さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
30 件中 1件~30件を表示
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅11.80km
4.0 点 / 2件
内湯に洗い場3ヶ所、石鹸のみのシンプルな施設ですが、お湯が最高。熱くて肩こりはほぐれ、肌はつるつる。次の朝まで身体はホカホカでした。 部屋は和室で共同トイレですが、素…
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉 / 知床斜里駅32.15km
3.6 点 / 16件
道東サウナの聖地!知床を望む景観が最高でした。 脱衣所は鍵付きで広くて清潔で安心。 ウォータークーラー有り。 温泉は内湯(中温・低温)と半露天風呂あり。 …
北海道 / 目梨郡羅臼町 / 羅臼温泉
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 900円
- 点 / 0件
クーポン
【大人】1,200円 → 900円 【小人】900円 → 600円
北海道 / 旭川市宮下通
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 880円
5.0 点 / 1件
通常1,350円 → 1,300円(50円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉
■営業時間 15:00~17:00
■入浴料 1,250円~
3.3 点 / 9件
バイキング最高美味しい(ステーキ・魚介類) お部屋からの景色最高きれいです。 露天風呂最高お湯も景色も大きさも 応対最高 しかも朝野生の鹿に会えました。
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉 / 知床斜里駅32.12km
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 1,000円~
3.6 点 / 8件
ウトロ温泉の高台に建つ、全6館からなる大型ホテル。平日、一泊二食付きで利用してみました。吹き抜けの広いロビーには、ネイチャーコンシュルジュが待機していて、観光や自…
■入浴料 1,100円~
3.5 点 / 6件
確かに温泉ではありましたが、それよりも「どんな夕陽が見られるのだろうか?」という期待だけで予約しました。 この日は曇り時々雨の予報でしたが午後遅くから晴れてきて期待が…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅1.41km
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 400円~
4.4 点 / 5件
2つの浴場でモール泉を源泉かけ流し オホーツク海へと注ぐ斜里川の河口近くに佇む、昭和51年(1976年)に開業した温泉付きコテージを併設する温泉民宿。祝日の午後…
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 800円~
3.5 点 / 4件
知床観光の宿泊地としてお世話になりました。 国民宿舎というものに泊まるのはおそらく初めてで、期待していたことは少なく、天然温泉だけを楽しみにしていました。 結果的…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅31.80km
■営業時間 15:00~22:00
知床の恵みを味わう世界自然遺産の湯宿 ウトロ港から山を登った高台にひっそりと佇む、リノベーションされた木造2階建ての温泉旅館。祝日に一泊二食付で利用してみました…
北海道 / 斜里郡清里町 / 清里町駅814m
■営業時間 11:00~21:30
■入浴料 450円~
3.0 点 / 1件
北海道 / 斜里郡斜里町
■入浴料 2,200円~
4.0 点 / 1件
宿泊者が多いと断られることがあるし、冬季は休館日も多いので、15時以降に当日の入浴が可能かフロントに問い合わせる必要がある。温泉は、広々としていて、露天風呂が一つと室…
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉 / 知床斜里駅32.45km
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉 / 知床斜里駅31.93km
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅78m
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉 / 知床斜里駅33.66km
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅1.07km
北海道 / 斜里郡清里町 / 清里町駅1.85km
■入浴料 0円~
4.1 点 / 43件
もう随分昔の事になりますが、とても山奥の場所でした。今では有名になってしまった感じですが、本当に熊が出そうな所です。 1980年代に行った頃は、林道に車を停めて行きま…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 岩尾別温泉
■営業時間 13:00~18:30
3.3 点 / 16件
営業期間は、道道93号線が冬季(11月中旬~4月下旬)通行止めとなるので、春から秋まで。「地の涯」の名に相応しく、携帯圏外の大自然の真っ只中に建つ、岩尾別温泉の一軒宿…
4.1 点 / 11件
行く道すがら、普通に道端にヒグマがいました。日が暮れてからの入浴は鈴が必須アイテムです。
■営業時間 14:00~20:00
■入浴料 500円~
4.0 点 / 3件
午後4時ごろ訪れたが、貸し切り状態であった。内湯は結構熱く、湯の華が一杯浮かんでいた。オーバーフローしていないので恐らく循環なのだろうが、カルキの匂いはしなかった。…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅332m
■営業時間 12:30~23:00
■入浴料 420円~
飴色のモール泉が溢れる極上の公衆浴場 JR釧網本線の知床斜里駅から、徒歩でおよそ5分。斜里町の住宅街にひっそりと佇む、昭和56年(1981年)に創業した鄙びた温…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 中斜里駅11.58km
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 200円~
根北峠の先にひっそり湧くかけ流しの秘湯 斜里町越川の森の中にひっそりと佇む、有志の方が管理するトタン小屋の共同浴場。平日の午前中、利用してみました。 看板…
2.0 点 / 1件
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 300円~
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅404m
2.0 点 / 4件
■営業時間 12:00~16:00
■入浴料 700円~
- 点 / 1件
北海道 / 斜里郡斜里町 / 知床斜里駅1.36km
北海道 / 目梨郡羅臼町
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
北海道 / 旭川市
つきさむ温泉
北海道 / 札幌市豊平区
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
【北海道・知床】大自然の海でクジラやイルカ...
北海道目梨郡羅臼町本町27-1
【北海道・知床】夏プログラム一番人気!知床...
北海道網走市中園267-14
【北海道・知床】世界自然遺産コアゾーン知床...
北海道斜里郡斜里町ウトロ高原56番地A104
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/知床] グリーン温泉
星5つ 5.0点
飴色のモール泉が溢れる極上の公衆浴場…
飴色のモール泉が溢れる極上の公衆浴場 JR釧網本線の知床斜里駅から、徒歩でおよそ5分。斜里町の住宅街にひっそりと佇む、昭和56年(1981年)に創業した鄙びた温泉公…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年6月3日
[北海道/知床] 越川温泉
根北峠の先にひっそり湧くかけ流しの秘湯…
根北峠の先にひっそり湧くかけ流しの秘湯 斜里町越川の森の中にひっそりと佇む、有志の方が管理するトタン小屋の共同浴場。平日の午前中、利用してみました。 看板もな…
投稿日:2025年6月1日
[北海道/知床] 世界自然遺産の宿 しれとこ村 (旧 つくだ荘)
知床の恵みを味わう世界自然遺産の湯宿…
知床の恵みを味わう世界自然遺産の湯宿 ウトロ港から山を登った高台にひっそりと佇む、リノベーションされた木造2階建ての温泉旅館。祝日に一泊二食付で利用してみました。 …
投稿日:2025年5月28日
[北海道/知床] 斜里温泉 湯元館
2つの浴場でモール泉を源泉かけ流し…
2つの浴場でモール泉を源泉かけ流し オホーツク海へと注ぐ斜里川の河口近くに佇む、昭和51年(1976年)に開業した温泉付きコテージを併設する温泉民宿。祝日の午後、日…
投稿日:2025年5月25日
[北海道/知床/ウトロ温泉] 北こぶし知床 ホテル&リゾート
道東サウナの聖地!知床を望む景観が最高…
道東サウナの聖地!知床を望む景観が最高でした。 脱衣所は鍵付きで広くて清潔で安心。 ウォータークーラー有り。 温泉は内湯(中温・低温)と半露天風呂あり。 低温…
さなふるさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年7月5日
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
箱根で最も標高の高い場所に位置する温泉宿「箱根湯の花プリンスホテル」。約400メートル離れた源泉から直接引かれる新鮮な温泉は、訪れる人々に格別の癒しを提供します。そして5月1日、露天風呂が待望のリニューアルオープンを果たし、その魅力は一層高まりました。今回は、箱根の秘湯ともいえるこちらの温泉を、お得な情報とともに日帰りで満喫する方法を詳しく紹介します。
バスタオルの寿命をご存じでしょうか?普段何気なく使っていると、バスタオルの寿命について考える機会はあまりないかもしれません。 しかし、バスタオルの質が落ちてしまっていると、お風呂上がりの不快感につながることもあります。 また、せっかく肌のケアをしっかりしたり、効果的な入浴法を取り入れたりしても、バスタオルが不衛生だと肌に悪影響を及ぼすことも。 本記事では、バスタオルの寿命やそれに気付くためのポイント、長持ちさせるコツ、長持ちしやすいバスタオルの選び方を紹介します。 バスタオルの寿命が気になる人や、バスタオルを長く使用したい人はぜひ参考にしてください。
北海道
知床
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。