超個人的ベストサウナ
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

愛知県で岩盤浴がオススメの温泉・銭湯・スパ10選 愛知

最近ではサウナと同様に人気となってきている岩盤浴。
お風呂に入ったように身体が温まるので、岩盤浴を併設する温泉や銭湯、スパの施設も増えてきています。
ここでは、岩盤浴も一緒に楽しむことができる、愛知県でオススメの温泉・銭湯・スパをご紹介していきます!

岩盤浴がオススメの愛知県の温泉・銭湯・スパ10選

天然温泉 みどり楽の湯

天然温泉 みどり楽の湯
名古屋市緑区にある温浴施設で、市内からのアクセスも良く、仕事帰りにふらっと立ち寄れることでも親しまれています。
お湯の質も良く露天風呂があり、さらにサウナや岩盤浴まで楽しめる!
岩盤浴は寝ころびと座りの2種類が用意されており、室温も45度とほど良い温度に設定されています。
赤外線やマイナスイオンでリラックス効果も高く、病みつきになる居心地のよさです。

住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町笹塚22 徳重「アピタ」東
TEL:052-878-1010
アクセス:
地下鉄桜通線「徳重」駅より徒歩15分
名古屋高速高針ICから県道59・56・36号をみどりが丘公園方面へ約9km

●「天然温泉 みどり楽の湯」のお得なクーポン
天婦羅と刺身の盛合せ定食ドリンク付きが美味しくてお得でした♪
mh15308さんの口コミ

RAKU SPA GARDEN 名古屋

RAKU SPA GARDEN 名古屋
全国にも展開をしているRAKU SPA GARDENは、市街地から無料送迎バスも出ていることからも人気です。
豊富な浴室と、漫画なども完備されている休憩室も1日居たくなるほど。
岩盤浴は5種類が用意されており、アロマ香る空間が気持ちまでリフレッシュさせてくれます。
岩盤浴でほてった身体を冷ますためのクールダウン房もあるので体調に合わせて岩盤浴を満喫できます。

住所:愛知県名古屋市名東区平和が丘1丁目65番地-2
TEL:052-769-1126
アクセス:
星ヶ丘駅・栄駅・大曽根駅・自由ヶ丘駅より無料送迎バス有り
駐車場有り

●「RAKU SPA GARDEN 名古屋」のお得なクーポン
安定した清潔さで大満足です。水風呂の冷たさは最高です!
あわさくさんの口コミ

天然温泉露天風呂と美肌の湯「宮の湯」

天然温泉露天風呂と美肌の湯「宮の湯」
熱田区にある美肌の湯「宮の湯」は、お風呂のお湯が高純度軟化水であることが特徴の施設です。
湯上りは“美肌の湯”と言われているほどまさに柔らかい肌に!
施設内にある岩盤浴は、スコリア溶岩の下にお湯を回して38度というほど良い暖かさに保たれていることも特徴です。
寝転がって全身を岩盤で温められるので、ついつい長居してしまうことも…。

住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町20-7
TEL:052-882-8888
アクセス:
「金山総合駅」より市バス12・14・16系統にて「池内町」下車(乗車時間約5分)、バス停「池内町」より徒歩2分
中区方面から都心環状下、高辻交差点を西へ、桜田町交差点を北へ
駐車場有り
よく利用しています。
温泉もいいですし、他のお湯も柔らかくて好きです。マッサージも、よくお世話になってます。トイレが、もうちょい広いと、なお良いです。
あと、食事も美味しいですし、なぜかお野菜や果物をお値打ちに売っていて、帰りに買うと便利です。先日は白菜とバナナを買って帰りました。
ご近所さんの口コミ

天然温泉 アーバンクア

天然温泉 アーバンクア
スパの要素を兼ね備えた「天然温泉 アーバンクア」は、癒しの空間として、友達やカップル、家族でも楽しむことができます。
温活ヒーリングゾーンと呼ばれる岩盤浴房はフィンランドサウナやロウリュウなど、デトックス効果がより実感できる岩盤浴のラインナップが勢ぞろい。
汗と一緒に老廃物を発散することができるので、入浴後には心も身体もスッキリした状態に!

住所:愛知県名古屋市中区富士見町16-17
TEL:052-324-0261
アクセス:
地下鉄名城線東別院駅から歩いて約5分
駐車場有り
腕にバンドをつけて、財布を持たず館内の食事などができる。
マイペットボトルを冷やす冷蔵庫がある。
岩盤浴内もしっかりWiFiがとんでいる。
湯加減が熱くないので長居できる。
風呂の日のようなキャンペーンの日以外は、くつろぐスペースには困らない。
ロウリュウが全自動なので、人に煽がれない、気まずくなくて良い。
極熱ロウリュウは他の施設にはない温度で大満足。
ダイニングのメニューも充実している。

冷蔵庫がなかったりWi-Fiが弱かったりロウリュウがぬるかったりといった基本的な設備が足りない施設も結構あるので、その点アーバンクアはとても快適です。
danchi55さんの口コミ

春日井 笑福の湯

春日井 笑福の湯
JRの勝川駅から徒歩でアクセスすることができる施設で、内風呂も露天風呂も豊富です。4種類もの岩盤浴室が用意されており、赤外線と熱い水蒸気で全身のデトックス効果を高めます。
夜の23時まで入ることができるので、仕事終わりやいつもより疲れを感じているタイミングで気軽に足を運ぶことができます。
健康の増進としても注目されている岩盤浴を「笑汗房」と名付けることでより親しまれている施設です。

住所:愛知県春日井市松河戸町2-5-4
TEL:0568-37-4126
アクセス:
JR勝川駅より徒歩12分

●「春日井 笑福の湯」のお得なクーポン
店員さんの接客の態度がとても丁寧でした。岩盤浴で行われるロウリュウもとても気持ちよかったです。
みやびさんの口コミ

スパ&フィットネス 大泉寺温泉 福の湯

スパ&フィットネス 大泉寺温泉 福の湯
春日井市にある、無料駐車場も完備されている「スパ&フィットネス 大泉寺温泉 福の湯」。岩盤浴の種類は6種類と豊富で、それぞれの岩の種類からテーマまで異なっておりその日の気分に合わせて楽しむことができます。
中には会話が可能な岩盤浴もあり、友達と一緒に訪れても楽しめる空間に!
さらにソフトドリンクが飲み放題なので、汗をかいた身体を潤わすことができます。

住所:愛知県春日井市大泉寺町220-1
TEL:0568-83-2683
アクセス:
JR中央本線 神領駅よりタクシー利用10分
かすがいシティバス 病院循環東武線「大泉寺西」バス停 バス停より東へ徒歩約5分
東名高速道路 春日井ICより約1分
駐車場(無料)有り

●「スパ&フィットネス 大泉寺温泉 福の湯」のお得なクーポン
娘が近くに居たので遊びに行くと、福の湯さんへ行くのが楽しみでした。
スタンプカードで風呂と岩盤浴無料チケットを貰い、何度も利用させてもらいました。お得感満載(笑)
他のお風呂施設も利用していましたが、福の湯さんは、お気に入りTOP3
岩盤浴も、塩の岩盤浴がお気に入りでした。
ドリンクフリーはありがたかった。
お客さんも、割とマナーが良い方か多かったのも、好印象のひとつです。
娘が越してしまったので、もう行けないと思いますが、
あぁ、また行きたいな!
turquoiseさんの口コミ

天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
高台からの眺望が抜群な展望露天風呂が目玉の「スパ&フィットネス 大泉寺温泉 福の湯」は、空間全体がゴージャスで雰囲気も含めてまるごと楽しめる施設です。
岩盤浴も好評で、複数ある岩盤浴房では天然100%のアロマオイルを使用。
さらには、質の高い精油のみを拡散しているので、多くの効果も期待できます。
くつろげる癒したっぷりのアロマの香りと、心地よい暖かさに包まれてついつい時間を忘れてしまうこと間違いなし!

住所:愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目1501番地
TEL:052-793-2601
アクセス:
《東名高速》
名古屋守山スマートIC下車3キロ
《車で名古屋西方面から》
名古屋I.C経由 名二環(清洲方面)「小幡IC」下車 環状2号線「小幡IC西」交差点右折(所要/5分)
《車で名古屋東方面から》
名二環「松河戸IC」下車 環状2号線「小幡IC西」交差点信号左折(所要/8分)
《JR・名古屋ガイドウェイバス》
JR線「大曾根」から名古屋ガイドウェイバスゆとりーとライン「竜泉寺」下車すぐ
駐車場有り
施設の全てが綺麗、お風呂や岩盤浴もいいです。
大阪市にも作ってほしい。毎日でも行きたい。
長岡博美さんの口コミ

竜泉寺の湯 豊田浄水店

竜泉寺の湯 豊田浄水店
天然温泉の炭酸泉が定評ですがその他にも13種類ものお風呂やサウナが完備されている人気の施設です。
「健美汗房」と呼ばれる岩盤浴エリアでは、14種類の天然鉱石を使用した6つの岩盤浴房があり、ゲルマニウム房から黄土房、岩塩房まで多種多様な岩盤浴を満喫できます。
入浴だけではなく、身体の芯から温まり、健康にも良いとされている岩盤浴が楽しめ、さらにはお食事やリラクゼーションまで満喫できる竜泉寺の湯に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

住所:愛知県豊田市浄水町伊保原
TEL:0565-43-3050
アクセス:
名鉄豊田線 浄水駅より徒歩1分
東名高速道路 三好ICより約13分 豊田ICより約18分、猿投グリーンロード 八草ICより約17分、東海環状自動車道 豊田勘八ICより約18分
駐車場有り
早朝からの営業が良い。
草加谷塚も良いが、朝風呂、岩盤浴のコスパは格別です。
ミッチーさんの口コミ

美彩都 湯友楽

美彩都 湯友楽
一宮市にある美彩都 湯友楽は、温浴施設にレストラン、ラウンジなどが揃っておりくつろぐには最適な施設です。
「璃汗房」と呼ばれる岩盤浴エリアには、「爽香・太陽・雲・凛」の4つのテーマでお部屋をご用意しています。
それぞれのテーマに合った、ミネラルが感じられるものや、ロウリュウが体験できるものなど、違った楽しみ方が選べるのも楽しみ方のポイント。
ロビーでは、漫画を読みながら休憩できるスペースも開放的で、のんびり過ごしたい人にはぴったりな施設です。

住所:愛知県一宮市開明字神明郭5番地
TEL:0586-45-0101
アクセス:
名鉄尾西線「開明駅」から徒歩約7分
駐車場有り
露天風呂は、草津の湯の入浴剤としていますが、腐湯にはなっていませんでした。大型テレビが設置されていますが、明るい時間帯では画面が反射して見辛いものとなっていました。細長い壺湯が2つありました。湯が少し濁っていたので、草津の入浴剤になっていたのかもしれません。
シャンプー,ボディソープ付き450円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
くに~さんの口コミ

大庭園露天風呂 おかざき楽の湯

大庭園露天風呂 おかざき楽の湯
岡崎で大庭園の露天風呂が満喫できる「大庭園露天風呂 おかざき楽の湯」。
内湯も露天風呂も種類が豊富でまるでお風呂のテーマパーク!
お食事もあかすりもできるので、一人で来ても友達と来ても楽しめます。
岩盤浴は温度を40度前後に、湿度は70%ほどに抑えているので身体への負担の少ない岩盤浴となっています。
遠赤外線とマイナスイオンの力を全身で感じながら、癒しのひと時をお楽しみください。

住所:愛知県岡崎市庄司田1丁目14-14
TEL:0564-71-1010
アクセス:
JR岡崎駅より徒歩15分
バスの場合/「東岡崎」行き(乗場[1])「市民病院」行き(乗場[3])共に「東楽園口停」下車 徒歩1分
名鉄「東岡崎駅」よりバスにて「美合」行き (乗場北[2]・乗場南[13])「緑丘」行き(乗場南[13])共に「東楽園口停」下車 徒歩1分、
名鉄「美合駅」よりバスにて「中央総合公園」行き (乗場[1])「岡崎駅前」行き(乗場[1])「若宮町」行き(乗場[1])共に「東楽園口停」下車 徒歩1分
県道248号大池西交差点を南へ、次のT字路を左折100m先

駐車場(無料)有り

●「大庭園露天風呂 おかざき楽の湯」のお得なクーポン
ほぼほぼ、毎週末に入浴させて頂いています。のんびりと半日ぐらいは、くつろいでいます。
じゃんだらりんさんの口コミ
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
萩 ゆう
萩 ゆう

20代だけど温泉をこよなく愛す温泉ライター。住むところは中国地方や関西など転々と。特技はマラソン。疲労回復にも効果のある炭酸泉を求めて、各地の温泉を巡っています。

銭湯検定4級

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる