あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
岩下温泉旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
一枚目写真撮影:ニフティ温泉ライター/権丈俊宏
山梨県は、独自の冷泉文化が伝統的に受け継がれた地です。甲府盆地の北側に位置する「岩下温泉旅館」は、その代表格の一つ。昭和の風情が残る旧館で、立ち寄り湯が可能です。旧館には2ヶ所の浴室があります。
引用元:「東日本の冷泉5選!暑い夏こそ温冷交互浴でリフレッシュ」
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
日帰りだったので休館の内風呂でゆったりしました。露天は宿泊客のみとのこと。残念でした。歴史ある建屋は興味深いです。駐車場で宿の方と会ったので、すぐに案内してくれました。小ぶりの温かい湯と広めの冷泉は、…
3.0 点
ちょっとした住宅街の中にありました。が、到着時、日帰り入浴を受け付けている旧館は無人で、受付にある呼び鈴を押しても誰も来ない状態。隣接する新館は鍵がかかっていて呼び掛けに反応なし。まぁ、先を急がない緩…
4.0 点
数年ぶりに再訪、
以前に比べるといろいろ手直しされていました。
階下の源泉掛け流しの浴場の壁、以外に
上階に休憩スペースができていました。
昔の旅館の部屋を2部屋開放、眺めも最高、風情も最高、
…
- 点
混浴の浴槽ですが、真ん中に壁ができていて男女別になってました。
40度の男女別の浴槽は循環してますが、塩素消毒はなし。
33度の浴槽と、28度の混浴だった方の浴槽は、源泉かけ流しの温泉で、ともにコ…
4.0 点
山梨市内の葡萄畑に囲まれた住宅街にひっそりと佇む、開湯1700余年の歴史を誇る甲州最古の温泉。日曜日の昼過ぎ、初めて行ってみました。新館は宿泊用、旧館は日帰り入浴用になっています。新館の奥が駐車場なの…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。