最終更新日:2021年10月22日
食事目当てに訪れたい!名物メニューのある関東の温泉・スパ・スーパー銭湯 関東
温泉やスパでの楽しみのひとつともいえる食事。
最近は特に食事にこだわった店舗が増え、地域で取れた食材を使ったり、健康に気を配ったメニューを取りそろえるなど、各店それぞれに趣向を凝らしたサービスが展開されています。
そんななかから今回は、その施設ならではの名物メニューがある、関東の温泉・スパ・スーパー銭湯をピックアップして紹介します!
最近は特に食事にこだわった店舗が増え、地域で取れた食材を使ったり、健康に気を配ったメニューを取りそろえるなど、各店それぞれに趣向を凝らしたサービスが展開されています。
そんななかから今回は、その施設ならではの名物メニューがある、関東の温泉・スパ・スーパー銭湯をピックアップして紹介します!
絶品、個性派、名物メニューのある関東の日帰り温泉・スパ・スーパー銭湯
天然温泉 花鳥風月(かちょうふうげつ)【埼玉県】
埼玉県日高市の「サイボク」内にある天然温泉。
豚肉を中心とした食品を扱う業者が運営しているだけあって、施設内の「レストラン花鳥風月」では、自慢のブランド豚を使ったお料理が多数ラインナップされています。
なかでも一番の人気を誇るのが「とんかつ膳」。ひと口で違いを感じる口の中で溶けるようなお肉が絶品です。そのほか、希少部位である「ガツ」を使った「豚あわびの葱ポン酢」や「コラーゲンテール」(豚のしっぽ)など、ほかでは味わえない珍しいメニューも用意されています。
メインのお風呂も、豊富な湧出量の自家源泉で満たされた大露天風呂や、さまざまな湯船で浸かれる高濃度炭酸泉など、本格的なお湯を楽しむことが可能。お腹も気分もバッチリ満たしてくれます。
住所:埼玉県日高市下大谷沢546
アクセス:
■東武東上線「鶴ヶ島駅」西口下車 東武バス「サイボクハム」行き終点
■JR川越線「笠幡駅」下車 東武バス「サイボクハム」行き終点
■西武新宿線「狭山市駅」西口下車 西武バス「サイボクハム」行き終点
圏央道 狭山・日高ICを川越方面に降り、1つ目信号を左折、国道407号線に入り、田木交差点を右折、道なりに約5分
豚肉を中心とした食品を扱う業者が運営しているだけあって、施設内の「レストラン花鳥風月」では、自慢のブランド豚を使ったお料理が多数ラインナップされています。
なかでも一番の人気を誇るのが「とんかつ膳」。ひと口で違いを感じる口の中で溶けるようなお肉が絶品です。そのほか、希少部位である「ガツ」を使った「豚あわびの葱ポン酢」や「コラーゲンテール」(豚のしっぽ)など、ほかでは味わえない珍しいメニューも用意されています。
メインのお風呂も、豊富な湧出量の自家源泉で満たされた大露天風呂や、さまざまな湯船で浸かれる高濃度炭酸泉など、本格的なお湯を楽しむことが可能。お腹も気分もバッチリ満たしてくれます。
住所:埼玉県日高市下大谷沢546
アクセス:
■東武東上線「鶴ヶ島駅」西口下車 東武バス「サイボクハム」行き終点
■JR川越線「笠幡駅」下車 東武バス「サイボクハム」行き終点
■西武新宿線「狭山市駅」西口下車 西武バス「サイボクハム」行き終点
圏央道 狭山・日高ICを川越方面に降り、1つ目信号を左折、国道407号線に入り、田木交差点を右折、道なりに約5分
長湯も飽きない露天風呂が魅力です。レストランのお肉もサイボクハムが運営してるだけあっておいしい!の、ですが敷地内にかわいい豚も3匹いてやるせない気持ちにもなります。
何気にイルミネーションが綺麗です。
(ききおさんの口コミ)
湯楽の里 日立店(ゆらのさと)【茨城県】
茨城県日立市の河原子海水浴場を見渡すロケーションに建つ、オーシャンビューの絶景温浴施設。
茨城県を代表する食べ物といえば納豆が有名ですが、こちらの施設では当地の名物「黒豆納豆」を使った珍しいメニューが自慢。サラダスタイルの一皿「ばくだん」、おふろ上がりにサッパリ食べられる「黒豆納豆ネバとろうどん」などのほか、オリジナリティあふれる新感覚スイーツ「黒豆納豆バニラアイス」まで、メイン、サラダ、デザートとそれぞれに黒豆納豆メニューが用意されています。
お風呂でメインとなるのは、目の前に広がる太平洋が一望できる展望露天風呂。日中は降り注ぐ日光を浴びながら開放的な気分で、また日が暮れてからは月を眺めながら幻想的な気分で、お湯のぬくもりに包まれることができます。
住所:茨城県日立市河原子町1-1-6
アクセス:
JR常磐線常陸多賀駅から徒歩15分
国道245号線沿い、河原子十字路から北に400m
茨城県を代表する食べ物といえば納豆が有名ですが、こちらの施設では当地の名物「黒豆納豆」を使った珍しいメニューが自慢。サラダスタイルの一皿「ばくだん」、おふろ上がりにサッパリ食べられる「黒豆納豆ネバとろうどん」などのほか、オリジナリティあふれる新感覚スイーツ「黒豆納豆バニラアイス」まで、メイン、サラダ、デザートとそれぞれに黒豆納豆メニューが用意されています。
お風呂でメインとなるのは、目の前に広がる太平洋が一望できる展望露天風呂。日中は降り注ぐ日光を浴びながら開放的な気分で、また日が暮れてからは月を眺めながら幻想的な気分で、お湯のぬくもりに包まれることができます。
住所:茨城県日立市河原子町1-1-6
アクセス:
JR常磐線常陸多賀駅から徒歩15分
国道245号線沿い、河原子十字路から北に400m
露天風呂の景観が最高です!
湯船に浸かり海を見てると海に入ってる感になります。
開放感があり心と身体と癒されます♪
(るはさんの口コミ)
佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【千葉県】
千葉県佐倉市染井野の閑静な住宅地の一角、竹林に囲まれた静かな環境にたたずむ古民家風の趣ある温泉施設。
こちらの名物料理は、食事処「旬菜亭」の開放感あるテラス席で楽しめる「遠野式バケツジンギスカン」。岩手県遠野市で楽しまれている、専用のバケツをコンロに使った独自のスタイルのジンギスカンで、ビール片手にバーベキュー気分で盛り上がれること間違いナシの一品です。
お風呂は、源泉かけ流し浴槽もある天然温泉や露天の高濃度炭酸泉をはじめ、バリエーション豊富な浴槽を用意。オートロウリュを備えた「ドライサウナ」や「塩サウナ」、岩盤浴施設なども備わっており、時間を忘れてゆったりとした時間を過ごすことができます。
住所:千葉県佐倉市染井野4-7-3
アクセス:
京成臼井駅より車で10分
こちらの名物料理は、食事処「旬菜亭」の開放感あるテラス席で楽しめる「遠野式バケツジンギスカン」。岩手県遠野市で楽しまれている、専用のバケツをコンロに使った独自のスタイルのジンギスカンで、ビール片手にバーベキュー気分で盛り上がれること間違いナシの一品です。
お風呂は、源泉かけ流し浴槽もある天然温泉や露天の高濃度炭酸泉をはじめ、バリエーション豊富な浴槽を用意。オートロウリュを備えた「ドライサウナ」や「塩サウナ」、岩盤浴施設なども備わっており、時間を忘れてゆったりとした時間を過ごすことができます。
住所:千葉県佐倉市染井野4-7-3
アクセス:
京成臼井駅より車で10分
施設もきれいですし、掃除もいきとどいてますね。無料の休む場所も充実してますね。食事のメニューも美味しくお値段もリーズナブルです。
(りりこさんの口コミ)
ほかにも、その施設ならではの名物料理が楽しめる温泉やスパ、スーパー銭湯は数多く存在します。お得なクーポンが利用できるところもあるので、ぜひ「ニフティ温泉」を使ってお気に入りの施設を探してみてください!
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
埼玉・オススメの岩盤浴 8選
各地の温浴施設で最近注目されているサービスのひとつ、岩盤浴。
じっくりと体を芯から温めて免疫力をアップさせるほか、新陳代謝や血行が良くなることで美肌効果やデトックス効果が望めるなど、様々なメリットを手軽に得られる点が男女問わず人気の秘訣となっていますね。
なかには、岩塩を敷き詰めたり、ロウリュウアトラクションを取り入れたりと、それぞれに趣向を凝らしたアレンジがなされ、どこの施設に行こうか迷ってしまうほど。
そこで今回は、それぞれに特色を備えた、埼玉エリアで楽しめるオススメの岩盤浴スポットを8件ご紹介したいと思います。 -
東京都内で岩盤浴を楽しむならココ!おすすめ温泉12選
じっくりと芯から体が温まる岩盤浴。さまざまな石の違いを楽しむ以外にも、最近はプロジェクションマッピングがあったり、特別なパフォーマンスがあったりと、施設それぞれに趣向を凝らしたサービスが提供されています。
今回は、そんな岩盤浴自慢の東京都内の温泉施設を12件ピックアップして紹介したいと思います!
この記事を書いたライター

- 松田 朝九
-
高濃度炭酸泉とサウナ後の外気浴に至福を感じるフリーランスコピーライターです。
温泉ソムリエ,サウナ・スパ健康アドバイザー
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
サウナ後には〇〇して!人気熱波師 箸休めサトシもハマったケアとは? -
ユーザーが選んだ!お湯がいい温泉・スーパー銭湯ランキング~1位はショッピングモール内の美肌の湯!~ -
サウナハットの効果は?どんなタイプがある?選び方も解説! -
飲泉とは?効果や注意点、おすすめの飲泉できる温泉を紹介! -
ユーザーが選んだ!清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング 企業努力が光る、全国TOP10はこの温泉
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ