さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
11 件中 1件~11件を表示
長野県 / 松本
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 750円~
3.6 点 / 36件
クーポン
【平日】750円 → 650円+お食事補助券 【土日祝】850円 → 750円+お食事補助券
他にも1個のクーポンがあります。
長野県 / 御嶽
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
3.7 点 / 7件
木曽御嶽山の麓に佇む、平成4年に開業した木曽温泉の一軒宿。御嶽山の他、乗鞍岳や木曽駒ヶ岳の三名山を望む、絶好のロケーションに建つ宿でもあります。平日の午後、日帰り入…
■営業時間 13:00~18:00
4.5 点 / 6件
凸凹道をひたすら走ったら そこにはいい温泉があった 冬季は、内湯のみの営業だが 夏場は露天風呂もある いい湯だ~ ○源泉名:おんたけ高原温泉 ○泉質:単純二酸化炭素…
長野県 / 上高地 / 乗鞍高原温泉
■営業時間 9:30~21:00
■入浴料 730円
4.5 点 / 89件
【大人】730円 → 550円 【小人】310円 → 230円
岐阜県 / 中津川
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 600円
3.9 点 / 27件
通常7,300円→6,800円(GW・お盆・年末年始等利用不可)
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 450円~
4.0 点 / 24件
開店は10時でした。
■営業時間 12:00~19:00
3.7 点 / 17件
長野県王滝村にある秘湯です。 営業時間が変わっており、現時点では『土日祝』の『正午から』のみの営業ですので注意が必要です。 王滝村中心部から約3km、最後の2.5km…
長野県 / 御嶽 / 灰沢鉱泉
■営業時間 10:00~15:00
大滝村でMTBのレースの後に行きました。こちらが披露困憊していたためか、宿の方々がとてもよく面倒を見てくださって、有り難かったです。また、焼き魚や天然キノコ一杯の鍋等…
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 600円~
5.0 点 / 2件
これまで百数十件温泉に入ってきましたが、ここの温泉がNO.1です。 まず立地ですが、木曽御岳山の六合目、車でいける最高地点ということになり、自然に囲まれ素晴らしいと…
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 400円~
3.0 点 / 2件
4.0 点 / 2件
温泉もよかった!食事もおいしかった!お値段もリーズナブル! トイレ、洗面所は共同です。お宿の方もとても親切でした。
■営業時間 11:00~20:00
2.0 点 / 4件
検索中…
林檎の湯屋おぶ~
地蔵温泉 十福の湯
長野県 / 上田
湯あそびひろば ぶらっと稲田
長野県 / 長野周辺
【岐阜バンジー・新旅足橋】高低差215mの...
岐阜県加茂郡八百津町久田見 新旅足橋
【奈良・天理】全国で唯一出来るコインリング...
奈良 天理市石上町361-1
【山梨・山中湖】少人数で小型ドーム船貸切!...
山梨県南都留郡山中湖村平野1921
今回訪問したのは、長野県千曲市にある「湯のさと ちくま 白鳥園」。 名湯、戸倉上山田温泉のお湯が楽しめるほか、カフェやレストラン、食堂の三ヶ所で食事が味わえる…
[長野県] 湯のさと ちくま 白鳥園
今回訪問したのは、長野県須坂市にある「湯っ蔵んど」。 豊富に湧き出る天然温泉のぬくもりや地域の食材をふんだんに使った手作りの食事メニュー、息を飲む美しい景観や…
[長野県] 湯っ蔵んど
今回訪問したのは、長野県上田市真田町にある「地蔵温泉 十福の湯」。 広々とした露天風呂で見渡す限りの大自然を感じながらのびのびとリラックスし、地域の食材と手作…
[長野県] 地蔵温泉 十福の湯
[長野県/御嶽] おやど木曽温泉
星4つ 4.0点
中々のコッテリ具合
木曽御嶽山の麓に佇む、平成4年に開業した木曽温泉の一軒宿。御嶽山の他、乗鞍岳や木曽駒ヶ岳の三名山を望む、絶好のロケーションに建つ宿でもあります。平日の午後、日帰り入浴し…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年5月14日
[長野県/御嶽] やまゆり荘
温泉ライダーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2017年8月14日
昔懐かしい温泉旅館のイメージ
あいにくのどしゃ降り、露天に入れませんでしたが女性は小さな露天風呂の奇数日だったので、あまりショックでは無かった。次回訪れる際には、偶数日にしたいな…。 お湯は茶褐色。飲…
あすかさん
投稿日:2014年8月22日
変質
半透明の湯ですが、掛け流してオーバーフローした湯で浴室の床は変質していました。 内湯は大きな湯船に源泉温度40.3℃の湯がそのまま供給されていますが、加温していないのか浴…
くに~さん
投稿日:2014年8月4日
[長野県/御嶽] 王滝の湯
星3つ 3.0点
お湯は良し
先日、この近隣にある休暇村でいただいたパンフレットに紹介されていました。 土日祝日のみ営業、入館は19時まで。 皆さんの口コミ通り、未舗装道路を進んだ先にあります。 …
シスレーさん
投稿日:2013年10月20日
北陸・甲信越
長野県
御嶽
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。