さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
1 件中 1件~1件を表示
北海道 / 旭川
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,045円~
4.0 点 / 22件
クーポン
通常1,595円 → 990円(605円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
北海道 / 稚内 / 旭温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 500円~
3.2 点 / 5件
稚内から留萌へとオロロンライン(国道232号線)を南下し、海岸線から内陸へと向かう道道971号線へ。熊出没の看板を見かけながら、約6kmほど山道を進んだ先にある、昭…
■入浴料 1,045円
北海道 / 富良野 / 島の下温泉
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 600円
3.1 点 / 9件
通常600円 → 550円(50円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
ふとみ銘泉 万葉の湯
北海道 / 石狩 / 太美温泉
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
“寿命”があるから尊かったり、儚く愛おしかったり… ありますよね。 今回は北海道の支笏湖にある季節限定の『支笏湖いとう温泉』さんの極上温泉をレポートした…
[北海道] いとう温泉(閉館しました)
[北海道/稚内/旭温泉] 旭温泉
星4つ 4.0点
赤と黒の共演
稚内から留萌へとオロロンライン(国道232号線)を南下し、海岸線から内陸へと向かう道道971号線へ。熊出没の看板を見かけながら、約6kmほど山道を進んだ先にある、昭和5…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年6月18日
星3つ 3.0点
2種類の異なる源泉
北海道・音威子府村で音威子府蕎麦を食べて海側に車を走らせること約1時間少し、たぶんよっぽどのことが無いと訪問しないような僻地にある(地元の方、ごめんなさい)一件宿です。 …
たこさん
投稿日:2011年6月23日
悪くはないけど…
改装前はガツンとくる泉質でしたが、改装後はすっかりスーパー銭湯化。特徴があるのは温泉の色ぐらい。 特に近くの道の駅から運んでいる富士見の湯は、明らかに鮮度が悪い。循環だか…
かまたまさん
投稿日:2010年8月16日
改装前と改装後
以前は敷地近辺で湧出の「旭の湯」のみの全く加水無しの 一緒に湧出する天然ガスで加温のみの温泉で 7~8人も入れば満員の浴室に、真湯の張られた4~5人ぐらい入れそうな浴…
ぴ~ちゃんさん
投稿日:2006年4月21日
どっち?
鉄分を含み赤茶色に染まった「旭の湯」と、いわゆるモール泉の「富士見の湯」。脱衣所の掲示物にはどちらも塩素殺菌と循環であることを明確に表示していたが、「旭の湯」の方はどう見…
修さん
投稿日:2006年4月20日
北海道
旭温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。