さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
24 件中 1件~15件を表示
長野県 / 松本
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 750円~
3.6 点 / 36件
クーポン
【平日】750円 → 650円+お食事補助券 【土日祝】850円 → 750円+お食事補助券
他にも1個のクーポンがあります。
長野県 / 木曽 / 南木曽温泉
■営業時間 11:00~15:00
4.2 点 / 7件
GW直前に運よく予約出来ました、恐らくキャンセルが出たのでしょう 馬籠宿から妻籠宿まで中山道を歩き、そのまま歩きで行こうと思いましたが、 舗装された上り坂を4キロ…
長野県 / 木曽
■営業時間 10:00~20:00
4.0 点 / 6件
柿其渓谷の入口に建つ旅館です。泉温7.6℃、ph5.69のラドン泉を加温のみして掛け流しています。源泉の飲泉が出来ました。浴室は一面の板張りで排水口が見えないのですが…
岐阜県 / 中津川
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 600円
3.9 点 / 27件
通常7,300円→6,800円(GW・お盆・年末年始等利用不可)
岐阜県 / 多治見
■入浴料 550円
3.5 点 / 42件
通常1,600円 → 1,100円(500円お得!)
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 150円~
泉温18.7℃、ph8.78の湯を循環加温して使っていますが、アルカリ泉の感触がしっかりと残っていました。脱衣場では、床浪山の湧水が飲めるようになっていました。独立し…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 800円~
3.0 点 / 6件
赤いかけはしが迎えてくれる 棧温泉旅館。 源泉名 棧温泉 源泉温度13.0度 PH5.3 単純二酸化炭素冷鉱泉(弱酸性低張性冷鉱泉) 温泉レベル★4。色で楽し…
長野県 / 木曽 / 木曽御嶽温泉
■営業時間 14:00~19:30
■入浴料 1,500円~
3.2 点 / 5件
全てにおいてある意味都会的であり、ツボを心得ている感じ…。 設備や、"おもてなし感"を強く感じられる接客、料理やその魅せ方など、特に女性の方には本当に喜ばれそう。奥さ…
長野県 / 木曽 / 富貴畑温泉郷
■営業時間 13:00~17:00
■入浴料 550円~
3.0 点 / 2件
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 620円~
3.2 点 / 20件
昨年は夏の訪問。今回は秋に来てみました。 前回は団体さんが溢れていた為、狭さが気になりましたが、今回は空いていて快適。 聞けば、週末などは10時オープンのはずが遅くと…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円~
3.9 点 / 18件
今日初めて知り行ってみました。R19から飛騨方面に入り200㍍程で着きました。駐車場が狭いので余り台数的には混んでると大変かも。 施設の中は綺麗にしてあり気持ちが良か…
長野県 / 木曽 / 木曾駒天神温泉
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 500円~
3.1 点 / 11件
少々、建物は古びているが、温泉は良い^^接客もよい! 内湯の浴槽の淵には、温泉成分が固まっていて、見た目にもいい感じになっている^。^ 内湯はややぬるめの設定…
■営業時間 11:00~21:00
3.9 点 / 9件
泉温36.7℃、ph9.35の湯を掛け流しています。湯出口から出る湯が、既に加温されていました。 内湯は、木材で組んだ浴槽が浴室に置かれています。湯は、アルカリ泉の…
■営業時間 12:00~21:00
■入浴料 600円~
2.7 点 / 9件
フォレスパ木曽あてら荘として紹介されていますが、殆どの口コミはフォレスパ木曽の中で営業していた「恋路の湯」のものとなっているようです。あてら荘には露天風呂がありません…
長野県 / 木曽 / 釜沼温泉
3.7 点 / 8件
源泉 釜沼温泉 12.5℃ pH5.92 成分12.2g 含二酸化炭素-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉(低張性・弱酸性・冷鉱泉)二酸化炭素1774mg ここも…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
林檎の湯屋おぶ~
地蔵温泉 十福の湯
長野県 / 上田
湯あそびひろば ぶらっと稲田
長野県 / 長野周辺
【長野・木曽開田高原】いつでもウォーキング
長野県木曽郡木曽町開田高原末川1899-4
【長野・木曽開田高原】初心者歓迎!いつでも...
【長野・小布施】座敷わらしのいる郷の工房で...
長野県上高井郡小布施町大字小布施34-3
今回訪問したのは、長野県千曲市にある「湯のさと ちくま 白鳥園」。 名湯、戸倉上山田温泉のお湯が楽しめるほか、カフェやレストラン、食堂の三ヶ所で食事が味わえる…
[長野県] 湯のさと ちくま 白鳥園
今回訪問したのは、長野県須坂市にある「湯っ蔵んど」。 豊富に湧き出る天然温泉のぬくもりや地域の食材をふんだんに使った手作りの食事メニュー、息を飲む美しい景観や…
[長野県] 湯っ蔵んど
今回訪問したのは、長野県上田市真田町にある「地蔵温泉 十福の湯」。 広々とした露天風呂で見渡す限りの大自然を感じながらのびのびとリラックスし、地域の食材と手作…
[長野県] 地蔵温泉 十福の湯
[長野県/木曽] フォレスパ木曽 あてら荘
星4つ 4.0点
フォレスパ木曽あてら荘として紹介されて…
フォレスパ木曽あてら荘として紹介されていますが、殆どの口コミはフォレスパ木曽の中で営業していた「恋路の湯」のものとなっているようです。あてら荘には露天風呂がありませんので…
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2019年11月13日
[長野県/木曽] あららぎ温泉 湯元館
泉温36.7℃、ph9.35の湯を掛け…
泉温36.7℃、ph9.35の湯を掛け流しています。湯出口から出る湯が、既に加温されていました。 内湯は、木材で組んだ浴槽が浴室に置かれています。湯は、アルカリ泉のヌメ…
[長野県/木曽] 富貴の森
星5つ 5.0点
泉温18.7℃、ph8.78の湯を循環…
泉温18.7℃、ph8.78の湯を循環加温して使っていますが、アルカリ泉の感触がしっかりと残っていました。脱衣場では、床浪山の湧水が飲めるようになっていました。独立した入…
投稿日:2019年11月12日
[長野県/木曽] 渓谷の宿 いちかわ
柿其渓谷の入口に建つ旅館です。泉温7.…
柿其渓谷の入口に建つ旅館です。泉温7.6℃、ph5.69のラドン泉を加温のみして掛け流しています。源泉の飲泉が出来ました。浴室は一面の板張りで排水口が見えないのですが、カ…
[長野県/木曽/釜沼温泉] 釜沼温泉 大喜泉
星0つ - 点
天保から続く薬湯
JR中央本線の木曽福島駅から、車で約20分。王滝川の支流・入川沿いに佇む、昭和50年に開業した釜沼温泉の一軒宿。以前、信州秘湯会のスタンプラリーをしていた頃に、日帰り入…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年5月17日
北陸・甲信越
長野県
木曽
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。