豪華賞品が当たる!「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」コラボプレゼントキャンペーン2023 千葉

「ニフティ温泉年間ランキング2022 宿泊部門 千葉県第1位」を受賞している、「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」。今回、同施設とニフティ温泉のコラボによる、プレゼントキャンペーンが開催されます!
かわいすぎる人気キャラクター「ユーラシわん」グッズや、宿泊ペアチケットといった豪華賞品が当たりますよ。ユーラシわんのプロフィールから、同施設の魅力まで、幅広くお話しを聞いてみました。要チェックです!
───
提供元:株式会社武蔵野【PR】
この記事は株式会社武蔵野のPRレポート記事です。
かわいすぎる人気キャラクター「ユーラシわん」グッズや、宿泊ペアチケットといった豪華賞品が当たりますよ。ユーラシわんのプロフィールから、同施設の魅力まで、幅広くお話しを聞いてみました。要チェックです!
───
提供元:株式会社武蔵野【PR】
この記事は株式会社武蔵野のPRレポート記事です。
コラボプレゼントキャンペーンを開催
フォロー&リポストで応募しよう!

2023年12月1日~12月15日 23:59の期間限定で、ニフティ温泉と「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」のコラボプレゼントキャンペーンが始まります。
応募方法は簡単。
X(旧 Twitter)で@MaihamaEurasiaと@niftyonsenの2つアカウントをフォローし、対象の投稿に「#ユーラシわんとニフティ温泉」のハッシュタグをつけて引用リポストするだけ!
⇒対象の投稿はこちら!
さらに、対象の投稿にコメントであなたが欲しいユーラシわんグッズに回答してくれた方は、プレゼントの当選確率がアップします。ぜひ応募してみてくださいね!
かわいい♡ユーラシわんグッズや宿泊券が当たる

抽選で当たるプレゼントは、全部で4種類!
- 「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」宿泊ペアチケット 2組4名様
- 「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」スパ入館チケット 5組10名様
- 「ユーラシわんグッズ①」フェイスタオル・ハンドタオル・キーホルダー・温泉の素 4点セット 20名様
- 「ユーラシわんグッズ②」ステンレスボトル・温泉の素 2点セット 10名様
当選人数は、トータル44名。どの賞品が当たっても嬉しいですね!
X(旧 Twitter)で @MaihamaEurasia の投稿を見てみると、表情豊かなユーラシわんの魅力にメロメロになっちゃいますよ。
ニフティ温泉ライターが「ユーラシわん」にインタビュー
ユーラシわんのこと、教えて!

―ユーラシわんの自己紹介をしてください。
ユーラシわん ぼくの名前は「ユーラシわん」。ぼくのおうち「舞浜ユーラシア」に住んでるワン! 特技はととのいのむこうがわにいけることなんだワン! 最近の悩みはにくきゅーの乾燥…。ワン。
ニフティ温泉ライター(以下、温泉ライター) かわいすぎますっ!(笑) ユーラシわんにとって、ととのいのむこうがわってどんな感覚ですか?
ユーラシわん ふわふわ~っと、カラダがとけちゃうような感覚だワン。そのあとに飲む「オロポ」が格別に好きだワン!

温泉ライター あれ? なんだか、ユーラシわんが持っている「オロポ」が一般的な「オロポ」と違う気がします。
ユーラシわん よく気づいたワン! 実は、舞浜ユーラシアの「オロポ」には、氷が入っていないワン。最後まで、薄まることのないドリンクをぐびっと飲めちゃうワン。氷の代わりに入っているのは、キンキンに冷えているフローズンフルーツ。大満足できる、贅沢な一杯だワン。
―今回のプレゼントキャンペーンで、特に気になる賞品を教えてください。
ユーラシわん やっぱりイチオシは、ぼくのグッズだワン! とってもステキなデザインばかりで、使い勝手のいいアイテムばかりワン!
温泉ライター どのアイテムにも、ユーラシわんのかわいさが抜群に詰まっていますね。もし、ユーラシわんに宿泊ペアチケットが当たったら、だれと一緒に舞浜ユーラシア行きたいですか?
ユーラシわん いつもいっしょ~けんめ~お仕事している飼い主さんと一緒に行きたいワン!

ユーラシわんの一問一答「舞浜ユーラシア」のお気に入りポイントは?
―魅力たっぷりのユーラシわんに、気になることをどんどん質問しちゃいます。
舞浜ユーラシアの中で、一番好きな温泉はなんですか?
ユーラシわん 源泉掛け流しの露天風呂が大好きワン!

―舞浜ユーラシアの中で、一番好きなサウナはありますか?
ユーラシわん やっぱりケロサウナが一番好きワン! あま~いケロの香りは、ほかのサウナでは体験できないんだワン。ぼくが座ってる一番上の角っこの席が、一番ケロの香りをたのしめると人気なんだワン!

―メニューの中で、一番好きなサ飯はなんですか?
ユーラシわん 好きな食べ物は「麻婆丼」だワン。辛さがたまらないワン! 実は、1番人気のフードメニューなんだワン。 ドリンクは、やっぱり「オロポ」が好きだワン。

―まるっと1日空いたら、どんな流れで舞浜ユーラシアを楽しみますか?
ユーラシわん まずは、おからだをピカピカに洗うワン! そのあと、内風呂で下茹でしてからケロサウナ。水風呂に入って外気浴をしながらととのって~……。至福の時間だワン。

ユーラシわん おなかが空いたらレストランでサ飯を食べて、リラックススペースで少し仮眠……
岩盤浴とビューサウナで、更にデトックスするワン。ビューサウナは舞浜リゾートが一望できる絶景スポットで、飼い主さんとお友達みんなで行くんだワン。

ユーラシわん そのあと、また浴室に行って、源泉掛け流し温泉やひのき風呂の露天エリアを楽しむワン。
そしていよいよ100℃のフィンランドサウナ! しっかりととのったあとは、エステとかマッサージをして自分を労わるんだワン。高級肉球クリームも忘れずにぬりぬり…♪

ユーラシわん 2000冊もあるマンガを読みながらダラダラしたら、夜ご飯を食べにまたレストランに行ったりして……充実したお休みを過ごしてるワン!

「ユーラシわん」による施設紹介!おすすめするワン♡
―たくさんのお話をお聞かせいただきありがとうございます。
最後に、これから「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」を訪れる方に向けて、同施設のおすすめポイントを教えてください。
ユーラシわん 地下1,700mから湧き出る源泉掛け流しは温まりの湯・美肌の湯とも呼ばれていて、みんなにおすすめできるお風呂ワン! フィンランドの木の宝石・ケロをふんだんに使用したケロサウナは、一度体験してみてほしいワン。

ユーラシわん ホテルの宿泊もおすすめで、遊び疲れて帰ってきたあとは温泉に入ってそのまま眠ることもできるし、温泉がでるお部屋もあるんだワン! ホテルに宿泊している方はスパ入り放題なので、何度でもお楽しみいただけますワン♪

スパにホテルと、「ユーラシわん」にたくさんの魅力を語っていただきました。X(旧 Twitter)でフォロー&リポストして、ぜひ豪華賞品をゲットしてくださいね。
───
提供元:株式会社武蔵野【PR】
この記事は株式会社武蔵野のPRレポート記事です。
関連タグ
この記事を書いたライターの記事
-
西日本1位「八尾温泉 喜多の湯」で岩盤浴後に乾杯!のんある酒場が期間限定オープン
「ニフティ温泉年間ランキング2023」で全国総合第5位・西日本第1位となっている八尾温泉 喜多の湯。岩盤浴部門でも1位を獲得し、女性からの人気も高い施設です。そんな同施設で、現在「のんある酒場」を実施中!アルコール0.00%なのに本物のお酒のような味わいが楽しめる、今人気急上昇中のノンアルコール飲料。
今回は、「のんある酒場」イベント情報や、八尾温泉 喜多の湯の岩盤浴の人気の秘密をご紹介します。
ーーー
提供元:サントリー株式会社【PR】
この記事はサントリー株式会社商品のPRイベントレポート記事です。
-
【愛媛県】喜助の湯にて「キスケS-1グランプリ」開催!新定番となるサウナドリンクは「オロパイン」!
2023年6月~8月、定番サウナドリンクの「オロポ」を越えろと銘打ち、喜助の湯にて「キスケ S-1グランプリ」が開催されました。今回2回目の開催となった「キスケ S-1グランプリ」の優勝商品「オロパイン」は、どんなドリンクなのか!? 第1回目の優勝商品や、今回優勝した「オロパイン」の魅力をお伝えします!
───
提供元:キスケ株式会社【PR】
この記事はキスケ株式会社のPRレポート記事です。
この記事を書いたライター

- ikeari(池田桉理沙)
-
和歌山在住・福岡出身の取材ライター。学生時代、温泉を巡り九州一周をした思い出が。パンや甘いモノをこよなく愛すシンママで、家族連れでも楽しめる温泉を求めています。
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング2025 -
「ととのいの郷 秦野湯花楽」がリブランドオープン!進化した“ととのい”体験を独泉レポート -
大会初「4冠王者」が出現! 「熱波甲子園2025春大会」競技レポート -
男の一人旅におすすめの温泉旅館・ホテル15選! -
アルカリ性温泉とは?肌への効能と、おすすめ日帰り温泉施設を解説
最新の温泉・スパコラム
-
追い焚き機能とは?仕組みとメリット・デメリットを解説 -
観光帰りは「天然温泉 ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド」に集合!温泉と絶品グルメで〆る贅沢時間 -
「馬場サウナ&ワークカフェ」がニューオープン!快適さと創造性が交差する新空間
エリア一覧
人気のタグ