電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

八ヶ岳近辺の日帰り温泉・銭湯5選 長野

八ヶ岳近辺には、八ヶ岳が望める絶景露天風呂や、肌がしっとりツルツルになるといわれる美人の湯が集まっています。さらに全国でも貴重なラジウム泉や、炭酸泉など超高濃度の天然温泉がそろい、まさに温泉の宝庫。

今回は、そんな八ヶ岳近辺の魅力的な温泉施設を5つご紹介します。

長野県

八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯


雄大な大自然に包まれた蓼科高原にある「八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯」。縄文中期の文化が栄えたゆかりの地とのことでこの名前がつけられたそうです。

「デトックス効果が高い」といわれるナトリウムー硫酸塩泉が源泉で、サルフェートの含有量が国内最大級。浸かれば美肌効果にも期待することができます。

秘湯感が強い温泉なので、営業は土日祝限定。このため、利用には制限がありますが、心身ともにリラックスできるはずなので、計画を立てて利用してみてください。

入浴料は大人1,050円。施設では飲泉やジュース断食なども行われていますよ。

住所:長野県茅野市豊平10246-1 たてしなエグゼクティブハウス
電話0266-76-5211

アクセス:JR中央本線 茅野駅より車で約20分
中央自動車道 諏訪南ICより約20分
露天風呂が最高です!
泉質がよく、お肌がつるつるになりました。
自然の豊かさにもとっても癒されました

(にこにこさんの口コミ)

北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯


標高1270mの松原湖高原にある「北八ヶ岳松原湖温泉 八峰(ヤッホー)の湯)」。露天風呂から八ヶ岳の絶景を眺めることができるので、その名の通り「ヤッホー」と叫びたくなること間違いなし。

泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム‐炭酸水素塩温泉で、「天然の保湿成分」という声もあるメタケイ酸を多く含んでいます。このことから地域屈指の「美肌の湯」の呼び名もあり、連日地元客、観光客問わず多くの利用者がいます。

大人600円(平日)とリーズナブルなので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


住所:長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
電話0267-93-2288

アクセス:新宿方面より
JR中央線→小海線
小海駅下車→小海駅からタクシーで15分、または町営バスで約20分
須玉IC→国道141(清里・野辺山経由)→八峰の湯
長坂IC清里高原道路→国道141号(野辺山経由)→八峰の湯
周辺観光の帰りに立ち寄りました。
コロナ対策が行われているとのことで、検温、消毒がありました。脱衣場や内湯でも、スタッフのかたが頻繁に掃除をされていて、安心できました…

(mimiさんの口コミ)

唐沢鉱泉


八ヶ岳散策の帰りに訪れる人も多いという「唐沢鉱泉」。「信玄の隠し湯」ともいわれる八ヶ岳山麓の秘湯で、「日本秘湯を守る会」の宿でもあります。

泉質は全国的に見ても珍しい二酸化炭素冷鉱泉。毎分約600リットルの豊富な湯量が自然湧出しており、コンコンと湧き出る鉱泉には苔や草花が生息。四季を通して美しく神秘的な源泉池を見ることができます。

入浴料大人700円とリーズナブルに利用できる点もポイント。是非一度行かれてみてください。


住所:長野県茅野市湖東1323
電話0266-76-2525

アクセス:JR茅野駅から送迎バス約40分
上信越自動車道佐久インターを出て、望月、女神湖を経て、約3時間
八ヶ岳登山の前後泊で何度か利用しています。
建物は清潔で、そこかしこにドライフラワーが飾られており、熊や鹿の剥製も廊下など共同スペースにたくさん飾られています…

(ももさんの口コミ)

山梨県

星野リゾート リゾナーレ


八ヶ岳高原に佇むリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ」は、宿泊だけでなく日帰りも楽しめる温泉施設。源泉は那須温泉のもので、含硫黄-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩温泉を採用しています。

木々をあしらったスタイリッシュ空間でもある、森の中の露天温浴施設「もくもく湯」だけでなく、自然を遊び尽くすことができるアクティビティやプールなどが充実しています。宿泊することもできますが、日帰り入浴の場合、2000円。エリアでは高額帯に入りますが、特別な時間を過ごすことができるはずですよ。


住所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話0551-36-5111

アクセス:JR中央本線小淵沢駅からシャトルバスで3分

不老閣


山梨県の増富温泉にある「不老閣」。自然治癒力を高め、万病に効くとされるラジウム泉が5つ採用されており、湯治場としてもよく知られているそうです。基本は宿泊ですが、日帰り入浴もやっており、大人800円で利用することができます。

源泉100%かけ流しで湯温が低いため、ゆっくりと時間をかけて温まるのがオススメ。コロナ禍で食事などは一部中止になっていますが、通常時は「自炊部」でいただく食事も美味しいと評判です。

住所:山梨県北杜市須玉町小尾6672
電話0551-45-0311

アクセス:JR中央本線韮崎駅よりバス1時間
中央自動車道須玉ICより40分
日帰り温泉にて入浴!
上がり湯と冷鉱泉の交互に入り出たりで温泉を楽しんでました。

(きょんさんの口コミ)
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
松田義人
松田義人

最低でも週に3〜4回は温泉に浸かる編集者・ライター。「台湾の温泉めぐり」の自著も制作中。編集プロダクション・deco代表。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる