初モノ好き必見!新泉質「含よう素泉」が味わえる温泉 関東

新年を迎えるにあたって縁起を担ぎたい人は、もっとも新しい温泉の泉質「含よう素泉」に注目!
初モノ好き、新しいもの好きなイケてる皆さんは必見ですよ♪
初モノ好き、新しいもの好きなイケてる皆さんは必見ですよ♪
「含よう素泉」とは?
環境省自然環境局が2014年7月に改訂した「鉱泉分析法指針」で追加されたばかりの新たな泉質で、温泉水1kg中によう化物イオンを10mg以上含むことが条件。
殺菌作用が高く、気になるコレステロール値を下げたり、動脈硬化の予防効果も。甲状腺機能昂進症の人は飲用禁忌とされています。
お湯はいわゆるヨード液を連想させる茶褐色で、口に含むと独特の苦味を感じます。
2014年に東京のど真ん中、大手町の高層ビル建設地で湧出した温泉もこの含よう素泉で、2016年オープン予定とされる大手町温泉施設とともに今後メディアからも注目されること必至のホットな新泉質です。
殺菌作用が高く、気になるコレステロール値を下げたり、動脈硬化の予防効果も。甲状腺機能昂進症の人は飲用禁忌とされています。
お湯はいわゆるヨード液を連想させる茶褐色で、口に含むと独特の苦味を感じます。
2014年に東京のど真ん中、大手町の高層ビル建設地で湧出した温泉もこの含よう素泉で、2016年オープン予定とされる大手町温泉施設とともに今後メディアからも注目されること必至のホットな新泉質です。
千葉県・印旛郡酒々井町
酒々井温泉 湯楽の里
アウトレットモールや空港からもほど近いお酒の町「酒々井(しすい)」にも、このたび含よう素泉が湧出しました。
「酒々井温泉 湯楽の里」は2015年12月にオープンしたばかりで、含よう素泉の源泉が注がれた眺望の露天風呂からはなんと富士山も望めます。
内湯には高濃度炭酸泉、サウナルームにはオートロウリュウが導入された充実の施設となっています。
「酒々井温泉 湯楽の里」は2015年12月にオープンしたばかりで、含よう素泉の源泉が注がれた眺望の露天風呂からはなんと富士山も望めます。
内湯には高濃度炭酸泉、サウナルームにはオートロウリュウが導入された充実の施設となっています。
温泉の色は茶褐色で、日差しや時間帯によって緑っぽく見えることも。
顔についたお湯をちょこっと舐めてみると、塩分とともに独特の苦味がきいていて、ほんのり鉄の味もしました。
「良薬口に苦し」といった感じで、体にもとっても良さそう!
塩分がとても濃く、末端の冷えや乾燥肌によるかゆみも改善されたおかげで、この日は熟睡することができました。
やっぱり冬の温泉は「熱の湯」に限りますね!
お買い物ついでに温泉へ行こう!湯上がりにお酒も飲んじゃおう!
東京都・練馬区
豊島園 庭の湯
老舗レジャースポット「としまえん」に隣接した癒やしの天然温泉で、「庭の湯」の名の通り、緑に囲まれた環境が魅力。
庭園の眺めながら湯浴みできる露天風呂、内湯、ジェットバスに天然の含よう素泉が注がれています。
水着着用のバーデゾーンは男女兼用なのでデートにもぴったり!全六種類のストーンが味わえる岩盤浴やフィンランドサウナも楽しめますよ。
庭園の眺めながら湯浴みできる露天風呂、内湯、ジェットバスに天然の含よう素泉が注がれています。
水着着用のバーデゾーンは男女兼用なのでデートにもぴったり!全六種類のストーンが味わえる岩盤浴やフィンランドサウナも楽しめますよ。
東京都・葛飾区
東京天然温泉 古代の湯

以前の泉質は「ナトリウム-塩化物強塩泉」でしたが、平成27年2月の新しい温泉分析書では「含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉」になっています。ヨウ化物イオンが36.6mg/kgで、新しい療養泉の基準10mg/kgを大きく超えています。
ナトリウムイオン11990mg/kg、塩化物イオン20050mg/kgととても多く、かなりしょっぱく感じます。メタケイ酸も133.5mgと多いからか、肌がなんとなくツルツルします。
梅友仁さんの口コミ
ブームになる前にぜひ一度、新泉質「含よう素泉」をいち早く味わってみてください!
関連タグ
この記事を書いたライター

- 温泉ソムリエ 立見香
-
温泉ソムリエ・ライター。山と温泉があればほかに何もいらないほど登山と温泉が好き!な温泉県・群馬出身。山歩きで激的に疲労した身体を癒すため湯治のような目的でよく温泉に行きます。
編集部おすすめの温泉・スパコラム
-
キンクイことKing&Queenはサウナだけじゃない!女性のお出かけスポットにもオススメ♪ -
真山りか&秋本帆華 タイムズ スパ・レスタで朝サウナを満喫♡ スパプラ#1 -
お風呂が評価されている温泉、スーパー銭湯ランキング(24年12月集計) -
泥温泉で美肌を目指そう!日本・海外の有名泥湯スポット10選 -
牛乳風呂とは?自宅でのやり方やメリット・デメリットをわかりやすく解説
最新の温泉・スパコラム
-
全国5大都市の人気温浴施設と「サッポロ 濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」がコラボイベント開催! -
【山梨】日帰り温泉めぐり!源泉かけ流し“ぬる湯”が1000円以下で楽しめる5選を紹介 -
カップルの温泉旅行におすすめ!ホテル・旅館18選
エリア一覧
人気のタグ