービスがいっぱい!

脱衣所には広いメイクスペース。基礎化粧品に最新のドライヤーまであります。

中はコンパクトで、男性用サウナに比べると赤レンガの部分が多く、全体的に優しい雰囲気。
ウナ室内ではセルフロウリュが楽しめるのですが、これが普通のセルフロウリュではないのです。横浜中華街で昭和56年から営業している中国茶・中国茶器専門店「悟空」とコラボした、中国茶ロウリュが体験できるんです。

烏龍茶やジャスミン茶の茶葉から抽出した、本物の中国茶をサウナストーブにかけることで、蒸気が発汗を促進。デドックス効果が期待できます。さらに中国茶の芳香でリラックス効果や脳の疲れがとれるとか。お茶の香りって、ほんと心が落ち着きますよね。

高温の蒸気で思いっきり汗をかきたいという人は、サウナストーブの横にある狭いスペースがおすすめ。ここは、蒸気がこもって、とっても熱くなります。
右奥のスペースが高温ゾーン

水風呂や休憩スペースは男性用の蒸機サウナと同じで、水風呂は薬草水風呂、各椅子の上には個別ファンがまわっています。

こちらにも強さの違う風が吹き出すダクトファンあり!写真右側です。

そうそう、流れている音楽もこだわっているんですよ。横浜出身のミュージッククリエーターREO MATSUMOTO氏によるオリジナルサウンドです。ハンドパンの澄んだ音色が、心にしみる~。

どちらのサウナも、横浜にこだわりつつ、居心地がよい本格的なサウナ。それもそのはず、プロデュースしているのは、サウナ王の異名をもつ太田広氏。有名サウナ施設を数多くプロデュースしている、サウナ業界のパイオニアです。気持ちよくととのえるよう考えられているサウナなんです。

サウナ前・中・後に飲みたいオリジナルサウナドリンク

サウナで極上ととのい体験をするための、オリジナルサウナドリンクも用意されています。しかもサウナ前に飲むスターター、サウナ中に飲むサプライ、サウナ後に飲むフィニッシュと、シーンにあわせた、そのときピッタリのドリンクが勢ぞろい!

単品でも飲めますが、お得なスペシャルドリンクセットがおすすめです。

筆者はドリンク3杯フルセットをチョイス。税込1,200円(ビールは+150円)。

刺激的な辛さクセになりそうなドライジンジャーエール

発汗作用を促進するスターターは、ドライジンジャーエールをショットグラスでいただきました。生姜エキスたっぷりで辛い~!大人のジンジャーエール。飲んだ瞬間、これは汗をかくぞ~っとワクワクします。

オロポ氷入りでいつまでも冷たいまま

サウナで汗をかいた体にビタミンやミネラルを補給するサプライでは、横濱開港オロポをゴクゴク。普通のオロポと思いきや、実は氷までオロポ。氷が溶けても薄くなりません。最後まで冷たい100%オロポ

ジョッキの縁にはシチリア産の塩がついています。この塩がサウナ後、とってもおいしく感じるんです。塩分補給までできちゃう優れものドリンク。

しかも、サウナでカラカラになった口の中にオロポの氷を含むと、キーンと口の中がマイナス0度の世界に!体の内側からもととのっちゃいますよ。

サウナ後の体に水分を補給するフィニッシュでは、横浜ビール、道志の湧き水仕込みを1杯!桜木町で横浜のクラフトビールを醸造している横浜ビールのラインナップの中から、サウナ後に最も適した道志の湧き水仕込みです。

今回いただいたドリンク以外も、すべてオリジナル。花山椒が入ったクラフトコーラや、自家製フルーツ牛乳など、他にも気になるメニューがありすぎて、ドリンク目当てに通ってしまいそう。次は腰に手を当てて、自家製フルーツ牛乳を飲むぞ!

アフターサウナのお楽しみはサ飯と観光

サウナ後のお楽しみはやっぱりサ飯。徒歩5分の老舗中華料理店「重慶飯店」では、HARE-TABI SAUNAを利用した人だけが食べられる、特別なサ飯コースが用意されています。レシートを見せるとオーダー可能。


サウナ後の体が欲している要素を盛り込んだ絶品サ飯コースは、サウナ王も「レベルが違う」と大絶賛。

食事の後は、少し足を伸ばせば山下公園。シーバスでクルージングや夜景を楽しんだりと横浜観光を満喫してください。

旅に+サウナを!


最近は旅先にサウナがあるかどうかが、行き先の決め手となっているとか。サウナ+ホテルの「HARE-TABI SAUNA & INN」なら、今までにないサ活&サ旅体験ができます。横浜観光のスケジュールには、是非サウナも入れて下さいね。



関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
さとちん
さとちん

温泉とご当地グルメを愛するおでかけ&グルメ&旅ライター。 休日や旅先では朝風呂でパワーチャージ! 温泉ソムリエになりました。

温泉ソムリエ,サウナスパ健康アドバイザー,銭湯検定4級,高齢者入浴アドバイザー

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる