■営業時間 11:00~19:30
■入浴料 1,000円~
4.2 点 / 68件
糖尿病に効能がある小海線周辺の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、
サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを9 件中 1件~9件を表示
長野県 / 諏訪郡富士見町富士見 / すずらんの里駅1.68km
長野県諏訪郡富士見町「ゆーとろん 水神の湯」 刺激の少ないやさしい単純硫黄温泉で湯船に浸かると「とろ~ん」としたうっとりするほどの、なめらな感触と、ほんのり香る…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅10.47km
●料金:830円。やや高めだが、療養泉としての効能を考えると仕方ないのかな? ●泉質:手触りはスベスベ、かなり鉄臭い。低温で温まると聞いて不思議だったが本当にその通…
山梨県 / 北杜市高根町 / 清里駅1.73km
口コミより良い温泉だと思います。確かに風呂上がりの休憩処の椅子などはひなびたものがありますが、温泉自体は泉質良好、内風呂、露天風呂、サウナ、いずれも大きなホテル並に広…
ものすごくいいです。 山梨の温泉をあっちこっち歩いていますが こんなに成分が濃いところは無いとおもいます。 ナトリウムイオンが3,000mg 塩素イオンが2,000m…
日帰り温泉にて入浴! 上がり湯と冷鉱泉の交互に入り出たりで温泉を楽しんでました。
ツーリングライダーです。 キャンプが好きで、毎年夏には川上村周辺に出掛けてます。 行き帰りR141を通るのでここに立ち寄ります。 とにかく空いてますね、 広~…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅10.71km
初めて訪問です。常連客によると近場の宿で一番だそうです。 理由は 水温が高い。エレベーター有り、部屋だし食事 雰囲気 サービス 観光や思い出づくりの旅には向きませ…
山梨県 / 北杜市 / 野辺山駅9.09km
泉質は大きく分けて10種ありますが、全泉質に共通する効能として高血圧と糖尿病があります。これは温泉成分の直接的な作用というよりも、入浴によって体温が上昇し、代謝が良くなることや、転地効果によってリラックスすることによるものだと考えられます。温泉成分によって糖尿病に効能がある泉質には、硫酸塩泉があり、そのなかでも芒硝泉といわれる「ナトリウム硫酸塩泉」が飲泉できる場合に効能が得られると言われています。
温泉の利用だけで糖尿病を改善することは難しいので、食事や運動習慣などにも気をつけることも大切。温泉も1度や2度入るだけではなく、ゆっくりと腰を据えて滞在し、昔ながらの湯治スタイルでじっくりと利用するのもおすすめです。
お気に入りに追加しました。