清里駅(山梨県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
清里駅は山梨県北杜市にある小海線などが走る駅です。このページでは清里駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
山梨県 / 北杜市 / 清里駅174m / 甲斐大泉駅3.57km
- 点 / 0件
山梨県 / 北杜市 / 清里駅212m / 甲斐大泉駅3.52km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅478m / 甲斐大泉駅3.77km
4.0 点 / 1件
天文台のあるホテル。湖があり、散歩や鯉の餌やり(鯉の大群が必死で集まります)が楽しいです。 温泉は男女朝晩で入れ替わりです。露天が温泉、内湯が八ヶ岳の湧水使用。…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅800m / 甲斐大泉駅3.30km
4.0 点 / 3件
併設のジャージー牧場の牛乳でつくった清泉寮ソフトクリームが美味しいです。 大展望テラスには無料の足湯もあって、ちょっと立ち寄るにも面白い場所です。
長野県 / 南佐久郡南牧村 / 清里駅1.17km / 甲斐大泉駅4.25km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅1.25km / 甲斐大泉駅3.73km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅1.62km / 甲斐大泉駅3.51km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅1.70km / 甲斐大泉駅2.96km
山梨県 / 北杜市高根町 / 清里駅1.73km / 甲斐大泉駅2.18km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 850円~
2.6 点 / 16件
口コミより良い温泉だと思います。確かに風呂上がりの休憩処の椅子などはひなびたものがありますが、温泉自体は泉質良好、内風呂、露天風呂、サウナ、いずれも大きなホテル並に広…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅2.15km / 甲斐大泉駅3.51km
長野県 / 南佐久郡南牧村 / 清里駅3.21km / 野辺山駅2.22km
■営業時間 15:00~19:00
■入浴料 600円~
山梨県 / 北杜市 / 清里駅3.38km / 甲斐大泉駅1.30km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 830円~
3.3 点 / 28件
休憩するスペースがないので くつろぎスペースが欲しい ドライヤーが全て有料 靴を置く場所がロッカーではないため盗難の可能性があり心配 露天風呂からは富士山がみ…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅3.67km / 甲斐大泉駅220m
長野県 / 南佐久郡南牧村 / 清里駅4.24km / 野辺山駅1.04km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅4.36km / 甲斐大泉駅972m
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 2,000円~
山梨県 / 北杜市 / 清里駅4.50km / 甲斐大泉駅3.87km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅4.59km / 甲斐大泉駅5.90km
長野県 / 南佐久郡南牧村 / 清里駅4.93km / 野辺山駅355m
山梨県 / 北杜市 / 清里駅5.65km / 甲斐大泉駅2.45km
山梨県 / 北杜市大泉町 / 清里駅6.45km / 甲斐小泉駅2.02km
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 1,200円~
山梨県 / 北杜市須玉町下津金 / 清里駅7.61km / 甲斐大泉駅5.96km
■営業時間 16:00~20:00
■入浴料 420円~
3.5 点 / 4件
●料金:410円 ●泉質:温泉ではないので全く普通のお湯。白い布袋に入れられたハーブがお湯の中にありましたが、全く何も香りませんでした。 ●浴室:明るくてものすご…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅8.31km / 甲斐小泉駅2.78km
3.5 点 / 14件
ものすごくいいです。 山梨の温泉をあっちこっち歩いていますが こんなに成分が濃いところは無いとおもいます。 ナトリウムイオンが3,000mg 塩素イオンが2,000m…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅8.68km / 甲斐大泉駅9.22km
山梨県 / 北杜市高根町 / 清里駅9.77km / 日野春駅5.68km
3.2 点 / 13件
ツーリングライダーです。 キャンプが好きで、毎年夏には川上村周辺に出掛けてます。 行き帰りR141を通るのでここに立ち寄ります。 とにかく空いてますね、 広~…
山梨県 / 北杜市 / 清里駅9.91km / 野辺山駅9.09km
■入浴料 630円~
山梨県 / 北杜市 / 清里駅9.98km / 甲斐小泉駅2.06km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅10.03km / 野辺山駅11.01km
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 700円~
極上湯です。誰にも教えたくありません🤭
長野県 / 茅野市 / 清里駅10.20km / 野辺山駅10.87km
■入浴料 1,000円~
3.2 点 / 7件
いつもテントで小屋は利用しておりませんが、山小屋に風呂があることだけでも、十分素晴らしいと思います.また冬季に営業しているのも小屋ユーザーの登山者には嬉しいことだと思…
長野県 / 南佐久郡南牧村 / 清里駅10.36km / 佐久広瀬駅2.01km
山梨県 / 北杜市 / 清里駅10.47km / 野辺山駅11.32km
4.0 点 / 51件
●料金:830円。やや高めだが、療養泉としての効能を考えると仕方ないのかな? ●泉質:手触りはスベスベ、かなり鉄臭い。低温で温まると聞いて不思議だったが本当にその通…
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留市
竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
山梨県 / 甲斐市
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
【平日限定割引有】【手ぶらOK、初心者歓迎...
山梨県南都留郡山中湖村山中212−5
【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!...
山梨県南都留郡山中湖村平野1921
【山梨・大月市】吹きガラス体験~富士山一輪...
山梨県大月市大月町真木4346
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/八ヶ岳 (山梨)] 津金楼
星4つ 4.0点
この先も永く残って欲しい施設です設…
この先も永く残って欲しい施設です 設備の老朽化は著しいですが、利用客はお湯を愛でることしきりなのが印象的でした 山間らしい素朴なお料理ともてなし こころもからだも癒…
minigogoさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2024年11月11日
[山梨県/八ヶ岳 (山梨)] やまなし妙松苑 増富佼成寮
極上湯です。誰にも教えたくありません?…
温泉愛好家さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2024年8月27日
[山梨県/八ヶ岳 (山梨)] 清泉寮
併設のジャージー牧場の牛乳でつくった清…
フジーラさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2024年7月19日
[山梨県/八ヶ岳 (山梨)] 天空の楽園 清里高原ホテル
天文台のあるホテル。湖があり、散歩や鯉…
天文台のあるホテル。湖があり、散歩や鯉の餌やり(鯉の大群が必死で集まります)が楽しいです。 温泉は男女朝晩で入れ替わりです。露天が温泉、内湯が八ヶ岳の湧水使用。水が…
投稿日:2024年7月17日
[山梨県/八ヶ岳 (山梨)] 増富温泉 渓流の宿 金泉閣
初めて訪問です。常連客によると近場の宿…
初めて訪問です。常連客によると近場の宿で一番だそうです。 理由は 水温が高い。エレベーター有り、部屋だし食事 雰囲気 サービス 観光や思い出づくりの旅には向きません。…
シンさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年3月5日
あかすりは、全身の垢をタオルやミトンで擦ることによって落としていく美容法のひとつ。スーパー銭湯をはじめとする温浴施設にもリラクゼーションサービスのひとつとして併設されていることが多く、通常の入浴ではなかなか取り除くことが難しい古い角質や油分の汚れまでも取り除けると人気のリフレッシュ方法です。 この記事ではそんなあかすりのメリット・デメリット、おすすめの温浴施設などをご紹介します。
桜田温泉「山芳園」(静岡県松崎町)は伊豆半島西部、のどかな田園地帯の中に佇む一軒宿。最大の特徴が、“地中直結かけ流し”と呼ばれるこの宿独自の湯使い(温泉供給方法)です。 地下に眠る源泉を加水・加温・消毒無し、さらには途中過程で空気にも触れさせることなく浴槽まで提供。「究極の源泉かけ流し」と言っても決して過言ではありません。 今回、桜田温泉「山芳園」の“温泉”を中心に、その魅力を詳細レポート。また口コミの評判も非常に高い宿であり、客室や食事も併せて徹底紹介します!
北陸・甲信越
山梨県
清里駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。