おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

東日本の冷泉5選!暑い夏こそ温冷交互浴でリフレッシュ 東日本

2021年もいよいよ本格的夏の到来! 今年は、全国の広い範囲で平年以上の猛暑が予想されています。そんな時は冷たい温泉でクールダウンし、熱い温泉と交互に浸かってリフレッシュするのが一番!

今回は、筆者自らが入浴した中から、東日本(東北・関東・甲信越)の冷泉がある施設を5ヶ所ご紹介。“冷鉱泉”とは温泉の法律では25度未満を指しますが、ここでは湯船の中で30度未満の温度に限定。あつ湯と冷泉を同時に楽しめる泉質の良い施設を厳選しました!

東北地方の冷泉

広田温泉 / 青森県

広田温泉 / 青森県
青森県の津軽平野一帯は、日本屈指の温泉密集地域。弘前市~五所川原市にかけての広い範囲に、良質のモール泉や食塩泉が点在しています。その代表格ともいえる「広田温泉」は、のどかな田園地帯にひっそりと佇む公衆浴場です。

広田温泉の特徴は、水風呂がある点。成分分析はされていませんが、水風呂も食塩とモール成分が含まれ、20度程の冷泉が豪快にかけ流されています。熱めの温泉と交互に入浴することで、心身をリフレッシュできます。

住所:青森県五所川原市大字広田字下り松111-1
電話番号:0173-34-6385
日帰り入浴時間:6時~22時
アクセス:
【車】浪岡五所川原道路 五所川原東ICから車で約5分
【バス】JR五能線 五所川原駅からタクシーで約10分。
青森県五所川原市の住宅街にある地域密着型の銭湯です。さて温泉ですが、巨大主浴槽と奥には別源泉水風呂?があります。どちらも掛け流し量が豊富で見ているだけでもうっとりします。
たこさんの口コミ

健康天然温泉 八百坊 / 山形県

山形の県庁所在地である山形市は、日本屈指の酸性泉で知られる蔵王温泉をはじめ、天然温泉に大変恵まれた地。市街地にも多くの日帰り入浴施設が点在しています。

「健康天然温泉 八百坊」は、その代表格の一つ。まるで化粧水の様な良質の硫酸塩泉で知られていますが、別に約27度の単純温泉を非加熱で楽しめる浴槽もあります。ここでも高低温の交互浴がおすすめ。お風呂から出ると、驚くほどハリと潤いのある肌へと変貌します!

住所:山形県山形市東青田5-1-1
電話番号:023-624-9800
日帰り入浴時間:6時30分~22時30分(受付22時まで)
アクセス:
【車】山形自動車道 山形蔵王ICよりから車で約10分
【電車】JR山形駅駅から山交バス「ヒルズサンピア」行に乗車(約16分)。「東青田一丁目」バス停下車。徒歩5分
素晴らしいくらい贅沢な掛け流し。温泉は化粧水のようでした。肌がつるぬるです。熱めのお湯の後には隣にある低温泉水風呂に入っての繰り返し。そうしてるうちに熱めのお湯にも慣れてとても気持ちよく入ることができました。
にゃーさんの口コミ

関東地方の冷泉

照の湯 / 東京都

照の湯 / 東京都
関東平野の東京湾沿岸部に湧出する “黒湯”。植物由来の有機物を多量に含んだ冷鉱泉で、コーヒーの様な真っ黒な湯の色が特徴です。とりわけ東京都大田区~神奈川県横浜市の一帯で、黒湯を楽しめる銭湯が多数営業しています。

「照の湯」は、大田区蒲田周辺に点在する黒湯銭湯の一つ。ここの特徴は、約16度の黒湯を加温せずにかけ流した浴槽がある点。通常のあつ湯のほか、電気風呂やサウナなどの設備が充実。しっかりと体が温めてからの冷泉入浴がおすすめです。

住所:東京都大田区仲六郷3-23-6
電話番号:090-8490-8272
日帰り入浴時間:(平日)15時~22時、(土日祝日)10時~22時。木曜定休
アクセス:
【車】首都1号羽田線 空港西ICから車で約20分
【電車】京浜急行本線 六郷土手駅より徒歩約10分
黒湯の露天風呂健在&サウナの後の黒湯の水風呂! 水温は低いんですが、黒湯なので肌当りはマイルドで、良いーーーんですよ。温泉と交互浴しているかたも多いのがわかります。
クロユーゆー。さんの口コミ

甲信越地方の冷泉

岩下温泉旅館 / 山梨県

岩下温泉旅館 / 山梨県
山梨県は、独自の冷泉文化が伝統的に受け継がれた地です。甲府盆地の北側に位置する「岩下温泉旅館」は、その代表格の一つ。昭和の風情が残る旧館で、立ち寄り湯が可能です。旧館には2ヶ所の浴室があります。

上写真の浴室には、小浴槽が2ヶ所あります。写真左手前の湯船は沸かしていない約28度の冷泉。写真右奥の湯船は、加熱して適温に調整。ここでは高低温の交互浴がおすすめです。

もう一つの浴室は、“源泉風呂”と称する大浴場。加温していない28度の冷泉しかありません。入浴した途端はヒヤッとしますが、通常の水風呂よりは温度が高いせいかすぐに慣れ、次第に心身の疲れがスーッと抜けていきます。独特の凛とした佇まいも印象的で、浴室全体から神々しいまでの威厳を感じずにはいられません。

住所:山梨県山梨市上岩下1053
電話番号:0553-22-2050
日帰り入浴時間: (平日)15時~20時、(土日祝日)13時~20時。
※コロナ感染状況により、変則的な営業をしています。事前確認しての訪問がおすすめです。

アクセス:
【車】中央自動車道 一宮御坂インターから車で約20分
【電車】JR中央線 山梨市駅からタクシーで約7分。
山梨最古の温泉だそうで(信玄のかくし湯かな)、プールみたいな冷鉱泉と、沸かし湯に交互にはいる施設です。下部温泉もそうですが、山梨は冷泉が多いので、こういう入り方が伝統的なのかと・・
baka123456さんの口コミ

毒沢鉱泉 神乃湯 / 長野県

毒沢鉱泉 神乃湯 / 長野県
「毒沢鉱泉 神乃湯」は長野県のほぼ中央部、JR下諏訪駅から北へ登った山中に佇む秘湯。古くから信玄の隠し湯と言い伝えられています。アルミニウムを豊富に含む貴重な泉質は、飲用すると胃腸を整え、入浴すると保湿殺菌効果により肌のトラブルが改善すると言われています。

神乃湯では、源泉温度2度の冷泉にそのまま浸かれる浴槽があります。写真手前の赤いにごり湯の浴槽は源泉を加温した湯。奥の小さな浴槽が非加熱の浴槽です。ここでも温冷交互浴を繰り返すことにより、肌を引き締め、心身をリフレッシュすることができます。

住所:長野県諏訪郡下諏訪町社7083
電話番号:0266-27-5526
日帰り入浴時間: (平日)10時~21時、(土日祝日)10時~15時。※要問合せ
アクセス:
【車】中央自動車道 岡谷ICから車で約10分
【電車】JR中央線 下諏訪駅からタクシーで約10分。
温泉は、源泉2度とかいう非常に冷たい冷泉。だが、我慢して入ると冷たいけれどこれが気持ち良い。冬だったらきついけど、この季節だったら十分はいれる。
あちゃさんの口コミ
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事

この記事を書いたライターの記事

この記事を書いたライター
権丈 俊宏
権丈 俊宏

良質の温泉を求め、全国を旅すること20数年。特技は、自らの五感を駆使したオリジナルの泉質分析。“温泉は数より質”がポリシー。一級建築士。

温泉マイスター,サウナ・スパ健康アドバイザー,一級建築士,ソニー・イメージング・プロ・サポート会員

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる