山形駅(山形県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
山形駅は山形県山形市にある山形新幹線などが走る駅です。このページでは山形駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
山形県 / 山形市 / 山形駅437m / 北山形駅2.28km
5.0 点 / 1件
山形駅前でこんな温泉付きのホテルに泊まれるなんて、温泉は別の所から運搬みたいですが薄茶色で温まります。朝ごはんもヘルシーで大満足毎回山形に来るときは利用してます。 …
山形県 / 山形市 / 山形駅510m / 北山形駅2.54km
- 点 / 0件
山形県 / 山形市 / 山形駅891m / 北山形駅1.54km
■営業時間 10:00~20:30
■入浴料 200円~
3.1 点 / 7件
安い(200円)ので、変な人(迷惑な人)がくる。 値段を普通の銭湯と同じ500円ぐらいにすればいいと思う。
山形県 / 山形市 / 山形駅1.21km / 北山形駅1.46km
山形県 / 山形市 / 山形駅2.16km / 北山形駅3.56km
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 670円~
3.8 点 / 13件
サウナと水風呂、露天風呂、湯上がりに冷たい肉そばで週一「ととのい」コース
山形県 / 山形市 / 山形駅2.60km / 東金井駅3.65km
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 500円~
4.6 点 / 5件
近隣の日帰り温泉施設に比べると割高(それでも500円)のせいか以前より空いているのが良い 温泉掛け流しで、熱湯、温湯、露天風呂、サウナ、水風呂あり サウナは75度位だ…
山形県 / 山形市 / 山形駅2.63km / 蔵王駅4.07km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 1,300円~
山形県 / 山形市 / 山形駅2.99km / 蔵王駅2.92km
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 400円~
3.4 点 / 17件
引越してきてずいぶん経ちますが、古い地元の温泉という感じでなかなか足を踏み入れられませんでした。 ちょっと前に施設が少し新しくなりホームページもできていたので意を決…
山形県 / 山形市 / 山形駅3.02km / 蔵王駅3.11km
■営業時間 6:30~22:30
■入浴料 630円~
4.0 点 / 15件
このお湯に入るとかなり身体が楽になり、家に帰っても温まり方が持続している。 私はあちこち痛いのですが、他の温泉に入っても こんなに楽になることはないですね。 料金…
山形県 / 山形市 / 山形駅3.48km / 蔵王駅2.12km
山形県 / 山形市 / 山形駅3.84km / 北山形駅2.59km
■営業時間 9:00~18:30
■入浴料 100円~
山形県 / 山形市 / 山形駅4.00km / 蔵王駅2.83km
■営業時間 13:00~21:30
■入浴料 600円~
3.0 点 / 3件
山形県 / 山形市 / 山形駅4.65km / 蔵王駅3.10km
4.3 点 / 19件
お湯は素晴らしい🎵
山形県 / 山形市 / 山形駅4.97km / 羽前千歳駅1.08km
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 300円~
3.8 点 / 10件
施設で低評価にしたのは、女風呂の シャワーが、ちょろちょろより 出ません。ひとつのシャワーは 普通に出るので、常連さんらしき方が 終わると譲ってくれました。寒…
山形県 / 東村山郡山辺町 / 山形駅5.78km / 羽前山辺駅1.69km
■営業時間 6:30~21:00
■入浴料 350円~
3.8 点 / 4件
輝らりやまのべ源泉と近江源泉の二つを引いていますが、輝らりやまのべ源泉の方が力強い湯となっています。温泉の成分も桁違いに多いものでした。 内湯は3つに仕切られ、輝らり…
山形県 / 山形市 / 黒沢温泉 / 山形駅6.59km / 蔵王駅1.53km
■営業時間 11:00~19:00
4.0 点 / 2件
温泉パスポートを使用して訪れました。 洗い場は3基のものが2箇所ありました。 リンスインシャンプーとボディソープは設置してあります。 浴槽は内湯1つで露天風呂も…
山形県 / 山形市 / 黒沢温泉 / 山形駅6.62km / 蔵王駅1.60km
山形県 / 山形市 / 山形駅6.73km / 蔵王駅1.70km
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 770円~
山形県 / 山形市 / 山形駅8.58km / 茂吉記念館前駅2.74km
■営業時間 10:00~22:30
■入浴料 450円~
3.5 点 / 13件
あまり特徴は感じられない湯ですが、石膏芒硝泉とのことで湯船に堆積物が付いていました。この辺りでは唯一の泉質とのことで、飲泉も出来るとのことでした。蔵王のスキー場から近…
山形県 / 天童市 / 山形駅8.82km / 高擶駅1.42km
山形県 / 山形市 / 山形駅10.41km / 茂吉記念館前駅8.60km
■営業時間 13:00~17:00
■入浴料 1,000円~
4.5 点 / 4件
宿泊で利用しました。 ウィンタースポーツ後の満身創痍の身体で入ったためか、今まで入ってきたどの温泉よりも身体に染み入りました。貸切状態だったのもあり、最高に気持ち良…
山形県 / 山形市 / 山形駅10.47km / 茂吉記念館前駅8.53km
3.3 点 / 3件
盃湖から上の台北通りを少し上がった蔵王体育館の奥に佇む、素泊まりもできるリーズナブルな温泉ホテル。またその名の通り、こちらも高見屋グループの系列宿です。平日の午前中、…
山形県 / 山形市蔵王温泉 / 山形駅10.62km / 茂吉記念館前駅8.66km
4.5 点 / 3件
展望大浴場は眺めはもちろんのこと泉質も良く、湯船も広くて快適。 蔵王プラザホテル源泉 強酸性明ばん緑ばん泉 49.6度 pH1.5 メタケイ酸 232.6メタ…
山形県 / 上山市 / 山形駅10.67km / かみのやま温泉駅966m
山形県 / 上山市 / 山形駅10.68km / かみのやま温泉駅937m
■営業時間 10:00~19:00
4.0 点 / 1件
通った事のない狭い道を行くと♨マーク発見。 「源泉かけ流しの湯と喫茶食事・名人のゆ」 店前の駐車場は広いです 以前から所有していた旅館を改装、ご主人のウ…
山形県 / 山形市蔵王温泉 / 山形駅10.68km / 茂吉記念館前駅8.41km
■営業時間 12:00~17:00
■入浴料 800円~
3.2 点 / 5件
主人の母と夫婦三人で宿泊しました。蔵王牛の選べるプランでステーキかしゃぶしゃぶか、すき焼きと一人づつ違うものを頼みましたがすき焼きが一番美味しかったです。お肉は一人2…
山形県 / 山形市 / 山形駅10.70km / 茂吉記念館前駅8.66km
山形県 / 上山市 / 山形駅10.71km / かみのやま温泉駅921m
■入浴料 0円~
3.5 点 / 7件
先客は若い女性2名。 駐車スペースは横にあるが、空いていたらラッキー!
山形県 / 山形市蔵王温泉 / 山形駅10.72km / 茂吉記念館前駅8.56km
4.7 点 / 3件
開湯1900年と伝わる蔵王温泉の高湯通り沿いに佇む、3つある無人の共同浴場のうちの1つ。横に、足湯も併設しています。平日の午後、およそ8年ぶりに利用して来ました。 …
山形県 / 山形市蔵王温泉 / 山形駅10.72km / 茂吉記念館前駅8.62km
■入浴料 550円~
蔵王温泉に一泊。秘湯も良いですが、こういう温泉街も「生活感」があって私は好きです。 若いころスキーで何度も来ているのですが、こうして温泉目的で来てみると、しっとりした…
検索中…
極楽湯グループ 鷹山の湯(ようざんのゆ)
山形県 / 米沢市
百目鬼温泉
山形県 / 山形市
みいずみ温泉 吉乃ゆ
山形県 / 寒河江市
世の中にはさまざまな温泉があるけれど、これから紹介する温泉は、ウルトラマンに最適な温泉である。 何がどうウルトラマンに最適なのかは、読んでみてのお楽し…
[山形県] 百目鬼温泉
間欠泉といえば、地面から水蒸気とともにジョボーとかドバーンと噴出する温泉のことである。当然、その噴き出るお湯の温度はとても高い。 そんなデンジャラスな間欠泉、…
[山形県] 湯ノ沢間欠泉湯の華 (閉館しました)
山形県の山奥に、開湯から500年近い歴史を誇る、姥湯(うばゆ)温泉という絶景の混浴露天風呂があるという。 「姥」という文字に秘められた謎とは、一体…
[山形県] 姥湯温泉 桝形屋
[山形県/山形] 沼木温泉 辻ヶ花
星4つ 4.0点
近隣の日帰り温泉施設に比べると割高(そ…
近隣の日帰り温泉施設に比べると割高(それでも500円)のせいか以前より空いているのが良い 温泉掛け流しで、熱湯、温湯、露天風呂、サウナ、水風呂あり サウナは75度位だが、…
ゲストさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2025年4月12日
[山形県/鶴岡] 湯殿山参籠所 御神湯
星5つ 5.0点
浴室に神棚を祀る霊験あらたかな神秘の湯…
浴室に神棚を祀る霊験あらたかな神秘の湯 湯殿山神社参道入口の大鳥居の左側に佇む、地上2階地下1階建ての参籠所。ここに知る人ぞ知る、温泉ファンなら一度は訪れたい湯処が…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年3月18日
[山形県/かみのやま] ふぢ金旅館(閉館しました)
色々と驚かされたふぢ金旅館の思い出…
色々と驚かされたふぢ金旅館の思い出 かみのやま温泉街の中心地にひっそりと佇む、木造3階建ての温泉旅館。むくり屋根の玄関がカーテンが掛けられ閉まっていたので電話してみ…
投稿日:2025年3月15日
[山形県/かみのやま] 新丁温泉共同浴場 鶴の湯(閉館しました)
今はもう入れない鶴の湯の思い出…
今はもう入れない鶴の湯の思い出 上山市新丁の住宅街にひっそりと佇む、鉄筋2階建ての鄙びた共同浴場。外観のコンクリートの塗装がはげて、いい感じに鄙びています。また当時…
投稿日:2025年3月13日
[山形県/かみのやま] 二日町共同浴場
大きな窓が特徴的な川沿いの共同浴場…
大きな窓が特徴的な川沿いの共同浴場 荒町川に架かる彌生橋の手前に位置し、八幡神社の裏手にひっそりと佇む、大正11年(1922年)に開業した共同浴場。平日の午前中、利…
投稿日:2025年3月10日
神戸の山手側に位置する「湊山(みなとやま)温泉」は、明治時代に開業したという深い歴史をたたえた湯どころです。そんな長寿の温泉が今、話題となっています。理由は湯船いっぱいに浮かぶアヒルちゃん。さらに、ゆったりくつろげてコワーキングも可能な休憩スペースも人気に。斬新な企画や設備で人々をアッと驚かせる湊山温泉の魅力をリポートします。
「お風呂上がりの頭にタオルを巻きたいけれど、正しい巻き方がわからない」 「自分に合ったタオルの巻き方を選びたい」 今回はそんな人に向けて、簡単にできるタオルの巻き方を説明します。巻くのに適したタオルの選び方や、よくある質問についても情報をまとめてみました。女性はもちろんのこと、男性もこの記事をぜひチェックしてみてください。
「岩盤浴ってどうやって入ればいいの?」」「デトックス効果はあるの?」そんな方のために、この記事では岩盤浴に関するよくある質問をまとめてわかりやすくご紹介。岩盤浴の基本から効果的な入り方、気をつけたいポイント、利用マナーなどをQ&A形式で解説します。
東北
山形県
山形駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。