■営業時間 6:30~21:30
■入浴料 200円~
4.4 点 / 11件
塩化物泉が楽しめる左沢線周辺の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、
サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
大きな窓が特徴的な川沿いの共同浴場 荒町川に架かる彌生橋の手前に位置し、八幡神社の裏手にひっそりと佇む、大正11年(1922年)に開業した共同浴場。平日の午前中…
山形県 / 西村山郡大江町柳川 / 左沢駅13.32km
山形県 / 東村山郡中山町 / 羽前長崎駅858m
山形県 / 上山市 / かみのやま温泉駅817m
かみのやま温泉に急遽泊まったのですが宿泊した宿に風呂がなかったのでこちらを利用。 早朝からやっていたのが良かったです! 現在は朝は6時から9時までしか入れないみた…
新築してから初めて来ました。 炭酸温泉だったんですね。貴重です!素晴らしい!
山形県 / 東村山郡山辺町 / 羽前山辺駅1.69km
通った事のない狭い道を行くと♨マーク発見。 「源泉かけ流しの湯と喫茶食事・名人のゆ」 店前の駐車場は広いです 以前から所有していた旅館を改装、ご主人のウ…
山形県 / 上山市新湯町 / かみのやま温泉駅638m
山形県 / 山形市蔵王温泉 / 茂吉記念館前駅8.57km
山形県 / 上山市 / かみのやま温泉駅454m
見た目ちょっと昔の公民館といった感じでした。 浴場は広くなく、下で繋がった2つで区切られたタイル浴槽があるのみです。無色透明の熱い湯が注ぎ込まれ、クセの無い湯が蔵王帰…
山形県 / 山形市 / 漆山駅3.35km
山形県 / 上山市 / かみのやま温泉駅845m
今はもう入れない鶴の湯の思い出 上山市新丁の住宅街にひっそりと佇む、鉄筋2階建ての鄙びた共同浴場。外観のコンクリートの塗装がはげて、いい感じに鄙びています。また…
山形県 / 山形市蔵王温泉上の台 / 茂吉記念館前駅8.65km
海水のように塩分を含んだ塩化物泉は、肌に付着した塩分が毛穴を塞ぐことによって汗の蒸発を妨げるため、湯冷めしにくく「熱の湯」とも呼ばれています。また、塩分が肌をコーティングする保湿効果もあり、肌が潤うほか、殺菌作用もあるので傷などにも良いと言われています。
神奈川県横須賀市にある「横須賀温泉 湯楽の里」では、眼の前に広がる東京湾を眺めながら海水に匹敵するほどの塩分を含む「強塩泉」に浸かることが可能。
また、兵庫県神戸市の「有馬温泉 太閤の湯」では「日本一濃い」といわれる強塩泉の名湯「金泉」を完全かけ流しで堪能することができます。
お気に入りに追加しました。