さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
乳白色の美肌の湯、白骨温泉のおすすめ施設
白骨温泉は長野県松本市、中部山岳国立公園の区域内にある山間の温泉です。泉質は硫黄・炭酸を多く含む単純硫化水素泉です。飲泉すると胃腸に良いと言われており、温泉水で炊いたお粥は人気グルメとなっています。近隣には上高地や乗鞍高原があり、大自然が満喫できる避暑地となっています。
13 件中 1件~13件を表示
長野県 / 松本市 / 白骨温泉
■営業時間 10:30~14:00
■入浴料 1,000円~
4.4 点 / 76件
ずっと前からお伺いしたいと思っていた施設でした。温泉のことば皆さんが書かれている通りだと思います。秘湯だからこそ味わえる、まったりした入浴は最高でした。私が特筆したい…
長野県 / 松本市安曇白骨 / 白骨温泉
■営業時間 11:00~14:30
4.6 点 / 27件
湯が白いから白骨ではなく 析出物が白いから白骨だそうだ その名の通り ここの析出物は凄い 自噴泉で硫化水素型の湯は白濁 中性でさっぱりしている 含硫黄-Ca・Mg-…
長野県 / 松本市 / 乗鞍高原温泉
■営業時間 10:00~20:30
■入浴料 730円
4.5 点 / 94件
会員限定
【大人】730円 → 630円 【小人】310円 → 260円
長野県 / 安曇野市
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 600円
3.5 点 / 16件
クーポン
通常600円 → 500円(100円お得!)
4.0 点 / 18件
とても良い宿でした。 別宿からの二泊目、前泊宿からの申し送りがされていて、とても気持ち良く過ごせました。仲居のYおねえさんの心遣いに感謝です。お料理、温泉も良かった…
3.5 点 / 14件
白骨温泉の湯守の老舗宿です。建物が斜面に数棟建っているため内部構造が少々複雑で、食事や風呂の際の移動距離がちょっと長いですが、谷あいに建つ温泉宿ではしばしば見かける光…
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 600円~
3.9 点 / 11件
夏の白骨で一泊。夏に訪れたのは初めてだったが、こんなに涼しいとは思わなかった。特に朝晩は、冷涼とした空気に包まれ、部屋に入る風も涼しいというより、ひんやり冷たい感じが…
4.1 点 / 10件
とても良い宿でした。 前日の登山中による打撲を何気なくはなしたら、湿布を準備してくださった心遣いに感謝です。また、翌日は、別宿に宿泊しましたが、申し送りがされていて…
■入浴料 500円~
4.6 点 / 6件
綺麗になった浴室で白濁硫黄泉にまったり 白骨温泉の中心地から上高地乗鞍スーパー林道を少し上った「泡の湯旅館」と「小梨の湯 笹屋」の間に佇む、昭和13年(1938…
5.0 点 / 2件
白骨温泉は、有名なので宿泊料金が高いですが、どうしても泊まってみたくて、比較的安そうなここを選びました。 施設はキレイで、部屋にトイレも付いており感動しました。 母…
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 520円~
3.5 点 / 38件
2022年5月28日の午前10時から11時入浴しました。男湯の対岸の崖からツキノワグマが現れて餌を探しながらゆっくり上流に歩いて行きました^ ^露天風呂に入りながら野…
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 800円~
3.5 点 / 17件
お湯はしっかり白濁していて、堆積物もたっぷり。 内湯はあったほうがうれしいが、露天風呂だけでも十分満足! でも、せっかく川岸にたっているのに、景観がもう少し楽しめると…
5.0 点 / 1件
ごとごとと、風情のあるつり橋を渡って入るお宿です。 男女別内湯のほかに、露天が三箇所、内湯が1箇所貸切で利用できます。もちろん24時間、入り放題です。 すべて源泉か…
3.9 点 / 8件
夢の「泡の湯」 大露天風呂も入って来ました。 日帰りでしたが、ツアーだったので入って来れたのかと思います。 こちらの日帰り風呂とは目と鼻の先の距離でしたが、着替…
検索中…
林檎の湯屋おぶ~
長野県 / 松本市
クア・アンド・ホテル 信州健康ランド
長野県 / 塩尻市
地蔵温泉 十福の湯
長野県 / 上田市
【ハイキング入門/新宿発】風薫る上高地へ ...
東京都中央区日本橋本町1-9-1 S-GATE10階
風薫る上高地へ新緑のマイナスイオンウォーキ...
【長野・上高地乗鞍】雄大な森の香りで癒され...
長野県松本市開智2-10-5-1
オープン以来、温泉地でデイタイムを過ごす新しいスタイルとして注目されている「Private SPA&SAUNA U」。 露天風呂を備えた貸切利用の個室には、サ…
[長野県] Private SPA&SAUNA U
今回訪問したのは、長野県千曲市にある「湯のさと ちくま 白鳥園」。 名湯、戸倉上山田温泉のお湯が楽しめるほか、カフェやレストラン、食堂の三ヶ所で食事が味わえる…
[長野県] 湯のさと ちくま 白鳥園
今回訪問したのは、長野県須坂市にある「湯っ蔵んど」。 豊富に湧き出る天然温泉のぬくもりや地域の食材をふんだんに使った手作りの食事メニュー、息を飲む美しい景観や…
[長野県] 湯っ蔵んど
[長野県/上高地/白骨温泉] 白骨温泉公共野天風呂
星4つ 4.0点
2022年5月28日の午前10時から1…
2022年5月28日の午前10時から11時入浴しました。男湯の対岸の崖からツキノワグマが現れて餌を探しながらゆっくり上流に歩いて行きました^ ^露天風呂に入りながら野生の…
どらちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月29日
[長野県/上高地/白骨温泉] つるや旅館
星0つ - 点
全てを包み込む乳白色の優しい湯…
全てを包み込む乳白色の優しい湯 白骨温泉の湯川渓谷沿いに佇む、昭和33年(1958年)に開業した温泉旅館。まだ大学生だった頃、バイト先の友人と一泊二食付きで利用しま…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2022年5月23日
[長野県/上高地/白骨温泉] 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館
星5つ 5.0点
綺麗になった浴室で白濁硫黄泉にまったり…
綺麗になった浴室で白濁硫黄泉にまったり 白骨温泉の中心地から上高地乗鞍スーパー林道を少し上った「泡の湯旅館」と「小梨の湯 笹屋」の間に佇む、昭和13年(1938年)…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月19日
[長野県/上高地/白骨温泉] 泡の湯旅館
ずっと前からお伺いしたいと思っていた施…
ずっと前からお伺いしたいと思っていた施設でした。温泉のことば皆さんが書かれている通りだと思います。秘湯だからこそ味わえる、まったりした入浴は最高でした。私が特筆したいのは…
ほりさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年8月10日
[長野県/上高地/白骨温泉] 白船荘 新宅旅館
とても良い宿でした。別宿からの二泊…
とても良い宿でした。 別宿からの二泊目、前泊宿からの申し送りがされていて、とても気持ち良く過ごせました。仲居のYおねえさんの心遣いに感謝です。お料理、温泉も良かったです…
釣り天狗さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年8月18日
個性的なサウナやプライベートサウナの登場など、まだまだサウナブームが人気のこの頃、愛知県名古屋市に新しく「SAUNA.」(サウナドット)が誕生しました! 「SAUNA.」(サウナドット)とはどのような施設なのか、できたばかりの施設を取材しました。
高齢により入浴に不安がある、障がいがあり多数の人がいる大浴場に行くことを躊躇してしまう、など温泉やサウナに行けない悩みがある人もいるのではないでしょうか。 誰もが温泉やサウナを楽しめるようにと、バリアフリー設計を取り入れた施設も登場しています。中には、車椅子に乗ったまま温泉に入れるところもあります! 今回は、高齢者や障がいのある人も安心して入れる、バリアフリー対応の個室風呂やサウナがある日帰り施設を紹介します。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第4回目の今回は、中国地方と四国地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
北陸・甲信越
長野県
白骨温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。