【年間ランキング2023】ついに発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

日帰りOKの草津の温泉・銭湯4選 群馬

首都圏からも日帰りで行くことができる群馬県の名温泉、草津温泉。

日本でも指折りの温泉地・草津は、毎分4000リットルの温泉が湧き出ている湯畑や、熱い源泉の中に板を入れて湯をもみ、入浴できるまでの一定の温度に下げる湯もみが有名です。温泉はもちろん、大正時代にタイムスリップしたかのような街並みにも癒されます。

今回はそんな草津温泉で、日帰りOKな温泉・銭湯を4つご紹介します。

群馬県

渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート


群馬県・渋川伊香保ICからすぐに位置する温泉施設が「渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート」。生源泉かけ流しのお風呂は、硫黄成分の香りと黄金色の湯が特徴です。

大浴場からはのどかな田園風景や町並みが一望できるという、その名の通りの天空の温泉ですが、入浴料は大人700円(休日)と気軽に利用できる価格帯なのが嬉しいです。

また、特におすすめなのは、プラス料金600円で利用できる「温活カフェNEST」。2019年12月にオープンした施設で、8種類の岩盤浴のほか、休憩スペースではマッサージチェアやTV付きリクライニングチェア、マンガ2万冊をそろえたコミックコーナーもあります。温泉入浴と合わせて、丸一日巣ごもりしてしまいそうな施設です。


住所:群馬県渋川市半田3129-1
電話0279-20-1126

アクセス:JR八木原駅からバスで3分、徒歩15分
関越道渋川伊香保IC国道17号2km(3分)
八木原駅ホームからも見える変わった建物がこちらです。駅から徒歩20分。
渋川駅からのバス便もあるようですが1時間1本程度でした…

(みんくるさんの口コミ)

大滝乃湯


草津の中でも特に人気であり、ある意味象徴的とも言える日帰り温泉施設、それが「大滝乃湯」です。

入浴する際の特徴は、古くから草津に伝わる入浴法「合わせ湯」。順番に源泉を流している5つの浴槽に対し、一番温度の低い浴槽(38~40℃)から入り、最も温度の高い浴槽(45~46℃)に浸かっていくというもの。この入浴の仕方で、体も心もポカポカになることウケアイです。

源泉は、美人の湯と名高い「煮川源泉」。高温で柔らかなお湯が特徴で、煮川源泉を堪能できるのは、ここ大滝乃湯と共同浴場「煮川の湯」だけとのこと。入浴料は大人900円ですが、貴重な温泉、そして体験ができるので、是非一度利用してみてください。


住所:群馬県吾妻郡草津町草津596-13
電話0279-88-2600

アクセス:JR長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、草津バスターミナル下車、徒歩9分
関越道渋川伊香保IC国道17、353、145、292号60KM1時間30分
年に、数回 利用させて頂いております
何時も変わらずとても良い湯なのですが…

(07さんの口コミ)

草津館


草津温泉のシンボル、湯畑の目の前にある「草津館」。こちらは敷地内に自家源泉を有しており、源泉の異なる2つの温泉を楽しむことができます。

1つは、玄関を出てすぐのところに源泉がある白旗の湯、もう1つは旅館の中庭から湧出する自家源泉・若乃湯です。

白旗の湯は、草津温泉の中でも硫黄分が強く白濁したお湯。若乃湯はほんのりエメラルドグリーンで、たっぷりと含まれた湯ノ花によってまろやかで爽快感豊かな温泉です。
もちろん、両方とも源泉から間近のため、2つの温泉を気軽に堪能することができます。

入浴料は大人800円。アクセスのしやすさ、充実度を考えればかなり安い価格だと思います。


住所:群馬県吾妻郡草津町草津419
電話0279-88-2027

アクセス:JR吾妻線長野草津駅下車タクシーで10分
関越自動車道で渋川伊香保ICへ
2回目の宿泊ですが相変わらずいい宿でした。二種類の内湯は最高です。夕食も食べきれないくらい出してくれて大満足。また来ます。

(温泉好きさんの口コミ)

益成屋


草津温泉のシンボル・湯畑から徒歩15秒、温泉街の中心部にある老舗旅館「益成屋」。
大浴場は草津温泉源泉の白旗の湯を掛け流し。風呂と脱衣場には昔から家屋材の一級品とされてきた檜が使用されており、温泉効能も磨きがかかっています。檜の香りに包まれて安らぐことができます。

日帰り入浴料は大人1,000円円。人で賑わう温泉街の中心にある施設とは思えぬほど、静かで落ち着くと評判です。


住所:群馬県吾妻郡草津町草津406
電話0279-88-2005

アクセス:JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
関越自動車道渋川伊香保ICより、国道17・353・145・292号経由益成屋
浴室には大小2つの檜風呂。 pH2.0で ORP89とは白旗源泉の還元力は凄い。
ゆっくりと白旗源泉に浸かりたい人におすすめだが、脱衣所に床暖房が無いのが惜しい…

(しろうさぎさんの口コミ)
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
松田義人
松田義人

最低でも週に3〜4回は温泉に浸かる編集者・ライター。「台湾の温泉めぐり」の自著も制作中。編集プロダクション・deco代表。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる