さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
5 件中 1件~5件を表示
北海道 / 旭川市
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,600円~
4.2 点 / 31件
クーポン
通常2,390円 → 2,000円(390円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
北海道 / 伊達市大滝区北湯沢温泉町 / 北湯沢温泉
3.1 点 / 16件
やっぱり第一名水亭の露天風呂のデカさに尽きるかと! 比較的安価でCMガンガンの大手チェーンなのだから、 泉質がどうのとか、食事がどうのとか、サービスがどうのとか、そん…
北海道 / 伊達市 / 北湯沢温泉
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 900円~
3.0 点 / 4件
北海道 / 登別市
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 700円
3.8 点 / 15件
通常1,100円 → 800円(300円お得!)
北海道 / 虻田郡洞爺湖町 / 洞爺湖温泉
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 1,100円
3.4 点 / 21件
通常1,500円 → 1,300円(200円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
- 点 / 0件
北海道 / 伊達市大滝区 / 北湯沢温泉
■営業時間 8:00~18:00
■入浴料 500円~
4.3 点 / 16件
ここの露天は川面と同じような高さ。大雨が降れば水没する。この日、広い露天を独占。1時間近く、誰もいない露天で思い切り体を伸ばしていた。何か所からお湯が注入されていて…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 800円~
- 点 / 1件
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
ふとみ銘泉 万葉の湯
北海道 / 石狩郡当別町 / 太美温泉
【北海道・登別】ホーストレッキング外乗コー...
北海道登別市札内町241
洞爺湖カヤック 洞爺湖温泉から車で5分 ...
北海道伊達市大滝区本町17-3
【北海道・登別】ホーストレッキング体験コー...
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/洞爺/北湯沢温泉] 北湯沢温泉郷 湯元 ホロホロ山荘
星0つ - 点
モダンな大浴場
伊達市と壮瞥町の間を流れる長流川(おさるがわ)に沿って温泉宿が湧く北湯沢温泉郷に佇む、平成10年に開業した野口観光グループの湯宿。以前、日帰り入浴しました。 広々…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年8月24日
[北海道/洞爺/北湯沢温泉] 澤の宿 錦泉閣(旧 御宿かわせみ)
実に14年ぶりの訪問。前回は河畔にまだ…
実に14年ぶりの訪問。前回は河畔にまだ雪が残る初春の平日で、露天という露天を終始、独り占めした記憶があります。そんな淡い期待を抱いて訪れた今回は日曜日の昼下がり。お世辞に…
修さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年6月15日
[北海道/洞爺/北湯沢温泉] きたゆざわ 森のソラニワ(旧 湯元第二名水亭)
星3つ 3.0点
北湯沢
昔、ここまで温泉にハマってない頃、よく行ってましたが、最近10数年振りに行ってみました。 綺麗な外観、広々した館内ですが、肝心の泉質は真湯そのものでした… こんなお湯だっ…
やまべ~さん
投稿日:2014年6月10日
星4つ 4.0点
瀬音を聞きながらの露天は極上
ここの露天は川面と同じような高さ。大雨が降れば水没する。この日、広い露天を独占。1時間近く、誰もいない露天で思い切り体を伸ばしていた。何か所からお湯が注入されていて、寒…
放浪人さん
投稿日:2014年1月8日
解放感は抜群
内湯は男女別で露天は混浴です。内湯から露天までの距離が少し長く、途中で分かれ道があったりドアがあったりと少し迷いました。私は女ですが、露天から内湯に戻るときに通路を間違え…
ピヨさん
投稿日:2013年12月28日
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
「伊予の湯治場 喜助の湯」(愛媛県松山市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。2023年3月7日に発表された「ニフティ温泉 サウナランキング2023」では全国1位を獲得しました。 今回は人気の秘密を探るため、ニフティ温泉ライターである筆者が現地体験。注目のサウナと岩盤浴を中心に、その全貌を徹底紹介します!
北海道
北湯沢温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。