【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2022年08月23日

ヴィヒタとは?効果や使い方・体験できるサウナを紹介! 全国

「ととのう」が流行語大賞になり、様々なメディアでもサウナをテーマにした特集が組まれるなど、なお勢いがとどまることを知らないサウナブーム。
そんな中、更なる「ととのい」体験をしたい方たちに広がりつつあるのが、今回ご紹介する「ヴィヒタ」。

サウナの本場フィンランドには「ヴィヒタ抜きのサウナは塩抜きの料理」という言い伝えがあるほど一般的なアイテムだそう。
日本でもヴィヒタを体験できる施設やイベントが各所で開催されており、今後サウナ体験の定番アイテムとなっていくかもしれません。

今回の記事ではそんなヴィヒタの効果や使い方、そして体験できる施設をまとめてご紹介させていただきます!

ヴィヒタとは

ヴィヒタとは、白樺の葉をブーケ状に束ねたもので、直接肌を叩くことによって発汗や血行を促す「ウィスキング」が一般的な楽しみ方です。

この他にも香り豊かなヴィヒタは、水風呂に浮かべたり、インテリアにしたりと様々な楽しみ方ができる、今注目を集めるサウナアイテムの一つです。

サウナの本場フィンランドでは、2000年以上前から現在まで一般的に楽しまれている健康法でもあります。


ヴィヒタの効果、効能

いつものサウナに加えてヴィヒタを使うことによって、様々な効果を得られます。

肌を叩くことによって「血行・発汗の促進」をより高め、原料の白樺が持つタンニンやサポニンといった豊富な成分によって生み出される「殺菌効果」や「保湿・毛穴の引き締め効果」も期待できます。

そして、ヴィヒタの放つ爽やかな香りで森の中に包まれたような安らかな気持ちになれる「リラックス効果」も得られます。


ヴィヒタの原料

ヴィヒタの原料として最も一般的なものは白樺(シラカバ・シラカンバ)です。
サウナの本場であるフィンランドでは、国の象徴となる木「国樹」にも認定されるビジュアルにも優れた品種です。

日本では白樺は中部以北の高地や北海道に生息しており、特にフィンランドの気候と似ている北海道上富良野町では当地の白樺を利用した国産のヴィヒタも製造されています。
地域によっては白樺の他に、オークやユーカリといった品種をヴィヒタに用いる事もあります。



ヴィヒタの使い方

葉を振って身体に刺激を与える「ウィスキング」の他にもヴィヒタには様々な使い方があり、各々のお好みの方法でヴィヒタを楽しむ事ができます。

今回は「ウィスキング」に加えて、「サウナ室内に吊るす」「水風呂に浮かべる」
「インテリアとして飾る」といった方法も一緒にご紹介します。


ウィスキング

ヴィヒタを使って自分の肌を叩いたり、なでたりすることを「ウィスキング」と呼び、ヴィヒタの使い方として最もスタンダードなものです。
先述の血行・発汗の促進や肌の引き締めといった効果が期待できます。

温浴施設によっては、スタッフの方によるウィスキングを行っている施設もあります。
プロの手によって、普段自分では届かない範囲まで身体を刺激してもらうことができます。
プライベートサウナやテントサウナの場合は、お互いにウィスキングをし合ったりして楽しむ事もできるでしょう。


サウナ室内に吊るす

直接肌を叩くウィスキングをせずとも、サウナ室内にヴィヒタを吊り下げるだけでもリラックス効果は得ることができます。

サウナ室内に満たされていくヴィヒタの爽やかな香りによって、いつものサウナ室よりも更に上質で魅力的なサウナタイムを演出してくれるでしょう。

水風呂に浮かべる

サウナ室から出た後の水風呂の中にヴィヒタを入れるのも楽しみ方の1つです。

サウナ後の火照った身体で入るキリっと冷たい水風呂と爽やかなヴィヒタの香りは、「ととのい」へのアシストをしてくれること間違いなし。
原料の白樺の成分が水風呂いっぱいに広がり、全身でヴィヒタの気持ちよさを感じることができるでしょう。


インテリアとして飾る

ご自宅に浴室にヴィヒタを飾ることによって、バスタイムをより良い時間にするインテリアとして飾るというのもおススメのヴィヒタの楽しみ方です。
鮮やかな色のヴィヒタは鼻だけでなく目にも私たちを楽しませてくれるでしょう。

また、遠方や多忙でヴィヒタのあるサウナに行くことができない方でもサウナ室の雰囲気を味わえたり、サウナがあまり得意ではない方であっても香り豊かなヴィヒタの魅力を楽しめるでしょう。


ヴィヒタの作り方は?

ヴィヒタには初夏ごろに伸びる白樺の若葉の部分がまとまった若木を手で折って、長さを揃えて花束のように根元をまとめて作ります。

作り方は簡単なのですが、ヴィヒタに適した白樺の若木を入手することは容易ではないので、温浴施設やインターネット通販で販売されている完成品を購入して楽しまれることをおススメします。


ヴィヒタの乾燥方法

ヴィヒタは白樺の若葉を用いるため、夏以外の季節は乾燥させて長期保存させたものを使うことが多いです。

乾燥させたヴィヒタを使用する際は、予め水やぬるま湯で柔らかくしてから使います。
最近では、冷凍保存しておいたヴィヒタを解凍させて使うといった方法もあります。


ヴィヒタの注意点

ヴィヒタはまだ多くの施設では導入されておらず、一部の温浴施設やプライベートサウナでのみ楽しむ事ができます。

また、こうした温浴施設やプライベートサウナであっても施設に設置されたものを利用するスタイルが一般的であり、サウナ室へ個人的に用意したヴィヒタを持ち込み利用することは禁止されている場合がほとんどです。

ご自身で作られたり、購入されたりした「マイヴィヒタ」を使う場合は、自宅や持ち込み可能のサウナといった許可された場所でのみ使用するようにしましょう。


全国のヴィヒタ・ウィスキングを体験できるサウナ施設

サウナ&ホテルかるまる池袋(東京都豊島区)

池袋西口のほど近くにあるサウナ&ホテルかるまる池袋は、4種類のサウナと4種類の水風呂を楽しめるサウナに強い施設です。
こちらのウィスキングは平日11:40~17:20(最終受付)の営業となっており、カウンセリングまで付いた本格的な施術です。
通常は男性専用の施設ですが、女性向けの営業日「レディース Day」も開催されているので、女性サウナーの方も是非こちらで体感してください。


住所:東京都豊島区池袋2丁目7-7 6階
TEL:03-3986-3726
アクセス:JR・私鉄各社池袋駅から徒歩約1分

サウナの聖地と聞きいざかるまるへ。やはり話題なだけあってサウナと水風呂のクオリティはかなりなもの。サウナ、水風呂各4種類を自分の好きな様に組み合わせて楽しむのはかるまるにしかない新しい楽しみ方。個人的にはケロサウナ→サンダートルネード→昇天→横になる。が最高の至福だった。(コータさんの口コミ)

【サウナ&ホテルかるまる池袋】の詳細情報はこちらから


ジートピア(千葉県船橋市)

ギリシャ神殿風の大きな建物がシンボルのジートピアは、船橋駅からのアクセスも抜群な24時間営業のサウナ・カプセルホテルです。
2020年10月より日本初のウィスキング常設施設として営業を行っている、日本のヴィヒタ・ウィスキングのトップランナーです。
初回の方にはお得な値段設定になっているので、ヴィヒタ・ウィスキングデビューされるならこちらの施設がピッタリです!


住所:千葉県船橋市本町5-18-1
TEL:047-422-4141
アクセス:JR・京成船橋駅から徒歩約3分

風呂プラス休暇施設と考えても、下手な健康ランドよりゆったり出来るし、相当コスパが高いと言えます。夜泊まっても2000円らしいので、こういう所を覚えておくと、終電逃した時など助かるかも知れません。(baka123456さんの口コミ)

【ジートピア】の詳細情報はこちらから


サウナ&カプセルホテル ウェルビー名駅店(愛知県名古屋市)

サウナ&カプセルホテル ウェルビー名駅店は名古屋駅のすぐ近くにある、出張中のビジネスマンにも人気のサウナ施設になっています。
こちらのヴィヒタは塩ミストサウナ内に設置されています。
残念ながら入居しているビルが名古屋駅前の再開発のため、2023年3月末で閉館してしまうことが既に発表されているので、今の内に名古屋でヴィヒタ体験をしてみてください!


住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-25-2 名鉄レジャック4F
TEL:052-586-2641
アクセス:JR・私鉄各社 名古屋駅から徒歩約10分

様々な種類のサウナが用意されており、楽しめました。最近話題のロウリュウが印象的です。またぜひ利用したいです。(りりこさんの口コミ)

【サウナ&カプセルホテル ウェルビー名駅店】の詳細情報はこちらから


The Sauna(長野県信濃町)

長野県信濃町のThe Sauna は、クラウドファンディングでも170%超えの支援を集めたサウナー憧れの地です。
ログハウス造りのサウナ室と天然の川や野尻湖を水風呂に楽しめるワイルドなこちらの施設では、ヴィヒタを用いたウィスキングも楽しめちゃいます。
都会の喧騒から離れて、穏やかで開放的な長野県へサウナ旅行をしてみてはいかがでしょうか?


住所:長野県上水内郡信濃町野尻379-2 ゲストハウスLAMP野尻湖内
TEL:026-258-2978
アクセス:上信越自動車道 信濃町ICから約10分

【The Sauna】の詳細情報はこちらから


関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
Lonow
Lonow

名古屋と大阪を行ったり来たりしているお出かけライター。素泊まりのホテルを選び、現地の銭湯に入る旅が好き。

銭湯検定4級,サウナ・スパ健康アドバイザー

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる