最終更新日:2021年10月22日
館内のエリアごとに混雑を見える化「混雑情報表示サービス」を導入している温泉・スパ・スーパー銭湯(西日本厳選4選) 西日本
コロナ禍で温浴施設の混雑状況が気になる昨今、「ニフティ温泉」では施設ページをひと目見るだけで簡単にチェックできる「混雑情報表示サービス」の提供を行っており、続々と導入施設が増えてきています。
今回は、そんな温浴施設のなかから西日本エリアにスポットを当て、4件をピックアップして紹介します。
※2021/06/24時点の情報です。
今回は、そんな温浴施設のなかから西日本エリアにスポットを当て、4件をピックアップして紹介します。
※2021/06/24時点の情報です。
「混雑情報表示サービス」とは
館内のエリアごとに混雑を見える化
いまだ収束をみせない新型コロナウィルスの感染拡大。温浴施設でもそれぞれに利用者の安心、安全を第一に考えながらさまざまな取り組みを行っていますが、「ニフティ温泉」も何かお役に立てることはできないかと考え、「混雑情報表示サービス」の提供をはじめました。
「混雑情報表示サービス」とは、「ニフティ温泉」内にある各施設の紹介ページに、館内のエリアごとの混雑状況を表示するもの。
混雑度合は5段階のアイコンを用いた瞬時に判別しやすいものとなっており、ひと目でチェックできるのが特色です。
お出かけ前にスマートフォンやタブレットからサッと確認できるので、混んでいる時間帯を避けながら安心して、より快適に利用することができます。
「混雑情報表示サービス」とは、「ニフティ温泉」内にある各施設の紹介ページに、館内のエリアごとの混雑状況を表示するもの。
混雑度合は5段階のアイコンを用いた瞬時に判別しやすいものとなっており、ひと目でチェックできるのが特色です。
お出かけ前にスマートフォンやタブレットからサッと確認できるので、混んでいる時間帯を避けながら安心して、より快適に利用することができます。
「混雑情報表示サービス」を導入している温泉・スパ・スーパー銭湯(西日本エリア)
天然温泉 なにわの湯【大阪府大阪市】
大阪駅から2キロ圏内、「天神橋筋六丁目駅」から徒歩8分というアクセスしやすい場所に立地。
天然温泉がかけ流しで楽しめる「源泉湯」や「壷湯」を備えた露天エリア、「人工高濃度炭酸泉」をはじめとした4種類のお風呂が並ぶ内湯エリアと、バリエーション豊富な浴槽をラインナップ。
また、サウナは男女合わせて4種類あるほか、バイブラブロアー装置が導入された水風呂や、寝転ぶとトドの気持ち良さがわかるというウッドデッキスペース(通称「トドスペース」)なども用意されており、サウナ愛好家にもオススメの造りとなっています。
住所:大阪府大阪市北区長柄西1-7-31 遊湯パークビル8F
TEL:06-6882-4126
アクセス:
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線/阪急千里線「天神橋筋六丁目駅」下車5番出口より北へ徒歩8分
阪神高速守口線長柄出口から天満橋筋・城北公園通りを天神橋筋8丁目方面へ1km
駐車場有(418台、お風呂利用で3時間無料 他店ご利用で最大6時間無料)
天然温泉がかけ流しで楽しめる「源泉湯」や「壷湯」を備えた露天エリア、「人工高濃度炭酸泉」をはじめとした4種類のお風呂が並ぶ内湯エリアと、バリエーション豊富な浴槽をラインナップ。
また、サウナは男女合わせて4種類あるほか、バイブラブロアー装置が導入された水風呂や、寝転ぶとトドの気持ち良さがわかるというウッドデッキスペース(通称「トドスペース」)なども用意されており、サウナ愛好家にもオススメの造りとなっています。
住所:大阪府大阪市北区長柄西1-7-31 遊湯パークビル8F
TEL:06-6882-4126
アクセス:
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線/阪急千里線「天神橋筋六丁目駅」下車5番出口より北へ徒歩8分
阪神高速守口線長柄出口から天満橋筋・城北公園通りを天神橋筋8丁目方面へ1km
駐車場有(418台、お風呂利用で3時間無料 他店ご利用で最大6時間無料)
露天は源泉浴槽が一番よかったです。4~5人サイズで、モールっぽい香りが特徴的でした。つるつる感はあります。加水なし、加温あり、循環ありとなっています。湯は40℃ほどでオーバーフローして専用の回収口に落ちていきます。あとは壺湯と大きな浴槽、寝転び浴とありますが、いずれも温泉です。
(鸚鵡鮟鱇さんの口コミ)
天然湧湯 吟湯 湯治聚落(ぎんとう とうじ しゅうらく)【兵庫県神戸市】
神戸三田の高台に佇む、アートな空気に満ちた個性的な温浴施設。館内随所に美術作家、綿貫宏介氏の手による作品が配されており、一貫したテーマ性からもたらされる独特の空気感が上質な癒しを提供してくれます。
六甲山系の水脈から湧き出るアルカリ性単純温泉は、内湯の浴槽のほか、露天の檜風呂にも使われており、高濃度炭酸泉でも楽しむことが可能。
大きなガラス窓が配された明るい雰囲気のサウナや、女性専用エリアもある岩盤浴「神思汗盤(こうずはんばん)」なども備わっており、さまざまなスタイルの温活を楽しむことができます。
住所:兵庫県神戸市北区上津台5-5-1
TEL:078-986-5000
アクセス:
●神戸電鉄「岡場駅」より車で約17分
●JR「三田駅」より車で約12分
●JR「新三田駅」より車で約15分
●中国道「神戸三田IC」より車で約5分
●六甲北有料道路「長尾ランプ」より車で約1分
●イオンモール神戸北店・神戸三田プレミアムアウトレットより車で約1分
駐車場有(240台)
●突撃レポート:湧いているのは温泉だけじゃない!日帰り温泉でアートに親しもう
●「天然湧湯 吟湯 湯治聚落(ぎんとう とうじ しゅうらく)」のお得なクーポン
六甲山系の水脈から湧き出るアルカリ性単純温泉は、内湯の浴槽のほか、露天の檜風呂にも使われており、高濃度炭酸泉でも楽しむことが可能。
大きなガラス窓が配された明るい雰囲気のサウナや、女性専用エリアもある岩盤浴「神思汗盤(こうずはんばん)」なども備わっており、さまざまなスタイルの温活を楽しむことができます。
住所:兵庫県神戸市北区上津台5-5-1
TEL:078-986-5000
アクセス:
●神戸電鉄「岡場駅」より車で約17分
●JR「三田駅」より車で約12分
●JR「新三田駅」より車で約15分
●中国道「神戸三田IC」より車で約5分
●六甲北有料道路「長尾ランプ」より車で約1分
●イオンモール神戸北店・神戸三田プレミアムアウトレットより車で約1分
駐車場有(240台)
●突撃レポート:湧いているのは温泉だけじゃない!日帰り温泉でアートに親しもう
●「天然湧湯 吟湯 湯治聚落(ぎんとう とうじ しゅうらく)」のお得なクーポン
コロナ禍対策、安全確保対策も適切に行われており、混雑度合いも低いため安心して利用させていただいています。
入浴後もゆっくりくつろげる環境は、お客様のマナーが良いこともあるように思います。
温泉好きなので、多くの温泉を訪れていますが、私にとってはNo1ですね。
(ひかるさんの口コミ)
天然温泉大村ゆの華(ゆのはな)【長崎県大村市】
長崎空港入口にある、くつろぎのアミューズメントスポット「サンスパおおむら」内にある天然温泉が堪能できる日帰り入浴施設。
自慢の天然温泉は「含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム塩化物泉」。温泉成分を豊富に含んだ濃厚なお湯で、保湿効果や皮膚の分泌物を乳化して洗い流す作用があり、美人の湯として親しまれています。
「サンスパおおむら」のエリア内には、こちらの日帰り温泉のほか、カラオケやゲームセンター、多彩なグルメが楽しめるスポットなども用意されているので、グループやファミリーで1日ゆったりと楽しむのにもオススメです。
住所:長崎県大村市森園町663-3
TEL:0957-50-1126
アクセス:
JR大村線大村駅からバス利用20分、または長崎空港よりバス利用3分
長崎自動車道 大村ICから7分
無料駐車場有(1,000台)
●「天然温泉大村ゆの華(ゆのはな)」のお得なクーポン
自慢の天然温泉は「含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム塩化物泉」。温泉成分を豊富に含んだ濃厚なお湯で、保湿効果や皮膚の分泌物を乳化して洗い流す作用があり、美人の湯として親しまれています。
「サンスパおおむら」のエリア内には、こちらの日帰り温泉のほか、カラオケやゲームセンター、多彩なグルメが楽しめるスポットなども用意されているので、グループやファミリーで1日ゆったりと楽しむのにもオススメです。
住所:長崎県大村市森園町663-3
TEL:0957-50-1126
アクセス:
JR大村線大村駅からバス利用20分、または長崎空港よりバス利用3分
長崎自動車道 大村ICから7分
無料駐車場有(1,000台)
●「天然温泉大村ゆの華(ゆのはな)」のお得なクーポン
浴室には至れり尽くせりの浴槽が配置されています。それだけを見ると都心部でよくある温泉施設と何ら変わりませんが、分析表を見て驚きました。蒸発残留物が1 kg当たり約4 gもある濃厚泉で、ナトリウムやカルシウムはもちろん、大量のマグネシウムと少量の鉄まで含まれている正にオールキャスト泉でした。
(organicさんの口コミ)
市来ふれあい温泉センター【鹿児島県いちき串木野市】
東シナ海を望み、潮の香りを感じながら昼は澄み渡った青空を、夕方は海に沈む夕日を、夜はきらめく星空をを眺めながら入浴できる絶好のロケーションにある日帰り温泉。
岩風呂をはじめ、ジェットバスや電気風呂、打たせ湯や浮き風呂、サウナなどが並ぶ大浴場のほか、家族風呂も用意。さらに介護が必要な方でも温泉が楽しめるよう、介護用の家族風呂も備わっており、より多くの人が気兼ねなく入浴タイムを楽しめるよう配慮されています。
また、休憩スペースでは、鹿児島フェリーのうどんで有名な「やぶ金」や、女性に大人気の「ケントコーヒー」、温泉でつくった「ゆで卵」など、当地ならではのグルメが楽しめるのも魅力のひとつです。
住所:鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100
TEL:0996-21-5022
アクセス:
いちき串木野市市来支所から海側へ徒歩1分
いちきICから車で串木野方面へ10分
無料駐車場有(77台)
●「市来ふれあい温泉センター」のお得なクーポン
岩風呂をはじめ、ジェットバスや電気風呂、打たせ湯や浮き風呂、サウナなどが並ぶ大浴場のほか、家族風呂も用意。さらに介護が必要な方でも温泉が楽しめるよう、介護用の家族風呂も備わっており、より多くの人が気兼ねなく入浴タイムを楽しめるよう配慮されています。
また、休憩スペースでは、鹿児島フェリーのうどんで有名な「やぶ金」や、女性に大人気の「ケントコーヒー」、温泉でつくった「ゆで卵」など、当地ならではのグルメが楽しめるのも魅力のひとつです。
住所:鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100
TEL:0996-21-5022
アクセス:
いちき串木野市市来支所から海側へ徒歩1分
いちきICから車で串木野方面へ10分
無料駐車場有(77台)
●「市来ふれあい温泉センター」のお得なクーポン
肝心の温泉ですが、少しコンパクトな作りですが種類が充実していて満喫しました。
海沿いに露天風呂があって、気持ちよい風に当たりながらお湯に浸かれます。
泉質、温度ともに体に優しいと思います。
(なおさんの口コミ)
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
リーズナブルに利用できる充実のスーパー銭湯からこだわりの名湯まで!宮城県で注目の温泉・スパ・スーパー銭湯 厳選5施設
奥州三名湯のひとつに挙げられる秋保温泉や約400本の源泉があるという鳴子温泉郷などの有名温泉地を抱える一方、日常利用できる料金でありながら充実度の高い温浴施設も多数存在する宮城県。
今回は、そんな宮城県にある温浴施設のなかから、筆者が「一度訪ねてみたい」と気になっている魅力的な施設を5件ピックアップして紹介します。
※2021/07/18時点の情報です。
-
九州最古の名湯からさまざまなレジャーが楽しめる日帰り温泉まで 福岡県で注目の温泉・スパ・スーパー銭湯 厳選5施設
1300年の歴史を持つという九州最古の温泉から大衆演劇やグラウンド・ゴルフが楽しめる総合温泉施設まで、バラエティ豊かな温浴施設が揃っている福岡県。
今回は、そんな福岡県にある温浴施設のなかから、筆者が「一度訪ねてみたい」と気になっている魅力的な施設を5件ピックアップして紹介します。
※2021/06/18時点の情報です。
この記事を書いたライター

- 松田 朝九
-
高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。
温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
ユーザーが選んだ!食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2023 1位はオーシャンビュー絶景温泉 -
ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング2023~1位はサウナで注目を浴びたあの施設!~ -
獅子の湯・つきの湯誕生!サウナと炭酸泉が日帰りOK『トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア』オープン -
黒湯が楽しめる温泉・銭湯8選!真っ黒なお湯の正体とは!? -
岩盤浴にスマホ・携帯の持ち込みは?マナーとおすすめの過ごし方について解説
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ