最終更新日:2021年10月22日
貸切風呂のクーポンがあるオススメのスーパー銭湯・温泉5選【東日本編】 関東
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、利用希望の声が多く聞かれるようになった貸切浴室。
「ニフティ温泉」に掲載されている施設のなかには、そんな貸切浴室をお得に利用することができるクーポンを提供している施設がいくつかあります。
そのなかから今回は、編集部がオススメする東日本の施設をまとめて紹介します。
※2021/02/09時点の情報です
「ニフティ温泉」に掲載されている施設のなかには、そんな貸切浴室をお得に利用することができるクーポンを提供している施設がいくつかあります。
そのなかから今回は、編集部がオススメする東日本の施設をまとめて紹介します。
※2021/02/09時点の情報です
千葉県
南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき
潮風を感じる海沿いに建つ、日帰り入浴もできる温泉宿。
「温泉の特等席」をうたった「天然温泉貸切露天風呂」には、ゆったりとした石造りの浴槽が用意されており、四季折々の花が楽しめる庭を眺めながらお湯を楽しむことが可能。
また、個室にはトイレやテレビ、冷蔵庫なども完備されており、プライベートな極上温泉時間を過ごすことができます。
利用する際には事前の予約が必要なので、ご注意ください。
住所:千葉県館山市塩見233-4
TEL:0470-29-0236
アクセス:
館山駅よりJRバス安房塩見下車徒歩1分
富津ICより約25分
無料駐車場有
●「南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき」のお得なクーポン
「温泉の特等席」をうたった「天然温泉貸切露天風呂」には、ゆったりとした石造りの浴槽が用意されており、四季折々の花が楽しめる庭を眺めながらお湯を楽しむことが可能。
また、個室にはトイレやテレビ、冷蔵庫なども完備されており、プライベートな極上温泉時間を過ごすことができます。
利用する際には事前の予約が必要なので、ご注意ください。
住所:千葉県館山市塩見233-4
TEL:0470-29-0236
アクセス:
館山駅よりJRバス安房塩見下車徒歩1分
富津ICより約25分
無料駐車場有
●「南房総国定公園 館山温泉郷 海の湯宿 花しぶき」のお得なクーポン
貸切露天風呂の入浴のみで利用しました。
施設は清潔で、対応も丁寧ながら飾らない雰囲気で印象はとても良かったです。
(マチ子さんの口コミ)
たてやま温泉 千里の風
目前に広がる平砂浦海岸と水平線の眺望がすばらしい「貸切露天風呂」は、露天風呂と内風呂の2つの浴槽を備えた贅沢な造り。1回45分の予約制で4名まで同時に利用が可能です。
また、メインとなる「露天付展望大浴場」に使われているお湯は、房総では珍しい「炭酸水素塩泉」。絶景を見渡しながら、なめらか感のある「美肌の湯」を堪能することができるので、併せて楽しむのもオススメです。
住所:千葉県館山市藤原1495-1
TEL:0470-28-2211
アクセス:
館山駅より車で約15分
富津館山道路富浦ICより国道157号経由
●「たてやま温泉 千里の風」のお得なクーポン
また、メインとなる「露天付展望大浴場」に使われているお湯は、房総では珍しい「炭酸水素塩泉」。絶景を見渡しながら、なめらか感のある「美肌の湯」を堪能することができるので、併せて楽しむのもオススメです。
住所:千葉県館山市藤原1495-1
TEL:0470-28-2211
アクセス:
館山駅より車で約15分
富津館山道路富浦ICより国道157号経由
●「たてやま温泉 千里の風」のお得なクーポン
- 景色は最高。 -
宿泊施設込、
4年前にオープンとの事で、てっきり新しい建物かと思いきや、
昔からあった建物を居抜きして、和モダンにリフォームした
ような造りでした。
(すなほさんの口コミ)
静岡県
竹林庵 みずの
東伊豆、網代にある日帰り利用可能な古民家の宿。
貸切風呂は、大きな檜の湯船が自慢の「竹林」と昔ながらの家族風呂の雰囲気を残す「独泉」があり、どちらからも海と空に包まれた開放感抜群のシチュエーションで掛け流しの天然温泉に浸かることができます。
利用時間は1回1時間で、11:00頃~19:00最終受付の完全予約制。土日及び休日は宿泊利用者を優先して日帰り利用者を制限する場合があるこため、訪れる前に確認しておくと安心です。
住所:静岡県熱海市網代627-363
TEL:0120-384-114
0557-67-2643
アクセス:
JR「網代駅」よるタクシー
東名高速厚木I.Cから小田原厚木道路を経由して、真鶴道路、熱海を経て網代温泉へ。
東名高速沼津I.Cから三島を経由して、熱函道路を利用して熱海を経て網代温泉へ。
無料駐車場有(20台)
●「竹林庵 みずの」のお得なクーポン
貸切風呂は、大きな檜の湯船が自慢の「竹林」と昔ながらの家族風呂の雰囲気を残す「独泉」があり、どちらからも海と空に包まれた開放感抜群のシチュエーションで掛け流しの天然温泉に浸かることができます。
利用時間は1回1時間で、11:00頃~19:00最終受付の完全予約制。土日及び休日は宿泊利用者を優先して日帰り利用者を制限する場合があるこため、訪れる前に確認しておくと安心です。
住所:静岡県熱海市網代627-363
TEL:0120-384-114
0557-67-2643
アクセス:
JR「網代駅」よるタクシー
東名高速厚木I.Cから小田原厚木道路を経由して、真鶴道路、熱海を経て網代温泉へ。
東名高速沼津I.Cから三島を経由して、熱函道路を利用して熱海を経て網代温泉へ。
無料駐車場有(20台)
●「竹林庵 みずの」のお得なクーポン
小高い丘の上に建つ、南熱海網代山温泉の宿。6年程前に、1度日帰り入浴しました。広大な庭園「花鳥園」を有し、館内も和の情緒溢れ、落ち着いた雰囲気。展望露天風呂「竹林」からは、相模湾の絶景を望みつつ、自家源泉のかけ流しの濁り湯を楽しめました。
(きくりんさんの口コミ)
横浜藤よし伊豆店
加水や消毒をすることなく、できる限り湧き出たままの状態で適温の温泉を提供している温泉宿だけに与えられる「五ツ星源泉宿」に認定され、そのトップ5にもエントリーしているハイクオリティな施設。
日帰り利用も可能で、自慢のお湯と相模湾を一望する雄大なパノラマに包まれて、このうえない解放感に浸ることができます。
日帰り入浴は3時間のプランになっており、入浴のみの利用ほのか、相模湾で育った海の幸が味わえる食事付きのプランも用意されています。
住所:静岡県伊東市富戸1305-8
TEL:0557-51-3211
アクセス:
東京から新幹線で熱海駅下車、伊東線(伊豆急行線)乗り換え、伊東駅よりタクシー15分、川奈駅よりタクシー10分※富戸駅より送迎有り(要予約)
東名厚木ICから小田原厚木道路国道135号を経由して75km伊東温泉入口より12km
無料駐車場有(20台)
●「横浜藤よし伊豆店」のお得なクーポン
日帰り利用も可能で、自慢のお湯と相模湾を一望する雄大なパノラマに包まれて、このうえない解放感に浸ることができます。
日帰り入浴は3時間のプランになっており、入浴のみの利用ほのか、相模湾で育った海の幸が味わえる食事付きのプランも用意されています。
住所:静岡県伊東市富戸1305-8
TEL:0557-51-3211
アクセス:
東京から新幹線で熱海駅下車、伊東線(伊豆急行線)乗り換え、伊東駅よりタクシー15分、川奈駅よりタクシー10分※富戸駅より送迎有り(要予約)
東名厚木ICから小田原厚木道路国道135号を経由して75km伊東温泉入口より12km
無料駐車場有(20台)
●「横浜藤よし伊豆店」のお得なクーポン
予め予約してから行きました。最寄り駅から立派なお車でお迎え頂きました。何度か行ってますが、昼間はあまり人がいなく他のお客さんに気兼ねなく過ごせるのが良いところです。カップルや家族で貸切状態で、相模湾を眺めるお風呂は気持ちよいものです。
(ゴンザレスさんの口コミ)
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
西伊豆や中伊豆方面の玄関口となる、東名高速「沼津I.C.」のすぐ近くに立地する24時間営業の温泉。(新型コロナ感染拡大防止のため、当面は時間を短縮して営業)
高級感ある和の雰囲気の館内には、大浴場と同様の温泉を使った貸し切りの「家族風呂」を用意。プライベートな空間で気兼ねなく、ゆったりとした温泉タイムを楽しむことができます。
利用人数に応じた広さの貸し部屋もいくつかあるので、ファミリーやグループで利用するのにピッタリです。
住所:静岡県沼津市岡宮1208-1
TEL:055-927-4126
アクセス:
JR御殿場線・東海道本線 沼津駅北口より無料シャトルバスにて15分/JR東海道新幹線・東海道本線 三島駅北口4番乗場より 無料シャトルバスにて15分
東名高速道路 沼津I.Cより県道83号線を直進1.2km。国道1号線からは、沼津IC線を沼津IC方面へ1.6km
無料駐車場有(250台)
●「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」のお得なクーポン
高級感ある和の雰囲気の館内には、大浴場と同様の温泉を使った貸し切りの「家族風呂」を用意。プライベートな空間で気兼ねなく、ゆったりとした温泉タイムを楽しむことができます。
利用人数に応じた広さの貸し部屋もいくつかあるので、ファミリーやグループで利用するのにピッタリです。
住所:静岡県沼津市岡宮1208-1
TEL:055-927-4126
アクセス:
JR御殿場線・東海道本線 沼津駅北口より無料シャトルバスにて15分/JR東海道新幹線・東海道本線 三島駅北口4番乗場より 無料シャトルバスにて15分
東名高速道路 沼津I.Cより県道83号線を直進1.2km。国道1号線からは、沼津IC線を沼津IC方面へ1.6km
無料駐車場有(250台)
●「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」のお得なクーポン
お風呂場は建物的には古いですが、
綺麗に清掃が行き届いておりました。
お湯も気持ちよく、リラックスルームでは
女性専用のエリアとタオルケットも女性用が
用意されていて良かったです。
(くららさんの口コミ)
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
温泉・スパ・銭湯での新たな安心習慣「おふろdeマスク」を使ってみました!
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、さまざまなシーンで着用が求められているマスク。
温浴施設でお風呂に浸かっているときでもお互いにマスクを着用していれば、安心感も高まりよりリラックスできると思いますが、一般的な不織布や布のマスクでは濡れてしまうこともあって、現実的にはなかなか難しいもの。
こまめな消毒や換気、三密対策など、各温浴施設も感染症予防対策を徹底していますが、さらにコロナ禍で温浴施設の訪問を避けがちになっている方の入浴時の不安を解消する一助として、ニフティ温泉では「おふろdeマスク」のプレゼントキャンペーンを実施しました。
今回は、この「おふろdeマスク」を今回実際に着用して入浴。そのインプレッションをレポートします!
-
チームラボが提供するアートとサウナの融合体験「チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」
サウナ浴によって「ととのった」状態でアートを楽しもうという、これまでにないスタイルの展覧会「チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」が2021年3月から半年間限定で開催されます。
サウナとアートをセットで体験するとは一体どのようなものなのか?
サウナ好きのみならずアート界も注目必至のこのイベントの内容を紹介したいと思います!
この記事を書いたライター

- 松田 朝九
-
高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。
温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
-
全国の人気温浴施設で実施 子ども用入浴着『PASSPORT』のレンタルイベントレポート -
人気のサウナ飯(サ飯)が楽しめる東京都内のサウナ・スーパー銭湯まとめ10選! -
絶景温泉で心と体を癒す!関東エリアおすすめ30選【海・山・滝など】
エリア一覧
人気のタグ