山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.5点 / 32件

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

お得なクーポン

ご利用前に必ず利用条件をご確認ください。

新型コロナウイルス対策について

アイキャッチ

私たちは新型コロナウイルスの感染予防と拡散防止に努めています

お客様に安心してご利用いただくために、山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。

>

施設紹介画像1

高濃度 炭酸風呂

人工炭酸装置により、高濃度の人工炭酸風呂を再現しました。身体にまとわりつく細やかな炭酸の気泡が心地よく、弱酸性のお湯で湯上がり後のさらさら感がうれしいお風呂です。

施設紹介画像2

水素風呂

水を電気で分解して水素を発生させます。水素を吸い込みながらご入浴下さい。不定期で「替り湯」を実施しております。

施設紹介画像3

美肌の湯/美人の湯

人工のアルカリ性単純温泉です。無色透明でお湯がやわらかく肌がスベスベになります。入り心地の良いお湯です。お身体は心地よい温もりで芯からポカポカ、お肌はしっとり・ツルツル・つややか、美肌効果に優れた特徴から通称「美人の湯」と呼ばれています。

データ 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

掲載情報に誤りがある場合はこちら

施設名 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)
ヨミガナ サンノウオンセン キタノユ
住所 愛知県名古屋市中川区山王1-601
TEL 052-331-4126
営業時間 ■入浴
 日曜~木曜
 9:00~深夜0:00
 (最終受付 深夜23:00)
 金・土・祝前日
 9:00~深夜1:00
 (最終受付 深夜0:00)

■岩盤浴
 日曜~木曜
 9:00~23:00
 (最終受付 22:00)
 金・土・祝前日
 9:00~深夜0:00
 (最終受付 23:00)
<うまみ処 HACHI>
11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
<フレッシュジュース「フルージュ」>
平日 12:00~21:45
土・日・祝 12:00~22:45
<Spa ReRaKu 山王店>
11:00~23:00(最終受付22:00)
<カットサロン「髪剪処」>
10:00~20:00【最終受付】19:30
<オーガニックスパ 「アーユス」>
13:00~23:00(最終受付21:00)
<韓国式あかすり LUXE(ラグゼ)>
11:00~23:00(最終受付22:00
<エステサロン「山王スパ」>
11:00~23:00(受付終了22:00)
<よもぎ蒸し「BEPPIN べっぴん」>
11:00~23:00(受付終了22:15)
定休日 年中無休
※設備点検の為、臨時休業させて頂く場合がございます。
公式HP https://super-sentou.com/sannou/

※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

料金

■利用料金
※料金はすべて消費税を含みます。
■入浴
 □大人(中学生以上) 平 日:800円
            土日祝:950円
 □小人(小学生)   全 日:350円
 □幼児(4歳以上)   全 日:200円
※3歳以下は無料です。

■岩盤浴
 □大人 全日:600円
※入浴料が別途必要です。
※中学生以上のご利用となります。
※専用着・大判敷タオル貸出を含む。

■回数券(有効期限はございません。)
 □入浴回数券 :11枚綴り/8,000円
※他の喜多の湯の回数券をお持ちのお客様が、山王温泉 喜多の湯を
 ご利用される場合は、「回数券 + 追加料金」を頂戴いたします。
 ご了承下さいませ。

●ご入場の際には、入浴券が必要となります。
●レンタルタオルセット350円と販売品(タオル150円・バスタオル530円)
 をご用意しております。

※全館禁煙(一部喫煙所あり)
※ロビー等でのお食事はご遠慮ください。
 (持ち込み禁止)

料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

大きな地図で見る

アクセス

電車・バス・車
名鉄名古屋本線 名鉄山王駅より徒歩5分
新洲崎JCTより名駅通りを山王駅方面に進み、西日置橋を渡り左折すぐ
駐車場
250台(無料)
近くの駅情報

湯データ

泉質
人工アルカリ性単純温泉
特徴
アカスリ・高温サウナ・冷水風呂・アトラクションバス・水素風呂・電気風呂・腰掛湯・ジェットバス・寝湯・炭酸風呂・壷湯
効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・消化器病・痔・冷え性・美肌の湯

アメニティ・設備

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
シャンプー リンス ドライヤー ボディシャンプー エステ・マッサージ
お食事・食事処 レストラン 休憩所・休憩室 漫画 ゲームコーナー
ドリンク・飲み物 障害者用トイレ 駐車場あり

お食事 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

  • お食事1うまみ処 HACHI
  • お食事2フレッシュジュース 「フルージュ」

魅力溢れるお食事
名古屋名物から本格的な和食まで四季折々の多彩なメニューをご用意しております。

うまみ処 HACHI
名古屋名物から本格的な和食まで四季折々な多彩なメニューを取り揃えております。
ご友人や家族で美味しいお酒や美味しいお食事でごゆっくりとお過ごしください。

フレッシュジュース「フルージュ」
新鮮な旬の野菜&野菜やフルーツをそのままジュースにいたしました。ミネラルウォーター、アイスデザートも販売致しております。

リラクゼーション 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

リラクゼーション・岩盤浴0

岩盤浴

健康と美容に最適な様々な岩盤浴をお楽しみください。

岩盤浴/氷壇房
氷の空間で、温められた筋肉を冷やすことにより、皮膚細胞に刺激を与え、活性化しリフレッシュした肌にしていきます。
岩盤浴/楽癒房
映像や読書を楽しみながらおくつろぎください。ブラックゲルマニウムが埋め込まれたベンチで体を温めることで、新陳代謝の活性化、肩こり、血行促進が期待されます。
岩盤浴/薬蒸房
漢方薬草の香りが広がる空間でゆったり横たわることで、疲労回復やダイエット効果が期待されます。
使用石:トルマリン石、ピンクシリカ石、玄武岩、木紋石、玉石、薬宝石
岩盤浴/岩蒸房〈女性専用〉
温度の高い潤いの空間で大地の波動を感じておくつろぎください。
使用石:トルマリン石、ピンクシリカ石、玄武岩、木紋石、玉石、薬宝石
岩盤浴/岩塩房
天然ミネラルをふんだんに含んだ岩塩が、熱せられる事により、人体に有益なマイナスイオンと遠赤外線を大量に放出し、血行促進、疲労回復等の効果が期待されます。

リラクゼーション・岩盤浴1

リラクゼーションエリア

ボディケア、あかすりをはじめ、タイ式療法なども承ります。極上のリラクゼーションをご堪能下さい。

足つぼ・ヘッドスパ
足裏に集中するつぼを刺激し、心身の機能回復をはかります。

ボディケア
慢性的な疲れに、本格的なボディケアで心身爽快。

タイ古式マッサージ
タイの伝統的マッサージをベースにして、指圧・整体・矯正・筋を伸ばし、筋肉をほぐします。

リラクゼーション・岩盤浴2

カットサロン「髪剪処」

ヘアカット、女性の顔剃り、フェイシャルケアでがお手軽料金でご利用いただけます。

リラクゼーション・岩盤浴3

エステエリア

健康的で、美しいカラダに。エステにより、心身共にリラックスいただくことで、さらに心地よいひとときをお過ごしいただけます。

エステサロン「山王スパ」
心と体が輝く、本格的なアジアンエステ。

よもぎ蒸し「BEPPIN べっぴん」
よもぎ蒸しの力で身体の美容と健康に優しい。

おすすめ口コミ情報 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

ある客の人に泥棒扱いされた [山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)]

大ちゃん さん [投稿日: 2020年3月30日 / 入浴日: 2020年3月25日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

ある客の人に泥棒扱いされた

温泉三昧!気泡風呂、噴流風呂、壺湯では… [山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)]

ヒデ さん [投稿日: 2020年2月5日 / 入浴日: 2020年2月5日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

温泉三昧!気泡風呂、噴流風呂、壺湯では足を延ばしてリラックス、水素風呂もあるしこりゃたまらん。

癒しの温泉!いつも平日に行きま… [山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)]

chi-i さん [投稿日: 2019年5月20日 / 入浴日: 2019年5月15日 / 5時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

癒しの温泉!

いつも平日に行きます。癒しの大好きな温泉です。
岩盤浴、最高!!!
温泉も色々な種類の温泉があって どれもこれも気持ちいい!!!
ずっと居たいし、またすぐに行きたいです。

 名古屋駅から一駅!駅チカ温泉… [山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)]

続、呼塚の男 さん [投稿日: 2018年3月23日 / 入浴日: 2018年3月17日 / 2時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
  -  点

山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

 名古屋駅から一駅!駅チカ温泉

 青春18切符で行く名古屋旅行の一日目、友人達と別れて、残った1名と二人で山王温泉へとやってきました。こちらは名鉄名古屋駅から各駅停車で一駅の場所にあり、駅からも歩いて4分程度で行けるので非常に交通の便が良いです。ちなみに名古屋駅から山王駅まで大人170円(2018年3月現在)です。

 北側には運河のような川があり、周囲は住宅と事務所ばかりの殺風景なエリアでした。駐車場は広く、基本は有料ですが施設を利用した場合は6時間までは無料になるようです。

 券売機でチケットを買い、カウンタ-に提出して入館です。入館すれば食事や散髪などを挟んでも再入浴できます。お風呂は本館の3階にありました。入浴料金は土日だと100円アップで750円になります。

 お風呂のラインナップ
 内湯
 洗い場:30席程度
 シャワー:5席
 サウナ:90℃程度、テレビあり
 水風呂:18℃程度
 アトラクションバス:39℃程度、ジェットバス他4種8席程度
 水素風呂:41℃程度、水素が出ているらしい

 露天
 腰掛湯:41℃程度、5席程度
 ジェットバス:41℃程度、寝湯タイプ、3席
 寝ころび湯:41℃程度、6席程度
 炭酸風呂:39℃程度、テレビあり、混雑
 壺湯:40℃程度、大小3つ
 美肌の湯:42℃程度、温泉浴槽

 内湯は洗い場、サウナ、アミューズメント系の浴槽、主浴槽などで、それほど充実しているわけではありませんでした。多少年月は経っているようですが、まだまだ”新型スーパー銭湯”の雰囲気です。純和風や西洋風などのオシャレな内装ではなく、どちらかと言えば無骨なタイプでした。

 露天は浴槽が多いです。何故か浸かるタイプではなく、サラサラ流れる湯の上に寝転んだり腰掛けたりするタイプで多いです。土日は壷湯と炭酸泉はかなり混雑します。炭酸泉などは温度が低めで長く入っていられる上にテレビもあって、20分以上入浴している人も居るようでした。

 温泉は人工温泉!なので本物ではないですが、無色透明でややヌメりがあり、全国に分布する「よくある温泉」の雰囲気が良く出ています。

 全体的には土曜日なのでどの場所も混雑していましたが、思ったほど激混みと言う訳ではありませんでした。脱衣所のフルーツ牛乳自販機は140円、水素水は100円で、入り口券売機にあるタオルは120円で無地のタオルが購入出来ます。バスタオルは値段が上がって500円します。

 この温泉、名鉄の駅からは近くて便利なのですが、JRの尾頭橋駅からは1キロ程度歩く必要があります。18切符で移動する旅人からすればやや利用し難い点もあります。スーパー銭湯としたら”普通”でした。老朽化した古いタイプではありませんが、サウナも1つだけだし、それほど充実しているわけではありません。ただし”無料休憩エリア”の存在は魅力的ではあります。

平日はゆっくりできます [山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)]

匿名 さん [投稿日: 2017年11月4日 / 入浴日: 2017年11月2日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

平日はゆっくりできます

その他口コミを見る

口コミをする

お得な温泉クーポン 山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『山王温泉 喜多の湯』入浴料50円引き

入浴料50円引き

【平日】800円750円 【土日祝】950円900円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


『山王温泉 喜多の湯(きたのゆ)』その他のクーポンはこちら


近くの温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯

近隣の温泉エリアから探す

愛知県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

携帯電話はこちらから

右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。